★☆★☆★☆★☆★
From: Yasunori Sameshima 
To: bad-all☆nttica
Subject: atsugi city tournament
Date: Mon, 23 May 1994 12:59:38 +0900

  鮫島です。bad-allで一応配ります。関係ない人も結構多いのですが、
気軽な読み物と思って下さい。

  昨日の厚木市の大会についての知る限りを御報告します。

平成6年度 厚木市春季バドミントン大会
日時:6/22(日) 9:00〜
場所:荻野運動公園体育館メインアリーナ
主管:厚木市バドミントン協会

試合形式:完全トーナメント

参加人数:
男子Aシングルス:6人
男子Bシングルス:35人

男子Aダブルス:7
男子Bダブルス:18
男子Cダブルス:39

女子は省略

結果概要:

男子Aダブルスは小名木・中野(荻野ニューシャトルズ)と鈴木・宮武
(ソニー)の決勝でソニーチームが優勝しました。宮武さんおめでとう
ございます。番狂わせだと思ったのは大友・内田(NTT厚木?:小宮
山関係者)が準優勝の荻野ニューシャトルズに簡単に負けてしまったと
いうこと。内田君の体調が悪かったようですが、荻野ニューシャトルズ
は大友君に打たせない徹底した攻撃を見せて、見事に勝ってしまいまし
た。大友君は珍しく負け審をしていました(かなり怒っていたとのこと
−小宮山談)。

小宮山・西山(NTT厚木?:小宮山関係者)は鈴木・山本(アンリツ)
の前に惜しくも?退けられたようです。ソニーチームはさらに強かった
ようです(鈴木さんは相変わらずということでしょうか)。

男子Bダブルスには、鮫島・山岸(NTT厚木通研)がでましたが、一
回戦、かなり弱い相手に苦労しながら何とか勝ちましたが、二回戦はオー
ルウェイズとやらに結構いい試合はしましたが、敗れました。その他で
は、竹林・上野(栗田工業)が一回戦で斉藤・大西(小鮎:実はアビオ)
にファイナルの末敗れてしまいました。優勝は田口・根本(相川)か、
古賀・今野(宮の里)のどちらかです。両方とも結構年配のチームでし
た。今回のBダブルスはちょっと低調でした(と言いつつも簡単に負け
ている)。

男子Aシングルスでは、いい試合がありました。今野(ソニー)が鈴木
(アンリツ)といい試合を演じファイナルの末今野君は敗れましたが、
また一段と強く、ねばっこくなった印象を受けました。今なら手追いの
草場さんにも勝てますね。多分。決勝までは付き合えなかったのですが、
鈴木(アンリツ)と大友(NTT厚木?)で大友君が勝ったでしょう
(楽勝、でもないか?)。

男子Bシングルスは人数が多くて説明が大変ですが、鮫島(NTT厚木
通研)は一回戦不先勝で、二回戦にかの「強い栗田君」のペアでもある
今吉(厚木市役所)に当たってしまいました。私の絶プチョウもあって、
かなり簡単に敗れてしまいました。でも、彼もちゃんとやれば、本当は
強いのです(言い訳)。

ルーカス(NTT厚木通研)は斉藤(小鮎:実はアビオ)に当たりまし
て、途中いい展開にもなったのですが、サーブが甘いのと、雑なネット
プレー、単調な攻めなどで、敗れてしまいました。惜しかったです。

小宮山(NTT厚木通研)は一回戦不先勝で、二回戦は塩田(小鮎)と
当たり危なかったのですが、相手が3セット目に負傷、棄権で勝利し、
例のCの常連である本橋・生川(厚木:厚高OBで現中央大?)の本橋
君に敗れました。一応ベスト8ですね。

上野(栗田工業)は順当に一回戦から勝ち進みましたが、ベスト8で、
西山(NTT厚木?:小宮山関係者)に当たり惜しくも敗れたようです。

その他、栗田工業、富士通関係者は何だか多数いましたね。例によって
今村さんもCダブルスで出ていたようです(結構頑張っていたような)。

というところでしょうか。私は最近週3で練習しているせいか、合宿を
前に疲れが出ているようです。しかし明日を信じて体力強化に励みたい
と思います(試合の一週間前くらいが一番良かった・・・)。

では、皆さん合宿でお会いしましょう。

★☆★☆★☆★☆★

From: Yasunori Sameshima 
Subject: Hadano City Bad. Kaicho Cup(Re: game )
In-Reply-To: Your message of Mon, 16 May 1994 09:28:17 JST.
             <9405160027.AA14985☆AECL.ntt.jp> 
Organization: NTT LSI laboratories in Atsugi-Shi Kanagawa Pref. Japan
Telephone: 0462-40-2458(Voice),0462-40-4219(FAX)
Date: Mon, 06 Jun 1994 12:33:55 +0900
Sender: same☆BSSUN.ntt.jp

  鮫島です。

>> 秦野市の体育協会長杯が6/5(日)にあります。
   バドミントン協会長杯でした。
>> 場所:日立神奈川体育館
>> 時間:8:30〜(実質9:00〜)
>> 種目:男子ダブルス、シングルス;女子ダブルス、シングルス
>>       (クラス分けなし)

実質9:30からの試合開始でした。エントリーは男子ダブルス14組、
シングルスは25(?)人くらいでした。

試合形式:

ダブルス:5チーム×2と4チーム×1による3ブロックのリーグ戦の
後、上位3チームによる決勝リーグ

シングルス:トーナメント

ということで、予想通りの参加者の少なさで、泥沼の戦いという感じに
なりました(試合数が多いということ)。

当方からの参加は、鮫島・小泉、伊東・都倉、小宮山・内田(政)で、
全員ダブルス、シングルスのエントリーです。

最初に結果だけをいいますと、なっなんと、

ダブルス優勝:内田(典)・森(日立神奈川)
      準優勝:小宮山・内田(政)
        3位:今吉・??

