★☆★☆★☆★☆★
Date: Tue, 6 Apr 1999 23:10:51 +0900 (JST)
Posted: Tue, 6 Apr 1999 23:06:41 +0900
From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCRmBCIhsoSiAbJEJANRsoSg==?=" 
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02744] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTglYyVRJXMlKiE8JVclcxsoQg==?=
To: 
奈蔵です。
今日(火曜)は泊り勤務なので4時位までジャパンオープン
に行ってきました。ミックスダブルス以外の1回戦がやって
ました。

●男子シングルについて
  シードというようなものはなく、全員1回戦からやってました。
 下克上のようなことは起こりませんでした。やっぱり、強い人
 と思った人が勝ってました。
 日本からは27人が挑みました。結構、高校生と思われる人
 が多かったです。見た感じみんな北山君に見えました。
 とにかく高校生はみんなピョンピョン跳ねます。
 それで、2回戦に残った日本人はたった7人でした。
 町田、舛田、霜上など、妥当な人達ですね。
 高校生では大束(弟)などが残って、彼はスマッシュしか
 打ってませんでした。多分、徳永がいたら「あいつ、アホちゃうか」
 と突っ込みをいれる位打ちまくってました。すごい体力です。
 韓国の選手に気合で勝った感じでした。
 荒武さんの同期のNTT関西の川口はいきなりアルビと当たってしまい
 さすがに負けてました。あと、気づいたのは私の尊敬する
 ウィラナタがUSA代表になってました。噂には聞いてましたが
 ちょっと、ショックでした。

●女子シングル、男女ダブルス
  強い人はみんなシードでしたので、今日はそれほどメジャー所は
  出てなかったです。米倉も明日からです。

全体的な感想は、普段自分がジャパンオープンスマッシュといいながら
スマッシュを打っている事が非常に恥ずかしくなってきました。
今後は、恥ずかしくないようなスマッシュを打てるように頑張りたいです。

8mmが今壊れてしまっているので、隠し撮りは出来ませんでした。
決勝での鴨下さんに期待してます。

明日(泊り明け)も帰りに少しだけ見て行こうかと思っていますが、
通研の練習にも出たいので、行かないかも。
明後日は、休みなのでまた行きたいと思います。
みなさんも行くと結構刺激になると思います。
特に、伸び盛りの荒武さんにはお勧めです。

それでは

Date: Fri, 9 Apr 1999 17:18:02 +0900 (JST)
Posted: Fri, 9 Apr 1999 17:13:53 +0900
From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCRmBCIhsoSiAbJEJANRsoSg==?=" 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01060] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTglYyVRJXMlKiE8JVclcxsoQg==?= 
 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVEhPCVIIzIbKEI=?=
To: 
奈蔵です。
結局、火曜日に続いて水、木と3日連続ジャパンオープン
に行ってしまいました。
水は通研の練習に出ようと思って早めに帰ったのですが
泊り明けということもあり寝てしまって結局行けませんでした。
入れ替え戦以降、バドをしてなかったので、やりたくてしょう
がなくなり昨日、久々にNELの練習に参加させていただき
ました。NELの方々、ありがとうございました。
今日は、市ヶ谷に行こうかと思いましたが、花見幹事になって
いるので無理です。

さて、本題に入り、ジャパンオープンなのですが、
日本の男子は木曜日(3回戦)で全滅しました。
舛田はシングル2回戦で世界ランク11位の中国の選手に
気合でファイナルまで持ち込んで逆転勝ちしてとても
見ごたえがありましたが、3回戦ではインドネシアの
新鋭にやられてしまいました。
また、日本女子期待のアジア大会金メダリストである
米倉は2回戦(彼女にとって緒戦)で世界ランク1位の
中国の選手(あまり知らない中国人でした)にセッティング
で負けてしまいました。
試合後、コーチと廊下で話していたので、顔をよく見よう
と思って近づきました。
本物はテレビよりずっときれいでした。
会話は「試合中、何が何だかわからなくなって・・・」どうの
こうのと言ってました。
あと、水井選手と小室選手もかわいかったです。

全体的な感想としては、あらゆる国で世代交代の時期に
きてる感じがしました。
インドネシアのスバグジャ/マイナキー組も3回戦で早々と
韓国に負けてしまいました。
何だか元気がないような感じでした。
確かに、年齢的には一色さんと同じなのでそろそろ限界
かもしれません。(一色さんはまだまだですよ)
アルビやウィラナタもそれぞれ3回戦、2回戦で負けました。
(ウィラナタは2回戦でアルビに負けました)
従って、木曜の時点では、結構若手が残ってますね。

優勝者大胆予想
  男子シングル:ピーター・ラスムセンか
                       ピーター・ゲート・クリステンセン

 男子ダブルス:金 東文(キムドンブン)ペア

Date: Mon, 12 Apr 1999 09:14:05 +0900 (JST)
Posted: Mon, 12 Apr 1999 09:21:59 +0900
From: Kusaba Ritsu 
Reply-To: kusaba☆ntt.ocn.ne.jp
Subject: [bad-all:01061] Re: [bad-atsugi:02744] 
 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTglYyVRJXMlKiE8JVclcxsoQg==?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
草場です
トップからのリンクがうまくいってませんが以下に写真をいれました。
http://www.nttl-net.ne.jp/kusaba/Jo99/Jo99.htm
会場で山本先輩、荒武君、関場先生、かもしたくん、近藤君に会いました。

ジャパンオープン99

1999年4月11日代々木第2体育館

知り合いにチケットをもらって初めてSS席で見た。NHKの放送も家に帰ってみた
が、ミックスの決勝が始まる直前の客席でデジカメを撮っている自分が見れた。決勝
戦にインドネシア、マレーシアが1つも残っていなかった。

デンマークが世界選手権に向けてほとんど選手を派遣してこなかったようだが、男女
シングルは去年と大きくは変わりないが、ミックスは中国が韓国に勝ち、女子ダブル
スは葛・顧が若手に取って代わられそうになってきた。男子ダブルスはリッキ−・レ
キシ―等インドネシアを軒並みやぶり、全英優勝の同僚韓国ペアにも圧勝した金・河
は、スピード、攻撃力とも他を圧倒し第2の白・金のようになる予感がする。

Date: Mon, 12 Apr 1999 10:32:02 +0900 (JST)
Posted: Mon, 12 Apr 1999 10:43:15 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?IhskQjlTSXAhIT1fGyhCIg==?= 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01063] =?ISO-2022-JP?B?GyRCO1QldkMrISY3KkVEISYlOCVjJVElcyUqITwlVyVzGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@暇なときに読んでね。

******************************

ジャパンオープン@代々木第二体育館

今日はTV観戦された方も多かったのではないでしょうか。
奈蔵さんに刺激され?!ジャパンオープン決勝を見に行きました。
体育館に行く途中、たまたま前売券を余計に持った人と知り合い、
その値(\2,500-)で譲ってもらいました。(^^) 新潟から来たとのこと。
開場してすぐ記念グッズ売場にTシャツを買いにいったところ、
青系や赤系のお気に入りは殆ど売り切れ。特にLサイズ。
まあ大会最終日なのでしょうがないか。
試合前、レポートしている陣内貴美子とはちあわせました。
30分ほど一般席にいて、カメラの前でお仕事している時以外は、
握手とサイン責めで見ている方が気の毒なくらいでしたが、
常に笑顔で対応していました。
TVで見ているときより好感度アップ!!