シングルス優勝:内田(政)
        準優勝:内田(典)
          3位:新井(中学教諭)
        (4位:小宮山)

ということで、内田君が長年秦野のトップである内田(典)さんと新井
さんを破って優勝しました。本当におめでとうさんでした(お疲れさん
でもある)。

総評:

海老名と重なったり、社会人リーグ戦と重なったりしたためか、参加者
が非常に少なかった。当方からはそれを見越して3組を繰り込んだが、
いい戦績が上げられたと思う。

ダブルスでは、私と小泉さんのペアは私の芳しくない状態もあって1勝
4敗という結果に終った。しかし、レベルが結構揃っていたので、気を
抜けない試合が続いた。ダブルス決勝リーグへは当方からは小宮山・内
田(政)が進んだ。戦前から内田(典)・森組が強いと思っていたが、
まあその通りの結果となったが、そう簡単ではなかったようである。

シングルスは面白かった。私は一回戦、練習では一度だけ勝ったことの
ある安田さん(中学教諭)と当たり完敗した(実は結構強い)。その安
田さんは次に内田(政)君と当たり惜しくも敗れた。小泉さんは一回戦
ファイナルまでいったが敗れ、伊東君はその小泉さんの相手には勝った
が、その後内田(政)君と当たって完敗した。都倉さんは一回戦、私は
結構いい試合になると思ったが、小川さんという年配の人に簡単に勝ち、
次に小宮山君と当たって、惜しくも敗れた。小宮山君は都倉さんには結
構苦労している風であったが、次の山田さん(日立神奈川B)には、1
点、0点と珍しい完璧な試合展開で勝利した(この相手に私は前回敗れ
ている。結構粘り強いタイプ)。ガンガンとスマッシュを打ちまくる実
に珍しい試合であった。これでベスト4となった。ベスト4には、当方
の小宮山、内田(政)と、内田(典)、新井が残った。準決では、小宮
山君は内田(典)さんと当たり、内田(政)君は新井さんと当たった。
この4強の争いは凄まじいもので、全てファイナル戦となった。秦野は
3決もやるが、それもファイナルであった。本当に凄まじい展開であっ
た。小宮山君は準決、3決共に敗れはしたものの、いつもとは一味違っ
た積極的な試合展開を見せた。あの試合運びができれば、今後のAチー
ムも安泰だと思った次第である。あれなら十分草場さんとも相対せるは
ずである。内田(政)君は噂には聞いていたが、やっぱり強かった。あ
のきょうじんな体力と、妙に速いスマッシュはすごい。フラフラになり
ながらも勝ってしまうのである。確かに秦野のかつてのトッププレーヤ
もかなり弱ってはいるが、あれだけのプレーができれば、これからは厚
木のシングルスも十分Aでやっていけると思う(今野君といい勝負か?)。
最後の3決では、小宮山君はもう立っているのがやっとという感じで、
歩くだけでつまづいてしまうという有り様であったが、もう既にダブル
スと合わせて10試合近くもやっていることを考えると、その姿は最後ま
で残っていた数少ない我々を感動させた。

追伸:小宮山君プラス1で横須賀合宿に宿泊参加したいとのことでした。
小泉さんは聞き忘れました。

追伸2: 内田(典)さんから草場さん、西村さんへよろしくとのことで
した。

Date: Mon, 6 Jun 94 16:18:56 JST
From: itoh☆satie.NTT.JP (Masayuki Itoh)
Subject: Re: Hadano City Bad. Kaicho Cup(Re: game )


      伊東です。昨日の秦野の大会は、ダブルス、シングルスともに、
  思う存分にできて、とても疲れました。しかし、観ていても飽きる
  ことなく、なかなか楽しめて感動的でさえありました。と言うわけで
  せっかくなので、フォロー、いきましょう!

   >>ダブルス優勝:内田(典)・森(日立神奈川)
   >>	   準優勝:小宮山・内田(政)
   >>	     3位:今吉・??
   >>
   >>シングルス優勝:内田(政)
   >>	     準優勝:内田(典)
   >>	       3位:新井(中学教諭)
   >>	     (4位:小宮山)

   >>ダブルスでは、私と小泉さんのペアは私の芳しくない状態もあって1勝
   >>4敗という結果に終った。しかし、レベルが結構揃っていたので、気を
   >>抜けない試合が続いた。ダブルス決勝リーグへは当方からは小宮山・内
   >>田(政)が進んだ。戦前から内田(典)・森組が強いと思っていたが、
   >>まあその通りの結果となったが、そう簡単ではなかったようである。

   伊東、都倉組は、内田(典)、森組と同一ブロックだったため、
  リーグ戦3勝1敗だったのですが、勝ち抜くことはできませんでした。
  全勝の同組とは、初戦で当たりまして、11ー8、11ー6で敗れました。
  このリーグにはもうひとつ、若手のペアがいて、ここには大苦戦の末、
  8ー11、12ー11、12ー11で勝ちましたが、よく勝てたと思います。
  特に、ファイナルセットは0ー7からの粘りでした。決して諦めては
  いけないことがわかりました。

   >>シングルスは面白かった。私は一回戦、練習では一度だけ勝ったことの
   >>ある安田さん(中学教諭)と当たり完敗した(実は結構強い)。その安

   この安田さんと言う方は、50近くと思われるが、異常に強い印象を
  受けました。フットワークもさることながら、早くから打つ態勢にあり、
  うち方に独特のタメがあります。そのため、どのショットを打つか全然
  わからず、けっこう受け身的な試合運びとなってしまうようです。優勝
  した内田(政)君ともいい試合をしていたようです。

   >>ファイナルまでいったが敗れ、伊東君はその小泉さんの相手には勝った
   >>が、その後内田(政)君と当たって完敗した。都倉さんは一回戦、私は
   >>結構いい試合になると思ったが、小川さんという年配の人に簡単に勝ち、
   >>次に小宮山君と当たって、惜しくも敗れた。小宮山君は都倉さんには結
   >>構苦労している風であったが、次の山田さん(日立神奈川B)には、1
   >>点、0点と珍しい完璧な試合展開で勝利した(この相手に私は前回敗れ
   >>ている。結構粘り強いタイプ)。ガンガンとスマッシュを打ちまくる実

   私は、小泉さんに勝った相手(森崎さん)と対戦して、辛くも勝ち、
  ベストエイトとなりましたが、この時すでにぼろぼろでした。スコアは
  11ー7、12ー11でしたが、小泉さんとの試合の時に私は線審を
  していたので、少し相手を観ていたのは幸いでした。

   この時、内田(政)君はまだ、安田さんとの死闘の前で、私にとっては
  十分な休息があったが、死闘後間もない内田(政)君には、恐るべき
  スタミナがありました。実際対戦してみて気がついたのは、この強靭な
  体力と、左右奥隅、いっぱいに入るドリブンぎみのクリアーの正確さ
  です。また、ときおり混ぜる右手前に落ちる切れのよいカットはさすが
  だと思いました。8ー11、6ー11で私は敗れましたが、実際には
  ほとんど攻められっ放しであり、ライン惜しくも外のショット等のミス
  で得たのがほとんどの得点であったので、完敗でした。

   都倉さんは、初戦、好調そうで、いい試合になるかと思われた体格の
  ごっつい相手に以外と楽に勝ちました。スマッシュがよく決まっていて、
  相手のアウトとなるショットをよく見ていました。相手のペースにはさせて
  いなかったので、2セット目はセッティングでしたが、落ち着いた強打で
  しのぎ、快勝だったと思います。

   小宮山君の初めの試合は観ていませんでしたが、スマッシュをガンガン
  打つ、積極的な試合運びで楽に勝っていたと思います。都倉さんとの試合
  は、いい試合だったようです。(私は休息中)

   >>に珍しい試合であった。これでベスト4となった。ベスト4には、当方
   >>の小宮山、内田(政)と、内田(典)、新井が残った。準決では、小宮
   >>山君は内田(典)さんと当たり、内田(政)君は新井さんと当たった。

   内田(政)君と当たった荒井さん(新井さん?)は、一見体力がある、
  体操のお兄さんと言ったかんじで、動きが柔軟で早く、とても強い人
  でした。得意はドロップとヘアピンから相手右奥へ下がらせるショットで、
  内田(政)君はかなり苦戦していましたが、彼のスタミナがまさり、
  ファイナルも11ー8で制しました。
   小宮山君は内田(典)さんとファイナルまでもつれ、ぼろぼろ状態で
  3決で荒井さんと当たり、やはりファイナルで惜しくも敗れましたが、
  こんな状態でもスマッシュをガンガン打ちまくる彼の姿勢は、残り少ない
  観客の心を掴んだに違いありません。ナイスファイト!

   決勝ではスタミナのまさる内田(政)君が勝ったが、内田(典)さんの
  常に落ち着いた姿は印象深かった。きわどいところの早いスマッシュ、
  ドリブンクリアーで相手を揺さぶり、最後は相手右手前にぎりぎりの
  ドロップ。これはマッチポイントをとられてもみられましたので、お得意の
  ショットだと思います。


       今回の秦野の大会は、参加してまた観ていても非常に楽しめるもの
  でした。(とても疲れましたが。。。。)次回は通研からもどっと
  繰り出しましょう!


-------------------------------------------------------------------------------
Masayuki Itoh                 伊東 雅之 (itoh☆nttica)    Voice: 0462-40-2801
NTT Opto-electronics Labs.      NTT光エレ研   集光部    Fax.: 0462-70-2331
-----------------------------Going for the one.--------------------------------

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 14 Nov 94 11:53:23 JST
From: Masayuki Ito 
Subject: Katsunuma-open


  伊東@厚木です。

   また、ローカル大会参加結果です。昨日、行われました、勝沼オープンの
  試合を簡単に報告させていただきます。

 大会:勝沼オープン 30チーム弱による団体戦(3複)トーナメント 

 場所:山梨県勝沼町体育館 <ー遠い!

 参加者:草場、伊東(厚木通研)、加藤、高橋(横須賀通研)、成川(アマダ)
     遠藤(伊勢原)、小泉(厚木市役所)

 結果:悲願の一回戦突破!、二回戦敗退!

 内容:この大会は勝沼で行わてはいますが、NTT東京の松野のお父さん(?)
   が主催していることもあって、県下トップレベル、東京多摩地区、上級
   団体が参加しています。

   一回戦:対勝沼スポーツ少年団後援会

     ○1草場・伊東 15ー 3
             15ー10

      2加藤・高橋 10ー15
             12ー15

     ○3遠藤・成川 15ー 1
             15ー 3

    相手は長い名前ですが実は昨年負けている日川高校のOBで、雪辱を
   果たしたと言うところでしょうか。けっこう強いとは思いますが、ミス
   が多く助かりました。2の加藤さん達も接戦で、勝てたと思いますが
   惜しかったですね。3は余裕で遠藤さんはもの足りなささそうでした。

   二回戦:対日辰会

    くじ運悪く、第2シードに当たってしまいました。これも実は日川高校
   OBらしいのですが、とても強かったです。メンバーはほとんど元関東大学
   リーグ1部レギュラークラスだそうで、草場さんのライバル校、元主将が
   いました。

    今回は、一回戦の組、2と3を入れ替えただけで戦いましたが、全組とも
   完敗で、全然相手にならないまま終わってしまいました。1の草場さんと
   私はなんと、情けないことですが、点を取れないと言う屈辱を味わい
   ました!相手はスマッシュが速く、なんとか返しても、次に確実に決められ
   ます。ミスがほとんどありません!いい経験となりました。

    
    やはり、勝沼までわざわざ来て戦うわけなので、どのチームもお遊び
   チームはありませんでした。昨年はすぐに負けて、ワイン工場見学など、
   観光ができたのですが、今回は次試合待ちで、中途半端な時間で、体育館
   を離れられず、どこも行けなかったのはちょと残念でした。
    これで、簡単ながら報告を終わります。

 #今年は開会式が短かったです。選手宣誓はもちろん(!?)ありました!

★☆★☆★☆★☆★

From: same☆aecl.ntt.jp (Yasunori Sameshima)
To: bad-all☆aecl.ntt.jp
Subject: Re: Hadano Taiikukyoukai-cho Cup on Nov. 20 
In-Reply-To: Your message of Mon, 31 Oct 1994 19:13:53 JST.
             <9410311013.AA26383☆AECL.ntt.jp> 
Reply-To: same☆aecl.ntt.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRAOy1FZzkvQicbKEo=?=)
Organization: NTT LSI laboratories in Atsugi-Shi Kanagawa Pref. Japan
Telephone: 0462-40-2458(Voice),0462-40-4219(FAX)
Date: Mon, 21 Nov 1994 12:43:57 +0900
Sender: same☆BSSUN.aecl.ntt.jp


  鮫島です。

>>   秦野市の体育協会長杯が11/20(日)にあります。

の御報告を指せて頂きます。


	   『一段と強くなった栗田君、他を寄せ付けず』
		 伊東君、宿敵を破るも、負傷す?

(登場人物)
今吉君: 厚木市役所。
栗田君: 厚木市役所の今吉君の高校時代からのパートナ、大学生。
内田さん: 草場さんと西村さんの共通の先輩、かつては本当に強かっ
	   た。日立神奈川。
森君: 日立神奈川の現在のエース。年齢は24〜5か。
岡島君: 日立神奈川。年齢は同上。
荒井さん: 秦野市在住。中学校教諭。
高村さん: 秦野市在住。日産自動車所属。
須山さん: 秦野市在住。ダブルスのみの出場ながら必ず上位に進出す
	   る。彗星クラブ所属。
福田君:?
本間: 小宮山君の大学の後輩。
ナセルさん:パキスタン人、一緒に秦野で練習する。

(参加人数)
ダブルス:22チーム、シングルス:18人

(結果)
ダブルス:優勝−栗田・今吉、準優勝−内田・森、3位−須山・福田
シングルス:優勝−栗田、準優勝−荒井、3位−本間

  とにかく、久しぶりに現れた栗田君が一段と強くなったところを見せ
てくれた。相変わらず、とぶは、はねるはのプレースタイルだが、以前
に比べて派手さを抑え、確実性が増した気がする。周りのオジさんプレー
ヤが衰えていることもあるが、圧勝であった。ダブルス、シングルスと
も簡単にとった感じであった。