男女シングルス、ダブルス、ミックスの決勝5試合がありました。

最初の男子シングルス、現場で見た印象はクリステンセンの高さ、
ショットの角度です。敗れた孫もジャンプスマッシュが
厳しいし、2人とも良く動きます。本当にコートが狭く感じました。
インタビューコメントであったように、
クリステンセンのネットプレーが光りました。厳しいヘアピンを相手に
甘く上げさせ決めるパターンが何度かあったと思います。
白熱した2セット目の途中で、
コート横のSS席に堂々とやって来た草場さんも光ってました。(^^;)
TVには映ってたようで。

Peter GADE CHRISTENSEN (DEN) 15−3  孫俊[SUN Jun](CHN)
               15−10 

ミックスダブルス
結構一方的な試合だったと思います。勝ったペアの GE Fei は
女ダブでも優勝ですか。途中場内の気温が上がり、空気が悪くなって
記憶が遠のいたので暫く外で休んでいるうちに終わってしまいました。

LIU Yong / GE Fei (CHN)  15−1 HA Tae Kwon / CHUNG jae Hee (KOR)
             15−3

女子シングルス
私には男子のそれより参考になる試合です。
ドリブンクリアを有効に使い、一方的に1セット目を取った GONG が
2セット目の途中からミスショットが目立ち、2セット目を取られると、
3セット目もその流れでいってしまいました。恐いですね。
なんかハイバック使いたくなりました。(^^;)

YE Zhaoying (CHN)   1−11 GONG Zhichao (CHN)
          11−5
          11−6

女子ダブルス
一番盛り上がった試合だったと思います。
ホントに接戦だったのですが、特に2セット目はセッティング16オールから
サービスオーバーを5、6回繰り返しました。会場全体に緊張が張りつめてました。
そのセットを制したペアが逆転優勝となりました。

GE Fei / GU Jun (CHN)  12−15 YANG Wei / HUANG Nanyan (CHN)
            17−16
            15−5

男子ダブルス
試合が始まると同時に会場がどよめいたほど、激しいドライブ合戦から
はいりました。ラリーが速い!!!!女ダブを見た後と云うこともありますが
タッチの早さ、シャトルの速さを見せつけられました。

KIM Dong Moon / HA Tae Kwon (KOR) 15−6 LEE Dong Soo / YOO Yong Sung (KOR)
                 15−4

同じ国同士の決勝が目立ちますね。
やはり日本の選手がいないのは寂しいモノです。
奈蔵さんのように予選を見にいければよかったな.......
#年休になるか........あ、大胆予想はさすがでした。 → なぎー

***************************************

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================

★☆★☆★☆★☆★
Date: Sat, 17 Apr 1999 09:48:20 +0900 (JST)
Posted: Sat, 17 Apr 1999 09:53:04 +0900
From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5AbhsoQiAbJEJMd0knGyhC?=" 
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02768] Re: LOB =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlcyVJO245ZyVsJV0hPCVIGyhC?=
To: 
小川@ひさしびりのメールでございます。ど〜も
最近レポートしていないのでここいらで一発レポートします。

4月4日新宿区民大会にて男子1部で山田さんとダブルスに参加しました。

一回戦闘

対防衛庁 菊地・漆山

15−9・15−12で勝ち

2回戦

対港区代表の甲斐選手と知らない富川選手

15−8・15−6で比較的楽勝

いきなり決勝戦

新宿区代表高井選手と武蔵野代表中村選手(成型大学OB)

15−10、10−15、12−15で負け

ぎっくり腰で望んだ山田さんにしては上出来だと思います。
棄権しなくてよかったですね。私は疲れました^^)何ちゃって準優勝しました。


4月11日横須賀市シングルス大会にて柿沼さんと参加

男子1部一回戦

対日産自動車・五十嵐さん(現神奈川リーグ2部2位の選手)

15−13、15−2

いきなり2部の選手ということで非常に緊張しました。単独でアウエイ
に乗り込んだ気分です。試合中は関東自工の選手達やらなにやらで
相手の応援がすさまじかったので非常に孤独な戦いだったと思います。
つくづく仲間っていうのはすばらしいものだとまた実感が湧いてきたです。
話はそれましたが2部2位の選手なのでだめかと思いましたが夢中で拾い
まくっていたら勝手に自滅してくれました。体力でダメージをかなり受けましたが
相手は再起不能のようですね^^)

2回戦

羽球会・石渡選手(現東京郵政所属、東京都実業団2部2位で前年度全日本実業団参
加)

これは本当に自分との戦いでした、終始ジャンプスマッシュを連発してくる。いった
い
どこにあんなスタミナがあるのだろうか?やっぱり上には上がいることを実感しまし
た。
スピード勝負でかなり振り回されてましたがなんとかあきらめずにスマッシュをレ
シーブ
しまくってネット&レシーブ(なんじゃそりゃ)の展開でうま〜く無理な体勢で打た
せる作戦
が功を成せたのか相手が自滅、それでもスコアは

17−15、15−14

です。すさまじさがものがたる点数だと思います。ファイナルに持ち込まれたらまず
やられていたでしょうね

3回戦

関東自工業・大橋選手

関東自工はなんと神奈川リーグで現在「1部1位」だそうです。そんな選手と
やれて光栄ですね。でも私はもうダメージがたまって

15−7.15−6

と情けない展開でやられてしまいました。でも不思議と悔しくなく、むしろ
やり終えた爽快感があって楽しかったです。自分は限界以上にやり抜けたかなって
感じですかね。それでも一勝一敗なので次に大橋選手と対戦するのが楽しみですね。
実力差なんかあんまり感じなかったと思います。


★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 19 Apr 1999 12:21:42 +0900 (JST)
Posted: Mon, 19 Apr 1999 12:33:45 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?IhskQjlTSXAhIT1fGyhCIg==?= 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01069] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMD1AJSROQmcycSVsJV0hPCVIGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@綾瀬の大会レポートです。
通研、栗田、旭化成勢の参加がありました。
私はダブルスパートナーがお馬さんを見に行ったため、
シングルスのみの出場でした。(^^;)
男子2部でエントリー、目標の2回戦突破は
はたしたものの体力の限界を感じた試合となりました。

1回戦
荒武 15−1 末木和弘(山梨)
   15−7
ダブルスでは1部に出ている人でした。
相手はいいショットはあるのですが、こちらが
主導権をもってクリアをまわし何とか逃げ切りました。
2セット目は逆に私の足にきてしまい、
あぶないところでした。
やはり試合前日は練習しないに限り?!ます。