  ダブルスのベスト4には、上の3チームと荒井・高村が残った。小宮
山・本間も決勝の6チームには残ったが、惜しくも荒井・高村に敗れた
(1−2)。私は伊東君と組んで4チームのリーグ戦に望んだが、しぶ
とい年配ペアにあっさりとやられ、決勝進出はならなかった。

  シングルスでは、前の大会でベスト4に残った小宮山君に期待がかかっ
たが、何と一回戦で岡島君に簡単に敗れてしまった。非常に不調の様子
であった。伊東君は、秦野の練習に来た時にシングルスで不覚にも敗れ
てしまったナセルさんと一回戦で当たった。私の予想では、伊東君も絶
好調という風ではなかったが、簡単に勝てると思っていたが、以外にも
大熱戦(多分昨日の大会で最大の接戦)になり、やっと2−1(セッティ
ング2回)でものにした。試合後、負けた方のナセルさんは平然として
いたが、伊東君は足を負傷した風で、かなりきていた。おそるべしパキ
スタン人。

  で、シングルスのベスト4には、上位三人以外には、内田さんが残っ
た。内田さんと本間君の対戦は面白かったが、若さが勝り、本間君が勝
利した。内田さんの時代の終鴛を感じた。

  ということで、我通研チームとしては、戦力ダウンが気になる大会で
あった。

-------------------------- おしまい ---------------------------

★☆★☆★☆★☆★

From: same☆aecl.ntt.jp (Yasunori Sameshima)
To: bad-all☆aecl.ntt.jp
Subject: Atsugi Games Report(Re: [Badminton] NTT Atsugi No.148 )
In-Reply-To: Your message of Wed, 07 Dec 1994 16:54:54 JST.
             <9412070754.AA16203☆AECL.ntt.jp> 
Reply-To: same☆aecl.ntt.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRAOy1FZzkvQicbKEo=?=)
Organization: NTT LSI laboratories in Atsugi-Shi Kanagawa Pref. Japan
Telephone: 0462-40-2458(Voice),0462-40-4219(FAX)
Date: Mon, 12 Dec 1994 12:18:48 +0900
Sender: same☆BSSUN.aecl.ntt.jp


  鮫島です。まずは、武蔵野通研、三多摩地区2部昇進おめでとうござ
います。

  昨日は三多摩の大会に加えて、厚木市でも市民大会が開かれました。
こちらもかなり面白い大会でしたので、レポートさせて頂きます。


		『大友・高野でも厚木制覇ならず』
		 -- 栗田君の強さは本物だった --

場所:厚木市荻野運動公園内体育館
日時:12/11 9:30〜
参加人数: 男子ダブルスA−13組、男子ダブルスB−21組、
	   男子ダブルスC−10組、男子ダブルス市民の部−15組
登場人物:面倒なので、省略
試合形式:各ブロックのリーグ戦を勝ち抜いたチームによる決勝トーナ
	  メント

当方からの参加者

B:鮫島・ナセル(秦野の人、伊東君の宿敵)
B:都倉・藺藤
A:小宮山・西山(横須賀の合宿で大友君と一緒に暴れてくれた彼)
A:大友・高野
B、C:その他数組(小宮山君関係者)

「男子ダブルスA準決勝」

栗田・長谷川(工科大) VS 手塚・須山(伊勢原)
大友・高野(NTT通研、実は相模原市役所) VS 鈴木・民部田(アンリツ)

「同決勝」

栗田・長谷川 VS 大友・高野

「優勝」 栗田・長谷川

「感想」

見事に決勝でドリームマッチが実現した。私は初めて栗田君のペアであ
る長谷川君を見た。予選リーグ戦の初戦でかなりてこずっていたので、
大したことないのかな?、と思っていたが、試合を重ねる毎に良くなっ
てきて、準決勝では全く危なげなくなっていた。大友・高野は予選を全
く危なげなく勝ち、準決勝では、アンリツペアに若干てこずっていたが、
順当勝ちという感じ。大友信者(というとかなり語弊がありますが)の
小宮山君の関係者たちは、誰もがこの最終結果は予想していなかったよ
うだった。栗田・長谷川に簡単に敗れた小宮山君からは「大友なら全然
相手になりませんよ」という良く分からない(宗教のようなもので理屈
はない)発言が聞かれたし、ペアの西山君も、「けちょんけちょんにし
てやってください」などと自身タップリであった。確かに実績、経験な
どを見れば、勝利は当たり前に思えただろう。「工科大に負けたらバド
ミントンやってられない」などという発言が高野氏からもあったとか・・・?。
こういう対戦前からのオゴリのようなものが災いしたのではないか・・・。
実際に決勝での相模原ペアは、県の実業団2部でやっているような迫力
あるプレーはほとんど見られず、かなり簡単に(これも語弊があるかな)
2−0で敗れてしまった。我々にとって、このドリームマッチは意外な
結果になった(この前のボクシングみたい)。栗田・長谷川は確かに高
野氏を中心に攻めていたが、これは実業団でも同じこと。それでも大友・
高野は2部では敵無しの強さである。その迫力あるプレーが見られなかっ
たのが残念ではあった。次回は是非、シングルスのドリームマッチも見
たいものである。

「男子ダブルスB決勝リーグ」

岩沢・今吉(市役所)、?、三ッ井・斉藤(荻野ニューシャトルズ)、
小林・若林(荻野ニューシャトルズ)、原・鈴木(NTT通研、実は北
里大学)、?、上野・竹林(栗田工業)

「感想」

鮫島・ナセルは上野・竹林と同じブロックで、初戦で対戦した。立ち上
がり、こちらがリズムをつかめないまま、1セットを簡単にとられた。
2セット目は途中まではいい試合になったが、こちらが簡単に上げ過ぎ
て、簡単に打たれてやられてしまった。やはり戦前の予想通りナセルさ
んはダブルスのフォーメーションが良く分かっていない(私よりもとい
うこと)ため、攻めのリズムが取りにくかった。山崎君当たりと組んで
いれば、勝てない相手ではないと思う。2試合目は逆にこちらが打ちま
くって、簡単に取った。相手は、アビオのペアのようであった。

都倉・藺藤も初戦で小林・若林に当たってしまい敗れた。彼らは、Bで
はかなり有名なペアなので、しょうがない。決勝トーナメントは見てい
ないのでわからないが、小林・若林か、原・鈴木当たりが優勝したので
はないか。

「男子ダブルスC」

「感想」

森久保・宮田(富士通、栗田)が決勝トーナメントに残っていた。森久
保さんは昨年のこの大会の市民の部の優勝者のようで大会前に表彰され
ていた。


以上です。コメント大歓迎です。

★☆★☆★☆★☆★
From: same☆aecl.ntt.jp (Yasunori Sameshima)
To: bad-all☆aecl.ntt.jp
Reply-To: same☆aecl.ntt.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRAOy1FZzkvQicbKEo=?=)
Subject: Atsugi Kaicho Cup 
X-Organization: NTT LSI laboratories, Atsugi-Shi, Kanagawa Pref., Japan
X-Telephone: 0462-40-2458(Voice),0462-40-4219(FAX)
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Mime-Version: 1.0
Date: Mon, 23 Jan 1995 13:16:15 +0900
Sender: same☆BSSUN.aecl.ntt.jp


  鮫島です。実は昨日(も)試合に出ました。厚木市バドミントン協会
会長杯団体戦です。対戦方法は、男子ダブルス、女子ダブルス、ミック
スです。女子の方は、どんぐりBというところと組まされました。

NTT厚木通研の参加者:鮫島、西村、烏田
どんぐりB:小泉、林、石川(?)

小泉さんは市役所の小泉さんの奥さんです。烏田さんは小宮山君の先輩
です。

参加チームは、10チームで、A、B二つのグループに分かれて、リー
グ戦の後、決勝、三決を行ないました。

企業の団体が出てきていなかったので、ちょっと低調な大会でしたが、
力が均衡していてかなり楽しめました(疲れました)。

私の秦野の市民大会の経験(同じ対戦方法)から、作戦として、男子ダ
ブルス、ミックスで取るようにしました。従って、ミックスは西村、烏
田の二人にお願いし、私は男子ダブルスだけになりました。女子の方が
最初全然分からなかったため、適当に組んでしまったのですが、初戦で
ミックス(西村さん担当)、女子ダブルスを落してしまって、敗れてし
まいました。これが実は後々順位決定に波紋を広げました。その後は、
ミックスに小泉さんを起用し、かなり辛い試合もありましたが(これま
た西村さん担当)、何とか2−1で全て勝てました。

順位決定については、事務局の民部田さんにお願いすることですが、勝っ
たセット数がリーグ2位の北興化学・アロウズ?にまさったためうちが
リーグ優勝になりました。でBリーグの優勝チームである市役所の斉藤
さんのいらっしゃる荻野ニューシャトルズと対戦しました。まあ、対戦
するまでもなかったのですが、0−3で完敗です。

で、見事に準優勝になってしまいました。商品はありません。賞状一枚
だけです(女子には別に賞状がありました)。

西村さんと私は連日の試合だったので、かなり辛かったです(私は今も
右半身がかなり辛い)。でも、やはり6割以上の勝率(うちの練習結果)
を誇る二人がいたので、かなり強かったと自負できます。

次回の厚木市の大会は、男/女ダブルス(A、B、C)、男/女シング
ルス(A、B)で3/5になります。

Date: Mon, 23 January 1995 13:29:50 +0900
From: nishi 
To: same☆aecl.ntt.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRAOy1FZzkvQicbKEo=?=)
Subject: Re: Atsugi Kaicho Cup 
Cc: bad-all☆aecl.ntt.jp
Message-Id: 
In-Reply-To: Your message <9501230416.AA26567☆AECL.ntt.jp> of Mon, 23 Jan
 1995 13:16:15 +0900
Content-Type: TEXT/plain; charset=ISO-2022-JP

西村です。

>   私の秦野の市民大会の経験(同じ対戦方法)から、作戦として、
>   男子ダ
>   ブルス、ミックスで取るようにしました。従って、ミックスは西
>   村、烏
>   田の二人にお願いし、私は男子ダブルスだけになりました。女子
>   の方が
>   最初全然分からなかったため、適当に組んでしまったのですが、
>   初戦で
>   ミックス(西村さん担当)、女子ダブルスを落してしまって、敗
>   れてし
>   まいました。

初戦は、ブロック2位になっった、北興化学・アロウズ?連合チームです。
ペアのどんぐりの女性が男子顔負け(?)という事前の情報があったため、
1ゲーム目をローテーションにしたのが失敗でした。
3ゲーム目になってようやくトップアンドバックにしたのですが、
結局負けてしまいました。
男子ダブルスが勝っただけに惜しかったです。

>   後は、
>   ミックスに小泉さんを起用し、かなり辛い試合もありましたが(
>   これま
>   た西村さん担当)

これは、たしか翼会・どんぐりA連合チームとの対戦だったと思います。
ミックスの女性が本当に男子顔負けでして、男子ダブルス対ミックスのよ
うな感じでした。相手の男子は本部のおじさんで、みんなからは、下山(?)
先生と呼ばれていたと思います。3セット目はその下山先生の目つきも変わっ
ていましたが、何とか2−1で勝てました。

>   西村さんと私は連日の試合だったので、かなり辛かったです(私
>   は今も
>   右半身がかなり辛い)。

実は、実業団の方のダメージはほとんどなかったのですが、
私も、左足のふくらはぎと右足の太股が痛く、まともに歩けません。

★☆★☆★☆★☆★
To: takahasi☆mhosun.ntt.jp
Cc: bad-all☆nttica.ntt.jp, yecl-badml☆nttkb.ntt.jp, duck☆aela.ntt.jp
Subject: Yokosuka Tuken Open
In-Reply-To: Your message of "Mon, 23 Jan 1995 12:02:31 JST."
 <9501230309.AA23508☆AECL.ntt.jp> 
Date: Mon, 06 Feb 1995 01:33:39 +0900
From: Masahiro TAKAHASHI 

高橋@横須賀通研バドミントン部です。

2/4(土)に行われました横須賀通研オープン大会の結果を
報告します。トーナメント戦以外の練習試合の結果は割愛
します。

<男子ダブルス>
1回戦
 佐々木,水上 2(16-18,15-12,15-7)1 落合,梅田
 山崎,鮫島  2(15-7,15-5)0 草場,山内
 多田,篠塚  0(3-15,16-17)2 都倉,伊東
 熊谷,小野 0(0-15,5-15)2 塩,高橋

2回戦(準決勝)
 篠塚,佐々木 0(15-3,11-15,15-8)2 鮫島,山崎
 都倉,伊東 2(15-5,15-11)0 塩,高橋
 
3回戦(決勝)
 都倉,伊東 0(8-15,6-15)2 山崎,鮫島
 
3位決定戦
 篠塚,佐々木 0(5-15,11-15)2 塩,高橋

<混合ダブルス>
 稲垣,三橋 2(15-12,15-8?)0 ゲヌム,功刀

結果
<男子ダブルス>
 優勝  山崎,鮫島組
 準優勝 都倉,伊東組
 3位  塩,高橋組

<ミックスダブルス>
 優勝  稲垣,三橋組
 準優勝 ゲヌム,功刀組

感想
 今年は総勢20人の参加者で、けが人もなく(カゼ気味の方は
数名おられたようですが)無事に横須賀通研オープン大会を
終えることができた。
 
 ただ、NTT横須賀通研からの参加が幹事の私ただ一人だったこと、
2年連続で男子ダブルスのトロフィが厚木に行ってしまったことが
なければもっとよかったのかも知れないが...