2回戦
荒武 14−15 瀬古浩幸(アビオ)
   15−8
   15−3
実業団8部アビオBの主将のようでした。
1セット目ラブオールからサービスオーバーを
繰り返す接戦となりました。私は足がガタガタ。
相手もかなり息が上がってました。
14オールで相手がセッティングを選ばず(おいおい)
そこからサービスオーバーを6回ほど繰り返した後、
最後、サービスリターンのクリアをサイドアウトに
してしまいました。もったいない。
2セット目は見やすいサイドだったので、
自分なりのシャトルまわしができ、納得です。
3セット目点数こそ3ですが、それ以上に競ってます。
1セット目にシャトルが見にくいコートを選択した
かいがあり、コートチェンジしてからは精神的余裕が
ありました。お互いに決めのショットが打てず、
1時間近い長い試合となってしまいました。

3回戦
笠川広樹(早園)15−7 荒武
        15−7
2回戦が長引きスケジュールが押したせいか
着替えて2階席にあがったらすぐ3回戦でした。
相手は厳しいスマッシュを持ってる人です。
何とか6オールくらいまでは食いついて行きました。
そこからは、相手のスマッシュ・ネット前・ヘアピン
・ヘアピン・ロブのパターンで何本かとられました。
2セット目途中右足がつってしまい、
その後はバック側がラウンドで取れず、
一方的にやられてしまいました。(;_;)

以下結果です(男子のみ。女子は早々に表が剥がされた
ためメモれなかった。。。。)
コメントは各担当者にお願いしましょう!
男子シングルス決勝は本当に残念でしたね。
あ、CD預かってます。→ 小川君

*************************

第22回春季バドミントン大会

・男子ダブルス1部
[決勝]
鈴木誠・定直吏人 (2−0) 小川・徳永
(ハッピー・フジ)     (NTT通研)
#鈴木さんがフジかな?
[3決]
田中宏明・鈴木雄二 (2−0) 赤坂光三・内海大輔
(彗星)            (ハッピー)

・男子ダブルス2部
[決勝]
江頭吾郎・森信男 (2−0) 久次・八城
(ゼロックス)        (旭化成)
[3決]
今村・森久保 (2−1) 円幸男・鷹野徹忠
(ウェンズデイ)    (ゼロックス・藤沢)

・男子シングルス1部
[準決勝]
鈴木誠(ハッピー)  (2−1) 鈴木雄二(彗星)
小川靖彦(NTT通研)(2−1) 江頭吾郎(ゼロックス)
[決勝]
鈴木誠(ハッピー) 1−15 小川靖彦(NTT通研)
         11−6(棄権)  

・男子シングルス2部
[準決勝]
斉藤克彦(アビオ) (2−0) 笠川広樹(早園)
鷹野徹忠(藤沢)  (2−1) 千野晃(山梨)
[決勝]???

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================
Date: Mon, 19 Apr 1999 16:35:50 +0900 (JST)
Posted: Mon, 19 Apr 1999 16:44:58 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01072] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMD1AJSROGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
八城です。

4/18(日)に綾瀬市体育館で行われた綾瀬市民バドミントン大会の結果です。
旭化成からは八城、久次が参加してきました。
試合はトーナメント方式で15点3セットマッチで行われました。

シングルスでは初戦で予言どおりに小川さんとの対戦となりました。

以下結果です。

<ダブルスBクラス>
1回戦
久次・八城 2 15−0  0 大久保・林(綾西)
        15−3

2回戦
久次・八城 2 15−1  0 横浜(東通)・鈴木(海老名)
        15−11

準決勝
久次・八城 2 15−2  0 今村・森久保(ウェンズデー)
        15−12

決勝
久次・八城 0 15−2  0 江頭・森(ゼロックス)
        15−7

−−→準優勝


今村・森久保戦ですが、1セット目は相手の調子が悪かったことも
あり怒涛のごとく攻めまくり一方的に取りました。
2セット目も中盤過ぎまで大きくリードするも、その後相手のレシーブが粘り強くなり、
それに連れて、こちらがミスを連発してしまい2点差にまで追いつめられて冷や汗を
かきましたが、なんとか逃げ切りました。
決勝戦は完敗でした。江頭という人がかなり上手で(シングルスは
Aで出場していて小川さんにあわや勝ちそうだった)
リスト&手首が非常に強い人でした。特にレシーブでその強さが
発揮され、かなり食い込まれた位置でとった羽でもクロス奥まで
厳しく返されるため、虚を突かれた感じとなり反応することすら出来ませんでした。
もう一人の森を狙うようには心がけましたが、我々も焦りからミスを連発して
しまい撃沈しました。
実力差を感じたので悔いはそんなにありませんが、近い将来には、勝てるだけの
実力を身につけたいものです。

<シングルスAクラス>
2回戦
八城 0  5−15 2 小川(NTT)
      5−15

綾瀬市協会が私をかなりの強者と見たのか??、第2シードに抜擢されての
試合でした。
小川さんとの試合結果は大敗でしたが、これまでの対戦成績とその内容を考えると
内容的には多少ましな試合が出来た気がします。
奈蔵さんとのシングルス地獄で鍛えてきたおかげか、以前に比べると
長いラリーに耐えることが出来るようになってきた感じがしました。
しかし、それは程度の差だけであって結局は長いラリーに耐えられなくなり
ミスを出したり足がついて行かなくなってしまい点数を取られてしまうのですが。
今後は、更に上を目指している小川さんの1.5倍の速さで上達して少しでも
差を縮めたいと思います。また、今度お手合わせ願います−−→小川さん

小川さんの決勝戦は壮絶でした。
ラケットショップフジのサウスポー・鈴木さんとの対戦だったのですが、
1セット目を15−1でえらく景気良く取り、2セット目に入ったのですが
1−0とリードした所でのラリー中に突然小川さんが床にぶっ倒れました。
ダブルスでも接戦を拾って決勝戦まで戦ってきたためか足が痙攣してしまったのです。
かなり辛そうな苦痛の表情を浮かべていましたがスプレーとマッサージを行うと
気力で再度立ち上がりました。すると足をつったとは思えないほど
動き回り点差を更に広げて行きました。
先日の飲み会で川端さんにサイボーグと言われましたが、サイボーグは小川さんだと
強く思いました。でもこちらのサイボーグは笑顔で試合をしていますが。
ところで、試合の方ですが、
中盤あたりからさすがに足が動かなくなり6−10位?に逆転された所で
2回目の痙攣が来て棄権となりました。
前回の綾瀬市の大会では負けていた鈴木さんに勝てる寸前だっただけに
悔やまれますが、実力的に勝てるということが分かったのは収穫だったことでしょう。

徳永さんは・・・
「シングルス棄権回避条約」に入りましょう。

以上

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 10 May 1999 13:20:33 +0900 (JST)
Posted: Mon, 10 May 1999 13:34:34 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?IhskQjlTSXAhIT1fGyhCIg==?= 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01105] =?ISO-2022-JP?B?GyRCOHxMWj1VNSglUCVJQmcycTdrMkwbKEI=?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@運勢下降気味?です。