 雰囲気的には子供連れの方も何人かおられ、終始なごやかで
いい雰囲気でやれたと思います。その一方で厚木通研の
山内君や、ゲヌムさんのようなフレッシュなプレーヤのファイト溢れる
プレーもあり、トーナメント戦はいい意味での緊張感もありました。

当日は朝から雪がちらつく寒い日だったのですが、遠いところを
きてくださった方々、どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
---

★☆★☆★☆★☆★
Date: Wed, 8 Feb 95 14:33:06 JST
From: iwatsu☆aela.ntt.jp (Shigetaro Iwatsu)
Subject: group-taikou no kekka

岩津です

   >>詳しい結果は,岩津君お願いします。

この日曜日に行われた、武蔵野市市民大会の結果です。
(Macが壊れていたため報告遅れてしまいました)

男子2部 第2ブロック
優勝 NTT通研 3勝0敗)

第一試合 3−0 武蔵野市役所
岩津・伊東 2(15- 4)0 菅沢・中田
                15- 6
峰岸・青木 2(15- 4)0 並木・佐藤
                15- 7
川井・岡田 2(13-15)1 伊東・鈴木 
                15- 7
                15-13

第二試合 3−0 緑町クラブB
青木・伊東 2(15- 1)1 永峰・鈴木 
                11-15
                15- 6
川井・峰岸 2(15- 6)0 今田・原子
                15- 5
水野・岩津 2(15- 5)0 杉野森・小野寺
                15-11

第三試合 2−1 横河電機A
青木・伊東 2(15- 4)0 水守・道浦 
                15- 3         
川井・峰岸 2(15-11)0 碓井・小林 
                15- 9         
岩津・岡田 0( 3-15)2 千葉・岸波
                 3-15

************************************************************
岩津  茂太郎      iwatsu☆aela.ntt.jp
 NTT基礎技術総合研究所 境界領域研究所 入出力装置研究部
 ファイルシステム研究グループ  M8-310
                    tel 0422-59-3805   fax 0422-59-2629
************************************************************
★☆★☆★☆★☆★

To: bad-all☆aecl.ntt.jp
Subject: Re: Atsugi Winter Games on 3/5(Re: Hadano Matsumoto-cup) 
Date: Mon, 06 Mar 1995 12:59:48 +0900
From: Yasunori Sameshima 

  bad-allで配ります。

>> >> 3/5(日)
>> >>  厚木		男/女/ダブルス/シングルス	荻野体育館

94年度厚木市冬季バドミントン大会に参加してきましたので、そのレ
ポートをします。

例によって、まずはお題を付けます。

		『シングルスのドリームマッチ
		征するはやはり余裕の大友選手』

参加者数:

男子Aシングル:12
男子Bシングル:30
男子Aダブルス:12
男子Bダブルス:27
男子Cダブルス:20

このように参加者が多かったので、サブアリーナも使用して行なわれた。

試合順はシングルスの2回戦迄を先に行ない、残りはダブルスの後とい
う順であった。人数は多かったが、タイムテーブルが今回はしっかりし
ていたのか、スムーズな運営だったと思う。

さて、結果ですが、私は途中で抜けたので、解っている範囲だけを書き
ます。後は、伊東君なり、民部田さんで補足をお願いします(できれば、
トーナメント表を完成させたいが)。

男子シングルス:
優勝:大友(相模原市役所)
準優勝:栗田(厚木市役所)		本当はまだ学生のはず

ドリームマッチとなった決勝は意外に淡々としたゲーム展開となった。
大友選手が前回のダブルスのようにプレッシャー(?)で崩れこともあ
るかと思い気や、逆に栗田君がかなりミスを連発して(自分でコート外
にシャトルを出すシーンが目立った)、2セットとも10点くらいで、
敗れた。やはり大友選手の速さが一枚上手という印象を受けた。

その他、今野君は民部田さんと初戦で当たり敗退。宮武君は鈴木さんに
惜しくも(これはかなり惜しい)敗退した。民部田さんはこの前の自身
のメールにあった下田選手(大和)に敗れた。

男子Bシングルス:
優勝:
準優勝:

うちからは鮫島、伊東、小宮山、成川が出場。後は、小宮山君関係で、
西山、小俣、斉藤(以上2人は相模原市役所)、内田が出場した。多分、
ベスト4には、内田、斉藤、小俣、西山が残ったのではないか。NTT
通研の完全勝利であろう(実際には相模原)。

私は、1勝はしましたが、綾瀬西高校のユニフォームを来た若い衆に惜
しくも(本当)敗れました。伊東君は市役所の今吉君に敗れました。

男子Aダブルス:
優勝:
準優勝:

うちからは小宮山・内田、烏田・岩本、成川・西山、斉藤・小俣で出ま
した。烏田・岩本は、一回戦を勝利しましたが、2回戦で鈴木・民部田
に惜しくも(これも本当)敗れました。かなり気合いの乗ったいい試合
でした。ベスト4に残ったのは、斉藤・小俣だけです。

男子Bダブルス:
優勝:
準優勝:

伊東・都倉、鮫島・山崎で出ましたが、伊東・都倉が2回戦、鮫島・山
崎がシードでの2回戦で敗れました。私の方は、またまた上野・竹林
(栗田)に当たり今度は勝てるだろうと思って望んだのですが、私がシ
ングルスの後で、気が抜けてしまったせいか、簡単に敗れてしまいまし
た。でも、あの二人は結構強くなってきましたね。

男子Cダブルス:
優勝:
準優勝:

小泉・飯塚でて、ベスト4には残ったようでしたが、そこまでのようで
した。

以上です。個人的には、シングルスはそこそこ戦えたな〜と思っている
のですが、そこで完全に気が抜け(飯を食ってなかったので、エネルギー
切れという話しもある)、ズーと待っていた山崎君には大変申し訳ない
ことをしたと反省しております。

来週は秦野の松本杯(ダブルス戦)です。うちからは、

鮫島・小泉、民部田・小宮山で出場します。

Date: Mon, 6 Mar 95 19:51:33 JST
From: itoh☆satie.ntt.jp (Masayuki Itoh)
To: same☆aecl.ntt.jp
Cc: bad-all☆aecl.ntt.jp
Subject: Atsugi Winter Games on 3/5(Re: Hadano Matsumoto-cup) 


    伊東です。少し遅れましたが、レポートのフォロー、行きましょう。

   >>94年度厚木市冬季バドミントン大会に参加してきましたので、そのレ
   >>ポートをします。

   >>このように参加者が多かったので、サブアリーナも使用して行なわれた。
   >>
   >>試合順はシングルスの2回戦迄を先に行ない、残りはダブルスの後とい
   >>う順であった。人数は多かったが、タイムテーブルが今回はしっかりし
   >>ていたのか、スムーズな運営だったと思う。