昨日行われた厚木の大会の結果です。

小川君@通研、男子シングルスA優勝おめでとう!
 V(^_^) 試合のコメントをおねがい!
決勝のスコアは 11−5、11−5です。

NTT通研練習関連では
加藤明子@中央大が女ダブCで優勝
小川・藺藤@NTT通研が男ダブAで三位
八城・久次@旭化成が男ダブBで三位
と云ったところでしょう。

相模原市役所での登録者に注意。
今回参加者が多いためか、大会は全て
11ポイントで行われました。

*************************

・男子Aシングルス
[準決勝]
 小川(相模原市役所)2−0 吉田(VIP待遇)
 中村(荻野NS)  2−1 小川(荻野NS)
[決勝]
 小川(相模原市役所)2−0 中村(荻野NS)

・男子Bシングルス1
[準決勝]
 山田(フリー) 2−0 二村(愛川クラブ)
 斉藤(荻野NS)2−? 野平(VIP待遇)
[決勝]
 斉藤(荻野NS)2−0 山田(フリー)

・男子Bシングルス2
[準決勝]
 山本(アンリツ)2−0 佐藤(VIP待遇)
 堀士(ソニー) 1−2 村上(三菱電機)
[決勝]
 山本(アンリツ)2−0 村上(三菱電機)

・男子Aダブルス
[準決勝]
 蒔田・広瀬(日本アビオ)2−0 成田・松田(荻野NS)
 田代・栗田(相模原市役所)2−0 小川・藺藤(相模原市役所)
[決勝]
 蒔田・広瀬(日本アビオ)2−0 田代・栗田(相模原市役所)

・男子Bダブルス
[準決勝]
 佐藤・小野(バロン)2−0 吉見・松田(荻野NS)
 民部田・蒔田(アンリツ)2−0 八城・久次(旭化成)
[決勝]
 佐藤・小野(バロン)2−0 民部田・蒔田(アンリツ)

・男子Cダブルス
[準決勝]
 根本・柴田(ツバサ会)2−0 千田・鈴木(戸室BC)
 丸尾・岡村(アンリツ・戸室)2−0 臼井・塚本(ピエロ厚木)
[決勝]
 丸尾・岡村(アンリツ・戸室)2−0 根本・柴田(ツバサ会)

・女子Aシングルス
[1回戦]
 江田(荻野NS)2−0 早川(栗田工業)
 井関ひとみ(荻野NS)2−0 対馬(栗田工業)
[決勝]
 井関ひとみ(荻野NS)2−0 江田(荻野NS)

・女子Bシングルス
[準決勝]
 荒井(日本アビオ)2−0 中村(ピエロ厚木)
 井関あゆみ(荻野NS)2−0 越田(ピエロ厚木)
[決勝]
 荒井(日本アビオ)2−1 井関あゆみ(荻野NS)

・女子Aダブルス
[準決勝]
 日高・佐草(相模原市役所)2−? 石川・松浦(相模原市役所)
 田中・枡?(相模原市役所)2−? 甲斐・吉田(荻野NS)
[決勝]
 田中・枡?(相模原市役所)2−? 日高・佐草(相模原市役所)

・女子Bダブルス
[準決勝]
 小沢・鈴木(日本アビオ)2−0 吉見・井関(荻野NS)
 上野・山田(フレンドシップ)2−1 中村・越田(ピエロ厚木)
[決勝]
 上野・山田(フレンドシップ)2−? 小沢・鈴木(日本アビオ)

・女子Cダブルス
[準決勝]
 吉田・石田(荻野NS)2−0 伊達・川橋(愛川BC)
 久留島・加藤(愛川)2−0 加藤・諸橋(チャンス)
[決勝]
 久留島・加藤(愛川)2−0 吉田・石田(荻野NS)

*************************

私の大会レポート

ん〜〜〜っと運勢最悪でした。(~o~#)
朝、小川君を相武台前駅でのっけた後、遅刻しそうで
車を飛ばしていると、座間体育館前のトンネルを抜けた
ところで、旗を振っているおまわりさんがいました。
「(さわやかな笑顔で)おはようございます。何か有りましたか?」
「(事務的に)はいちょっとスピード出てますよ。」
がーん。この急いでいるときにー!!!!
青切符@1.5万円を受け取り、これでゴールドカード
ともお別れかとブルーになるも、
更にアクセルを踏み込んで会場へ。
道はがら空きで、9:00少し前に到着。ほっと一息。
やはり前日の夜更かしはよくないです。。。。

会場で組み合わせを見て更にショック!!!
男ダブB1回戦
 今村・荒武(ウェンズディ) VS 八城・久次(旭化成)
男子シングルスB1回戦
 荒武(NTT通研) VS 久次(旭化成)

おいおい思い切り顔見知りやんけ、と思い更に見ると
シングルス2回戦は木藤さん@愛川がシードで
待ちかまえてるではないか。
まるで通研の練習やなーと苦笑しながらも、
真剣勝負ができるいい機会だとポジティブに考え
試合に臨むのでした......

ダブルス1回戦
 今村・荒武   4−11 八城・久次
(ウェンズデイ) 8−11 (旭化成)

抜けない前衛の八城さん、快速スマッシュの
久次さんのペアはさすがに我々即席ペアとは違って
戦いのパターンが出来てました。1セット目、
2セット目共に出だしで4点ほど先行され、
結局一度もリードすることなく敗退でした。(;_;)
前衛のお勉強はできた気がします。

シングルス1回戦
 荒武(NTT通研) 6−11 久次(旭化成)
           6−11

八城・久次ペアがダブルス準決勝まで行ったため、
シングルスは16時を越えてました。
疲れてるハズの久次さんは、一向に動きが衰えることなく
ばしばしスマッシュを打ってきました。
これまた、最初に3,4点をとられ、追いつくことなく
2セット押し切られました。試合後竹林さんから
バックラインのジャッジが悪かったこと、
(いつもの)ネットプレーの低さを指摘されました。
久次さんは2月か3月に通研でやったときより
シャトル回しがよくなってるように思いました。

と両方1回戦負けの大会でしたが、
小川君の優勝に立ち会えたり(終了は20時半すぎ!)、
藺藤・小川ペアのスキのない戦いぶりを見れたりして
なかなか充実した?(^^; 日曜でした。ちゃんちゃん。

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================
Date: Mon, 10 May 1999 19:46:26 +0900 (JST)
Posted: Mon, 10 May 1999 19:57:34 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01114] 5/9
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
八城です。
5/9(日)に荻野体育館で行われた厚木市市民大会の結果です。
参加者がとても多かったです。シングルスAの決勝戦が終わったのは
20時半位でした。
全ゲーム11点3セットマッチです。
以下、個人的な結果です。

<<ダブルスBクラス>>
1回戦
久次・八城 2 11−4  0 今村・荒武
        11−8   (ウェンズデイ)
今村・荒武ペアのレシーブ力の高さには終始苦労しました。
2セット目は厳しく追い上げられて焦りました。

2回戦
久次・八城 2 11−5  0 高橋・植木
        11−6   (相川BC)
3回戦
久次・八城 2  6−11 1 今井・生田目
        11−6    (バロン)
        11−3 
準決勝
久次・八城 0  3−11 2 民部田・蒔田
         6−11   (アンリツ)
実業団4部だけあって随所に厳しさがあり、勝つことは
出来ませんでした。

<<シングルスAクラス>>
1回戦
八城 0 11−13 2 栗田(相模原市役所)
      4−11

厚木界隈では超強豪の栗田さんとの試合になりました。
試合前はどうせ負けるならこれくらい強い人とやって、どれくらい強いのか
体感できた方が良いとプラス思考をしていましたが、さすがに0−22で
敗れるのだけは避けたいと思っていました。
しかし、蓋を開けてみるとサービス権を奪うだけでなく点数も取れるでは
ありませんか。私もこれまでにない気持ちの高ぶりと集中力を見せて
スマッシュやドロップ果てはフェイントからのヘアピンなどを数多く
決めることが出来ました。加えて相手もミスを出してくれて
先にセットポイントを握ったのはなんと私の方でした。
夢心地でしたが、
こういう上手い人はここから点を取らせてくれないんだよなあ・・・と
思いながらのセットポイント、しかしラリー中にチャンスが訪れ
私のフォア前からのアタックロブが完全に相手の穴を突き、入ってくれれば
セットを奪取出来ると言う状況が出来あがりました。
コンマ何秒か後、結果が出ました。シャトルはほんの1センチサイドにアウトしました。
その後は追いつかれてセッティングになり1点は取るものの逆転され取られてしまいました。
2セット目は相手のミスも少なくなり4点で終わってしまいましたが、結構良いラリーが
出来た部分もあったので内容的には納得いきました。
やはりこのレベルになるとフェイントが厳しいです。ある時はアタックロブ、
ある時はクロスネットとかなり決められてしまいました。
相手の動きを見ずに羽の動きを見るべきなのでしょうが、ラりーのが長かったり、
相手の動きが速かったりすると、つられてしまいます。
また、クリアーやロブをしっかり奥まで返さないと厳しいコース、に厳しい角度
でスマッシュを決められてしまいます。精度の高いコントロールも要求されます。
でも栗田さんのスマッシュはそれなりに速いもののネット前に返すだけなら
十分取れると言う感じでした。
栗田さんはダブルスで決勝まで行き疲れていたのでしょうが、
それを差し引いてもこれだけ点数が取れたのは上出来だと思います。
でも出来たら1セット目は取りたかったです。
もし取れていれば町田文彦がホイヤーラーセンに勝った位の
価値があったのですが。
では、また。
Date: Tue, 11 May 1999 00:29:33 +0900 (JST)
Posted: Tue, 11 May 1999 00:33:39 +0900
From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5AbhsoQiAbJEJMd0knGyhC?=" 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01116] RE:  =?ISO-2022-JP?B?GyRCOHxMWj1VNSglUCVJQmcycTdrMkwbKEI=?=
To: 
>荒武@運勢下降気味?です。


小川@全身筋肉痛でたまりません。最後まで見届けてくれた
荒武さん始め、その他皆様、御声援ありがとうございました。
おかげ様で自分でも予想外の結果となり、大変感激しております。
それでは試合のレポートといきましょうか、
>
>昨日行われた厚木の大会の結果です。
>
>小川君@通研、男子シングルスA優勝おめでとう!
> V(^_^) 試合のコメントをおねがい!
>決勝のスコアは 11−5、11−5です。

本当に細かくチェックしてますね、頭が下がります。


>私の大会レポート
>
>ん〜〜〜っと運勢最悪でした。(~o~#)
>朝、小川君を相武台前駅でのっけた後、遅刻しそうで
>車を飛ばしていると、座間体育館前のトンネルを抜けた
>ところで、旗を振っているおまわりさんがいました。
>「(さわやかな笑顔で)おはようございます。何か有りましたか?」
>「(事務的に)はいちょっとスピード出てますよ。」
>がーん。この急いでいるときにー!!!!

お疲れ様でした^^)

>青切符@1.5万円を受け取り、これでゴールドカード
>ともお別れかとブルーになるも、
>更にアクセルを踏み込んで会場へ。
>道はがら空きで、9:00少し前に到着。ほっと一息。
>やはり前日の夜更かしはよくないです。。。。

夜更かしって何してたんですか?そんなこと聞いてませんよ!?

>
>会場で組み合わせを見て更にショック!!!
>男ダブB1回戦
> 今村・荒武(ウェンズディ) VS 八城・久次(旭化成)
>男子シングルスB1回戦
> 荒武(NTT通研) VS 久次(旭化成)
>
>おいおい思い切り顔見知りやんけ、と思い更に見ると
>シングルス2回戦は木藤さん@愛川がシードで
>待ちかまえてるではないか。
>まるで通研の練習やなーと苦笑しながらも、
>真剣勝負ができるいい機会だとポジティブに考え
>試合に臨むのでした......

何で260名以上参加している大きな大会にも関わらず、同門部屋(?)
対決をしなければならないのでしょうか?それともこれも絆ですかね^^)

さて、本題にはいりますがまずダブルス一回戦は名前は全く覚えて
ませんが藺藤君の話によりますと全く問題はないといってたので
気軽に望んでいたらやっぱりあっさり勝ってしまった。私は前衛で
楽をしていたような気がします^^)藺藤君打ちまくってましたね〜ご苦労様!!
スコア:覚えてない

二回戦は座間市だか相模原市だかわかりませんが消防士?の小川さんです。
パートナーは専修大学4年、現役の体育会バド部中村君です。ご存知のかたも
いるかとは思いますが小川さんは相模原地区かどうかわかりませんがその辺
では敵なしのシングルスプレーヤーでスマッシュも計り知れない威力がありました。
中村君も早かったですね〜それでも藺藤君も私も好調に打ちまくってました。

先手必勝作戦が当たったのか1セット目をとることができました。ここらへんは藺藤
君の早いプッシュアンドレシーブにかなり助けられたので私はジャンプスマッシュを
ひた
すら打っているだけで序盤を先制することができました、が、2セット目は相手の小
川さんの
キングコングスマッシュが炸裂しだし、我々の攻撃もそのパワーで圧倒されて力で無
理矢理
ねじ伏せられてやられてしまいました。中村君、ジャンプスマッシュが早くて角度も
あるので
とても攻撃レシーブができない・・・そしてファイナルですが小川さんのパワーに付
き合っていたら
藺藤君も私も共倒れになると判断したので中村君を攻撃しまくってました。そしたら
中村君のミスが
目立ちはじめてきました、そしてそれに付け込むようにゲームメイクをして無我夢中
でジャンプスマッシュを
打ちまくっていたら最後に藺藤君がおいしい決め技で叩き込んで勝った。あんな強い
相手に最初は
正直いって勝てないと思っていましたがそこは人間、成せば成るものですね^^)
スコア:8−11・11−4・9−11