  シングルスを先にやったので、ダブルスのみの方が暇そうにして
 いましたが、そのおかげで、なかなか楽しいシングルスカードが観戦
 できたかも知れませんね。

   >>さて、結果ですが、私は途中で抜けたので、解っている範囲だけを書き
   >>ます。後は、伊東君なり、民部田さんで補足をお願いします(できれば、
   >>トーナメント表を完成させたいが)。

   私、伊東もそれほど遅くまでは残らなかったので、民部田さんに補足
  していただければ、と思いますが、とりあえず分かっている範囲でお知らせ
  します。

   >>男子シングルス:
   >>優勝:大友(相模原市役所)
   >>準優勝:栗田(厚木市役所)		本当はまだ学生のはず
   >>
   >>ドリームマッチとなった決勝は意外に淡々としたゲーム展開となった。
   >>大友選手が前回のダブルスのようにプレッシャー(?)で崩れこともあ
   >>るかと思い気や、逆に栗田君がかなりミスを連発して(自分でコート外
   >>にシャトルを出すシーンが目立った)、2セットとも10点くらいで、
   >>敗れた。やはり大友選手の速さが一枚上手という印象を受けた。
   >>
   >>その他、今野君は民部田さんと初戦で当たり敗退。宮武君は鈴木さんに
   >>惜しくも(これはかなり惜しい)敗退した。民部田さんはこの前の自身
   >>のメールにあった下田選手(大和)に敗れた。

   Aシングルスでは、宮武vs.鈴木のカードが大熱戦でした。ファイナルも
  とても競っていて、どちらが勝ってもおかしくない内容です。まさに死闘
  でした。ダブルスのみの人もこれだけで、もとが取れたかも知れません。
  (少し、言い過ぎでしょうか?)鈴木さんはこの日はとても、好調でしたね。

   >>男子Bシングルス:
   >>優勝:
   >>準優勝:
   >>
   >>うちからは鮫島、伊東、小宮山、成川が出場。後は、小宮山君関係で、
   >>西山、小俣、斉藤(以上2人は相模原市役所)、内田が出場した。多分、
   >>ベスト4には、内田、斉藤、小俣、西山が残ったのではないか。NTT
   >>通研の完全勝利であろう(実際には相模原)。

   なんと、内田君は8で敗れてしまいました。相手は大学生風の若い人
  でした。この試合もファイナルまでもつれ込む熱戦でしたが、内田君は、
  強敵ばかりと戦って、ぼろぼろのようでした。一回戦では海老名市役所の
  林さん、二回戦では厚木市役所の斎藤さんでした。いずれも接戦をものに
  しています。

   4に残ったのは斎藤、小俣、西山と内田君に勝った大学生でしょう。

   >>男子Aダブルス:
   >>優勝:
   >>準優勝:
   >>
   >>うちからは小宮山・内田、烏田・岩本、成川・西山、斉藤・小俣で出ま
   >>した。烏田・岩本は、一回戦を勝利しましたが、2回戦で鈴木・民部田
   >>に惜しくも(これも本当)敗れました。かなり気合いの乗ったいい試合
   >>でした。ベスト4に残ったのは、斉藤・小俣だけです。

   烏田・岩本はかなり好調でした。鈴木・民部田に2セットとも
  セッティングでしたが、いま一歩でした。しかし、このペアが結局は
  決勝に進んだことを考えると、気合い、技量ともに十分、頑張れるのでは
  ないでしょうか?
   準決勝は、どちらも接戦のいい試合でした。今吉・栗田vs.斎藤・小俣
  がたんたんと試合を運んでいるのとは、対照的に、鈴木・民部田vs.
    水野・須山がどちらも気合い十分の大きな声が響く、非常に元気のいい
  試合でした。(センターコートでやって欲しかったですね。)結局、
  第1セットを取られた、斎藤・小俣がファイゲームを15ー13でものに
  してしまい、鈴木・民部田も劣勢をはね除けて、ファイナルを取りました。
   決勝は私は見なかったのですが、当事者の民部田さん、お願いします。

   >>男子Bダブルス:
   >>優勝:
   >>準優勝:
   >>
   >>伊東・都倉、鮫島・山崎で出ましたが、伊東・都倉が2回戦、鮫島・山
   >>崎がシードでの2回戦で敗れました。私の方は、またまた上野・竹林
   >>(栗田)に当たり今度は勝てるだろうと思って望んだのですが、私がシ
   >>ングルスの後で、気が抜けてしまったせいか、簡単に敗れてしまいまし
   >>た。でも、あの二人は結構強くなってきましたね。

   私たちが2回戦で負けたチームは大学生風で、スゥイングというクラブ
  所属でした。ボクシングのコーチ風の方がいろいろアドバイスして
  いましたが、けっこう強かったです。3回戦は彼等はすんなり勝って、
  準決勝に進みました。準決勝では、風貌からは想像できない選手が、彼等
  を料理してしまいました。少し体型的に丸い、お坊さん風の方と小柄な方の
  ペアでした。彼等は決してスマッシュが早いわけではないのですが、レシーブ
  が良く、羽の散らしが抜群でした。最後まで見ませんでしたが、優勝は
  恐らくここでしょう。恐るべし!

   >>男子Cダブルス:
   >>優勝:
   >>準優勝:
   >>
   >>小泉・飯塚でて、ベスト4には残ったようでしたが、そこまでのようで
   >>した。

   小泉・飯塚もいいところまで行きましたね。準決勝で戦った相手は、
  結局優勝したようです。他の準決勝がいまいちだったようで、決勝であたれば、
  準優勝の価値はあるようです。森久保さんペアが小泉・飯塚戦にとても、
  燃えていました。

   私は、個人的には風邪からの病み上がりということもあり、あまり無理を
  しないつもりでしたが、けっこう忘れてプレーしてしまいました。ただ、
  シングルスがもう少し、粘れたかなと思いました。もう少し、単調に
  ならずに工夫をするべきでした。ダブルスもいま一歩でしたが、2回戦で、
  ゲームポイントをこちらが先にとりながら、2本も、ものにできなかったので、
  勝負強さを学びたいものです。

-------------------------------------------------------------------------------
Masayuki Itoh                伊東 雅之 (itoh☆aecl.ntt.jp)  Voice: 0462-40-2801
NTT Opto-electronics Labs.   NTT光エレ研   集光部       Fax.: 0462-70-2331
-----------------------------Going for the one.--------------------------------

★☆★☆★☆★☆★

To: bad-all☆aecl.ntt.jp
Subject: Re: Hadano Matsumoto-cup(Re: [Badminton]NTT Atsugi No.157 ) 
Date: Mon, 13 Mar 1995 11:45:49 +0900
From: Yasunori Sameshima 


  鮫島です。昨日行なわれた秦野市の松本杯(ダブルス戦)について御
報告致します。

参加組数:男−16、女−13?