3回戦は優勝候補、平塚の栗田、蒔田ペアです。彼らはパワーはそんなにありません
が
ゲームメイクが非常に巧い!!勝ち方をよ〜く知っている二人ですね、私たち即席ペ
ア
は最後にコンビネーションがかみ合わなくなり(そういう展開にさせられたかも)サ
クっと
やられてしまった。それでもダブルスでこんなに出来ると思っていなかったので有意
義な
ダブルスだと思った。藺藤君、お疲れ様^^)
スコア:11−4・11−8

さて、ここいらでひざが笑いかけていた頃にシングルスが始まりました。
一回戦はたしかバロンの佐藤さん、Bクラスのダブルスで優勝してました。
シングルは間違いなくAクラスの選手で市谷の鎌田選手もぺんぺんに
やられていましたね。私もダメージがピークに達していた頃なので
非常にきつかったと思います。1セット目は正確なコースに早いスマッシュが
何回もくるし、クリアーもしっかり返してくるのでバテて5点でアウト、2セット目
は
先にマッチポイント10−8になり、もはや駄目だと思ってましたがここで思わぬ
展開になりました。何と相手も両膝に手をあてて息切れしているのです。そこで
なんとか攻撃をしのいでセッティングに持ち込んで粘ってました。自分は全く
気がつきませんでしたが周囲の人の話によるとかなり長い時間をかけたラリー
だったとのことです。それで何とか2セットを奪い返すことができましたが私は
息切れアンドスタミナ切れで意識が少し朦朧としていました(マジです)

ファイナルですが、死ぬような思いで動いていましたが最初から積極的に攻撃に
転じた相手のプレイもあり、10−6と先に2度目のマッチポイントをとられた。
もはや完全に終わりかと思ったその頃、自分でも今でも不思議に思うことなのですが
突然息切れが消えたのです。心臓が悲鳴をあげ、破裂するかと思うほど重い体がすっ
ごく
軽くなったんですね、本当に不思議です。まるで風にのっているのかのようです・・
・

話はそれましたが突然相手の動きが止まり、いっきにセッティングに持ち込んで
10−13とひっくり返して逆転勝利となりました。今でも不思議に思います。


2回戦ですが奈蔵君にファイナルの末、競り勝った人です。名前は覚えてませんが
20分もかからないうちにあっさり試合が終わりました(いったい何だったのでしょ
う!?)
スコア:1−11・2−11


準決勝戦、VIP待遇(なんじゃそりゃ)の吉田さん、体格もよく、これまたスマッ
シュがはやくて
リーチもあって非常に苦戦しましたが中盤からよくスマッシュをコースアウトしてく
れたので
楽な展開になり、終盤は打ち過ぎなのか、みずからバテてしまって自滅したのでそん
なに
時間はかからなかったと思います。皆さんは疲れたときほどスマッシュは打ちますか
?それとも
技を使いますか?チャンスを狙いますか?地味に粘ってみますか?それが勝利の決め
所だと
したらどういうシュミレーションを立ててみるか考えますか?(相手にもよります
が)
スコア:7−11・10−13

決勝戦は専修大学の中村君、あの座間の(相模原の?)小川さんに勝ったの決勝進出
だったのでダメージがかなりすごかったのでしょうね、私のスピードでもかなり効い
てましたね。
最後は甘いシャトルでも叩き込まずにコートの角から角へと徹底的に振り回して止め
を
さした試合展開でした。中村君もそうだけど私の方も足の筋肉が悲鳴を上げていまし
た。
引きつらなかったのが不思議なくらいです。4月18日に行われた綾瀬の大会で足が
引き攣って
棄権してしまいましたがその経験のおかげか、以前よりも少し強い足になっていたよ
うです。
スコア:5−11・5−11

さて、ちょっとしたハイライトですが八城さん、栗田さん相手にすっごく善戦してま
した。
あわよくば勝つかと思われましたが死にかけていてもやっぱり栗田さんは強かった
ですね、非常に惜しい&すばらしい試合でした、この調子で頑張って下さい。荒武さ
んも
いいレシーブをしてましたね、ダブルスはまだまだイケますよ、シングルも綾瀬の時
みたい
に上り調子です。ペースを落とさないようにお互い頑張りましょう!!最後に送って
いただい
てありがとうございました^^)今度家に泊りがけで遊びにきてくださいね!

奈蔵君へ、修行が足りません、もっと励んでください。大手町に説教しにいきますよ
^^)
最早あなたも私と一緒に三菱電機鎌倉行きですね、二人ガン首揃えてボロボロにされ
る
覚悟で行きましょう(強制)

ちょっと一言ですが草場さんのご指摘の選手(栗田さんや広瀬さん等)は全員参加
してましたよ、藺藤君は専修大の中村君に倒されました。栗田さんは八城さんの後
棄権、田代さんはVIPの吉田さんに倒されました。広瀬さんは座間のジャンボ小川
さんに
ファイナルの末、敗北、蒔田さんは分からない(棄権かも)北山君のパートナの高校
生
は市谷の菊池さんに勝った後、ジャンボ小川さんにコテンパンにやられてました。
ちなみに川夜会の佐藤君は一回戦敗退

てなわけで大勢の皆さんの声援もあったおかげで厚木選手権初優勝を飾ることが
できました、来週は神奈川県全日本社会人選手権予選です。いい結果を残せるように
頑張りたいと思います。これで少しは鎌倉の戸倉君に近づけたかな^^)ながくなり
ましたが
この辺で


★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 24 May 1999 13:12:31 +0900 (JST)
Posted: Mon, 24 May 1999 13:28:17 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?IhskQjlTSXAhIT1fGyhCIg==?= 

荒武@つーけんです。

(略)

*************************

5/23(日)神奈川県インターハイ予選
男子シングルス@城山高校

通研に練習に来ている北山君@厚木西高が出ました。
新人戦では北山君が優勝しているからか、北相西地区の
第1位(野元君)が第一シードです。
第2位の北山君はシードでなく苦しいブロックでした。

1回戦

北山@厚木西   15−9  新井@柏陽
(北相西地区2位)  6−15 (横浜南地区4位)
         15−13

いつもの北山君とは違ってスマッシュをあまり打たず、
シャトルまわしで第一セットをとりました。体力温存か
と思ってたら、立ち上がり体が動かないとのこと。
2セット目はジャッジも悪くなり、相手のスマッシュが
ライン際に決まるようになると、あっさりセットを
取られてしまいました。第3セット、シーソーゲーム
で進み、チェンジコートをしたあたりから相手の
調子と応援が絶好調になりました。やばそうな雰囲気が
ただよってるなか、スマッシュのネットインが2本あり
8−13となりました。
えー負けちゃうのーと思ったその時、彼のプレーに変化
がありました。2度目のネットインで吹っ切れたのか、
いつもの攻撃的な北山スタイルが復活!!
サービスオーバーを繰り返しながらも逆転でなんとか
勝ち上がりました。見てる方が胃の痛い試合です。

2回戦

北山 15−2 甲斐@大原
   15−1 (西相地区2位)

北山君が本来の姿をとりもどしました。
西高の生徒さんとしゃべってるうちに終わりました。
1回戦がこんな感じならよかったのに。

3回戦

北山  2−15 郡司@元石川
   13−15 (横浜北1位)

相手は第二シード。ジャンピングスマッシュを
打ちまくる人で、ネットプレーも厳しく
「あっ、こいつ強いな」って思いました。
ロングサーブはいきなりスマッシュで決められ、
相手のショートサーブも、ちょっと返球が甘くなると
ばしばし打ちこまれてました。
2セット目に入ると、またまた北山君のプレー
スタイルが変わり、相手のスマッシュを上手く足下に
落とすようなショットからの展開が得点パタンと
なりました。12−6くらいまでリードし、
このセットは取れそうだな、と思ったその時、、、
彼が精神的に守りに入ったのか、相手のミスを
待つような消極的なプレーになってしまい、
12オールまで一気に詰め寄られました。
こそからは緊張感あるラリーが続いたモノの、
やはり追い上げの勢いが勝り逆転負けとなって
しまいました。(g_g)

インターハイ出場はならず、彼の高校バドは終了。
大学受験に向けて本格的にお勉強開始のようです。

*************************

(略)

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 24 May 1999 19:09:53 +0900 (JST)
Posted: Mon, 24 May 1999 19:17:33 +0900 (JST)
From: itoh☆aecl.ntt.co.jp (Masayuki Itoh)
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01170] Setagaya games on 5/23
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
伊東です。

 5/23(日)に行われた世田谷大会の簡単なレポートです。

 村井さんと組んでダブルスAで3位でした!もう少し頑張れたのですが
残念でした!

●世田谷区民大会
 日時:5/23(日)
 場所:砧公園体育館
 種目:男女ダブルスA, B

◎結果
 女子ダブルス:省略
 男子ダブルスA: 優勝   川井・江原(佐藤機材)
         準優勝 土屋・小口(世田谷区役所)
           3位   村井・伊東(どんぐり)

       B: 優勝   横井・横山(世田谷区役所)
         準優勝  小山・星(KBC)
          3位  猪股・笹岡(世田谷協会)

◎主な参加者
 前回は小川君と組んで準優勝できたので、優勝ペアが今回いないため、
なんと第一シードでした。けっこう緊張しました。^^)今回は、有名人の
小口さん(区役所)が参加していました。彼はいろんなクラブの練習や
試合に顔を出す、いわば山田さんタイプの方です。シングルスが得意で
小川君ともよく練習していますね。埼玉の浦和市代表選手でしょうか?

 第2シードはソーダ・林(どんぐり)、第3シードは土屋・小口(区役所)、
第4シードは永島・小林(どんぐり)ー棄権、ダブルスBでは、草場さんの
大先輩の笹岡さん、区役所の横山さん等が参加していました。

◎戦績

 ダブルスA 参加19チーム

2回戦
村井・伊東 2 15−0  0 辻井・吉田
        15−2   (日文愛好会)

 初戦で緊張しましたが、なんとかこちらのペースにできました。
相手は大学生でスマッシュは早いですが、多少荒かったように思います。


3回戦
村井・伊東 2 15−17 1 朝原・山本
        15−2    (KBC)
        15−3 

 朝原君は、いわば富士通の吉野さんタイプ(ローカルで恐縮です^^))で、
動きにそれほど派手さはないのですが、非常に技巧的でうまいので、なる
べく、打たせないようにしました。それでも、第一セットを接戦で取られ
たので、けっこう気合いを入れて、スマッシュを打ちまくり、強引に流れを
引き寄せることができました。


準決勝
村井・伊東 1 15−12 2 川井・江原
        12−15   (佐藤機材)
        11−15

 第一セットは接戦で取れたので、次に勝負を賭けたのですが、ラリーが
非常に永く、1ポイントを取るのになかなか決まらずに、両者の根比べに
なりました。まだまだ粘りが足りないと痛感しました。

 佐藤機材は他の山にあと一チームエントリーしており、彼等も非常に
強かったです。土屋・小口との準決勝はやはり接戦で、ファイナルにもつれ
込み、13ー15の惜敗でした。市川市と背面プリントのユニフォームを
着ていたので小川君、草場さんもご存じの選手かも知れません。プレーに非常
に余裕があったので、佐藤機材同士の決勝戦となる可能性が十分ありました。


決勝
土屋・小口 1 15−5  2 川井・江原
(区役所)   10−15   (佐藤機材)
        13−15

 土屋・小口が有利かと思われましたが、息のあった、川井・江原が、
逆転勝利となりました。小口さんはけっこう気合いが入っており、土屋さん
に打ち方のアドバイスをしたり、非常に吠えておりました。^^)

 個人的には残念でしたが、いろいろ課題がみつかりました。次回はまた、
頑張りたいと思います。

 何か情報がありましたらフォローいただけると幸いです。

(略)

-----------------------------------------------------------------------------
Masayuki Itoh  (itoh☆aecl.ntt.co.jp)            Voice:0462-40-2801
NTT Photonics Laboratories                          Fax.:0462-40-3186
-----------------------------------------------------------------------------


★☆★☆★☆★☆★
Date: Thu, 3 Jun 1999 14:40:47 +0900 (JST)
Posted: Thu, 3 Jun 1999 14:53:46 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02858] Morinosato
To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
(略)
余談になりますが、5/29(土)に平塚の見附台体育館で
行われた会長杯(B)に久次と初めて参加してきました。
会長杯というからには「B」といえどもかなりレベルが高いかと
思われましたが、我々にはちょうど良かったです。
ダブルスは厚木界隈の市民大会のBクラスレベル
シングルスはBの中〜Aの中レベルといった感じでした。
参加者もそれほど多くはなく、ダブルスで20組位、シングルスで
30人位だったと思います。
でも、常連の人に聞くと、いつもと比べると今回は参加者も少なく
レベルも少し低いということでした。
結果の方ですが、
ダブルスは1回戦は明治大学生田のペア相手に完勝。
2回戦で厚木界隈にも出没する、城戸・山田(OH!NEW)に
惜敗。このペアが結局、次の準決勝、決勝と楽勝して優勝していたので
ちょっと悔しいです。
シングルスは私の方は1回戦をフルセットでなんとか勝ち上がると
2回戦で池田さん(平塚)というおじさん(52歳?)にあたりました。
1セット目を15−4位で楽に取り楽勝と思いましたが、地獄が
ここから始まりました。2セット目もこのまま、楽に取れると思っていたら
3点、4点と取られました。未だこの時点ではいつでも挽回できると思っていたら
いつのまにか0−10になっていました。この時点でも挽回出来ると思ったのですが
まあ、ファイナルで下せばよいか・・・でも0点でセットを取られるのも癪だなあ
とおもっていたら0−15で取られてしまいました。この時点でこの人は
もしかしたら強い人なのではないかと少し焦りを感じました。しかし、本気でやれば
勝てるとも思っていました
ファイナルは最初から気合を入れたのですが、それでも互角に点数が進んで行きました。
中盤以降、私が抜け出し、一時は12−7にリードを広げました。
しかし、この後おじさんがストーカーの様にヒタヒタとついてきて、焦りのあまり
私もミスを連発してしまい、とうとう、セッティングになってしまいました。
こうなると、焦りと、おじさんのドリブンとドロップがボディーブローの
ように効いてきて足が出なくなり負けてしまいました。
バドミントンを辞めたくなるほど悔しい試合でした。
しかし、冷静に敗因を分析するとおじさんのドリブン&アタックロブ
そしてネットギリギリに入ってくるドロップのコンビネーションが良く、
体力を消耗させられました。
また、コントロールが良く、ネットに引っ掛けたり、アウトにしたりという
ミスも殆どありませんでした。粘り・体力も凄かったです。
派手さはないものの確かに強いおじさんでした。
多分、この試合は一生忘れません。
この悔しさをバネにして神奈川県で1番のシングルスプレイヤー
を目差したいと思います。