優勝:今吉・栗田
準優勝:民部田・小宮山
3位:内田・森

参加者が少なくて、今一つ盛り上がりに欠ける大会となった。元々あま
り宣伝もしないので、ただでさえ集まらないところに、厚木と海老名の
間の大会になってしまい、秦野を休んだ人もいたようだ(地元の須山さ
んが出てこなかった…)。試合の方は4ブロックのリーグ戦を行ない、
ベスト4により決勝トーナメントという形式で行なった。

結果的にはうちから出場した民部田・小宮山組がなんとか、準優勝でき
たのは良かった。ベスト4では、内田・森組と対戦したが、相手がかな
り落ちてきているペアとはいえ、簡単に勝利し、流石に、先日の厚木A
で優勝した民部田さんが貫禄を見せた。小宮山君は相変わらず危なげな
プレーだったが、そこは時折り見せる相手のフォア側へのクロスのキレ
の良いスマッシュでカバーしていた(レシーブ力に乏しいですな、やは
り)。

鮫島・小泉はリーグ戦で今吉・栗田と同じブロックに入り、最初から決
勝進出を阻まれたが、1勝2敗の成績で終った。私の高校時代の恩師
(というほどでもない人だが)のペアにもまさかの敗退を期してしまっ
た。私がダブルスで栗田君とあたったのは、初めてであったが、やはり
あの速さ(スマッシュは勿論だが、タッチの速さ)にはついていけない。
また、フェイントの効いたプッシュその他のストロークにも全く歯が立
たなかった。民部田・小宮山と対戦した時もそうであったが、相手が打
とうかと構えた時点で既に前に出てきているという恐ろしい読みもして
いた。それがまた的中したりするから恐い(読まれ易い打ち方をしてい
た小宮山君の責任か)。今回特に目立ったのは、速いスマッシュ以外に
速いカットをかなりダブルスでも使ってきたところである。シングルス
では以前から使っていたが、ダブルスでも今回かなり多用していた。余
裕のなせる技かも知れないが。

これで秦野も今年度の日程を全て終えました。来年度も皆さんのさらな
る出場をお願いします。

★☆★☆★☆★☆★

From: Yasunori Sameshima 
To: bad-all☆nttica
Subject: Hadano Kaityo-cup
Organization: NTT LSI laboratories, Atsugi-Shi, Kanagawa Pref., Japan
Telephone: 0462-40-2458(Voice),0462-40-4219(FAX)
Date: Mon, 21 Feb 94 13:02:10 +0900
Sender: same


  鮫島です。Aチームの6部優勝おめでとうございます。不戦勝とは運
もありますね。

  それはさておき、私は昨日(2/20)秦野市体育協会長杯(23か
24回)に出てきました。秦野の大会はほとんど外部に知られることな
く行なわれ、非常に参加者も少ないのですが、反面ランク分けがされて
いないのもあって、うまい人が出れば(これが重要だな)、間近くでそ
のプレーを見ることや、対戦ができるというメリットがあります(お友
達にもなれるかな? −− なってどうする?)。

  ということで、自分の結果云々というよりはほとんど観戦記になりま
すが、御報告させて頂きます。なお、今回からbad-all☆nttica.ntt.jp
に厚木市の協会事務局でもある民部田さん
(minbuta☆accpd3.anritsu.co.jp)さんが参加してくれています。

(登場人物)

・栗田君:大学3年、秦野の高校出身、今、この当たりの大会では、ね
こそぎ優勝をさらっている?
・今吉君:厚木市役所勤務予定、栗田君とは高校時代からのペア?
・内田さん:草場さんの大学の先輩であり、西村さんの高校の先輩でも
ある。日立神奈川Aチーム所属(うちのAチームは来年は同じリーグに
なるのかな)。
・森さん:日立神奈川Aチーム所属。私よりは若いらしい。
・須山さん:秦野市在住、この前の厚木の大会で草場・山岸が負けた方
の一人
・福田さん:須山さん系列、かなり若そう
・山田さん:日立神奈川Bチーム所属。
・荒井さん:秦野の中学教師

(参加チーム数) 男子ダブルス:16、男子シングルス:12、3
(場所) 日立神奈川体育館

ダブルスは4チームずつ、4つのブロックに分かれてリーグ戦を行なっ
た。私は市役所の人とくんだが、私が風邪をひいていたのもあって、一
勝のみで終った。決勝トーナメント出場チームと対戦は、

栗田・今吉 対 須山・福田
荒井・?? 対 内田・森

であった。両方ともにファイナルまでもつれたが、栗田・今吉は、かな
り今回はてこずっていた。今吉君の不調もあるが、栗田君自身も余り体
調が芳しくなかったようである。しかし、そこは運もあるのか、栗田・
今吉、内田・森がそれぞれ勝った。決勝と、3決が行なわれたが、両方
とも準決よりも簡単に終り、栗田・今吉の優勝となった(3位は須山・
福田)。

例によって秦野恒例の弁当タイムの後、午後はシングルを行なった。私
は前に勝ったことのある山田さんと当たったが、これまた簡単に敗れて
しまった。まあ、そこそこ汗は流せたと思うが・・・。その山田さんは
なかなかレベルアップしていて、結局4位になっていた。かなり準決勝
でも相手をてこずらせていた(これ、本当)。

ベスト4は

栗田 対 荒井
内田 対 山田

栗田 対 内田(決勝)
荒井 対 山田(3決)

であった。栗田君は本当に体が辛そうで、「足はガクガクだし、握力も
なくなってきた」といっていた通り、かなり苦戦し(こんな彼を見たの
は始めて)、準決も決勝もファイナルまでもつれ、決勝などは最後9−
9からのセッテイングで、2−2から何とか栗田君が優勝をさらったと
いうところでした。しかし、彼のすごいところは、とにかくあのインド
ネシアのアルビ選手(前年のジャパンオープン優勝者、今年は2位)の
ように飛ぶは跳ねるはで、スマッシュを左右に打ち分けるところです。
本当にすごかったです。かなりミスも目立っち、そのせいでセットも落
すわけですが、それでも決めるところはしっかり決め、最後まで打ちま
くり、ついには勝ってしまいました。運も強いのでしょう。終った後は
動けなくなっていました。内田さん、それから荒井さんもかなりなもの
で、特に内田さんは今回は足も吊ることなく(前回は辛そうだった)、
かなり奮闘していました。久しぶりの王座奪回(過去の秦野の大会では、
内田さんの優勝回数が一番多いそうです)かと思われましたが、惜しかっ
たです。

ということで、日立の森さんではありませんが、余りにもレベルに差が
あって参考にはならないかも知れませんが、最近ではもっとも素晴らし
い試合を見せてもらいました。

なお、民部田さんの方が詳しいでしょうが、彼は多分厚木にも出てくる
はずです。お楽しみに(かの大友氏ともいい勝負ができるような気がす
る)。