Date: Fri, 4 Jun 1999 09:12:55 +0900 (JST)
Posted: Fri, 4 Jun 1999 09:26:10 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02867] Kaicho-hai
To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
八城です。

5/29(土)に平塚見附台体育館で行われた会長杯(B)の結果です。

(ダブルス)
1回戦
久次・八城 2 15−4  0 鈴木・金子(明治大学生田)
        15−7

2回戦
久次・八城 0  6−15 2 山田・城戸(OH!NEW)
        12−15

(シングルス)
1回戦
八城 2 13−15 1 遠藤(KABC)
     15−4
     15−0

2回戦
八城 1 15−4  2 池田(平塚)
      0−15
     15−17

1回戦
久次 0 12−15 2 南雲(千代田化工建設)
      7−15

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 7 Jun 1999 15:29:34 +0900 (JST)
Posted: Mon, 07 Jun 1999 15:45:47 +0900
From: ala☆aecl.ntt.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOVNJcCEhPV8bKEI=?=)
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02879] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMCZAbkQuJVAlSSVfJXMlSCVzQmcycTdrMkwbKEI=?=
To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@ではさっそく。

6/6(日)愛川町バトミントン大会の結果です。
棄権・変更等が結構あったので、多少不正確かも。
多分神奈川県版の新聞に載るので確認はそちらでお願いします。
ゲームは11ポイント3セットでした。

*************************

・男子Aシングルス
優勝 :山口英一(ルディ)
準優勝:小川聡(OH!NEW)
3位 :藺藤孝一(ゼウスBC)
   :中村浩平(作ノ口)

・男子Bシングルス
優勝 :室井英彦(平塚)
準優勝:磯部恭之(イチモッツ)
3位 :茨木直樹(羽球会)
   :冨松和治(三菱重工)

・男子Aダブルス
優勝 :山崎・有賀(ヤンヤンクラブ)
準優勝:山口・小川(ルディ)
3位 :田代・佐々木(長津田クラブ)
   :海福・佐藤(フジクラブ)

・男子Bダブルス
優勝 :森・松尾(OH!NEW)
準優勝:磯部・烏川(イチモッツ)
3位 :山下・落合(厚木商業)
   :中山・小名木(作ノ口)

・男子Cダブルス
優勝 :高橋・松村(タカショウ)
準優勝:尾崎・鈴木(NTT通研)
3位 :阿部・迫田(愛川)
   :馬場・阿部(横須賀クラブ)

・女子Aシングルス
優勝 :今村(横須賀)
準優勝:折戸(大和)
3位 :鈴木(大和)
   :菅崎(横須賀)

・女子Bシングルス
優勝 :内藤(作ノ口)
準優勝:紀ノ国谷(寒川ク)
3位 :筒井(寒川ク)
   :菅野(中原中)

・女子Aダブルス
優勝 :田中・木代(長津田)
準優勝:江田・福井(作ノ口)
3位 :鈴木・折戸(大和)
   :久保田・佐藤(ステップ)

・女子Bダブルス
優勝 :志方・五十嵐(エーデル)
準優勝:川瀬・高尾(厚木商)
3位 :渡辺・常味(町田)
   :三枝・今村(横須賀)

・女子Cダブルス
優勝 :今井・内藤(作ノ口)
準優勝:市川・渋谷(ひまわり)
3位 :中村・吉見(作ノ口)
   :高坂・冨松(三菱重)

*************************

私の大会レポート

前回大会ダブルスCで準優勝だったので、今回からBで出ました。
パートナーは山崎さん@NTT通研です。

男子B級ダブルス1回戦
 山崎・荒武  3−11 八城・鴨下
(NTT通研) 6−11 (旭化成)

厚木の大会に続き、またまた顔見知り同士の試合になりました。
1セット目は全くいいところなく一方的にとられてしまいました。
鴨下さんの強打と八城さんのブロックに翻弄されておしまいです。
2セット目はこちらのミスショットも少なくなり、
先攻されながらも、重要なところで向こうのサーブミスに助けられ、
何とかついて行けました。6−9でサービスオーバーを
繰り返し粘りましたが、最後は打ち込まれて2点連続失点。
あえなくゲームオーバーとなりました。
どうも八城さんが私の行く手を阻みますねぇ〜

男子B級シングルス1回戦
荒武(NTT通研)6−11 白岩(yangyang)
         1−11

相手はダブルスはA級ででているので、気合いをいれて臨みました。
最初バックアウトやサイドアウトを連発してくれ、6−1と
リードしたときは、この勢いで勝てるかなと錯覚しましたが、
そこから前後左右に揺さぶられ、1点も取ることなく逆点されました。
2セット目もその流れを断ち切ることが出来ず、
逆に相手のショートサーブからの展開にまんまとはまり、
どこに返してもエースをとられるショットを決められてしまいました。
今回はフォア奥からのショットが課題だなと感じた次第です。

その他、男子A級シングルスで優勝した山口さんは
私がかつて見たことのないようなショットをいっぱい披露してくれました。
非常にフットワークが軽く、えびぞりのジャンピングスマッシュが脅威です。
シングルス決勝まで来ても、息がほとんど上がってませんでした。
山口・小川ペアと2回戦で当たった藺藤・今吉ペアの試合も
見応えのあるものでした。2セット目は先にセットポイントをとっていたのに
惜しかったですね。

しばらく大会はお休みして、実力をつけ、B級1回戦突破を目指します。


==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================
Date: Mon, 7 Jun 1999 15:11:32 +0900 (JST)
Posted: Mon, 7 Jun 1999 15:25:05 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:02877] yesterday
To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
6/6(日)に行われた愛川町バドミントン大会の結果です。
昨日は暑いのに加えて湿度も異様に高く、選手にとっては
厳しい環境でした。

今大会の特筆すべきトピックスとしては、山口英一選手(ジャトコ)
が参加していた事です。
ジャトコは御存知のとおり日本リーグ2部1位のチームですが、
この山口さんはリーグ戦ではシングルス負けなしの選手だそうです。
年齢は24、5位でしょうか?身長も165センチ位だと思います。
プレースタイルは基本的には小川さん(NTT)のようにラリーを
つないでいくタイプですが、結構速いスマッシュも時々打ちます。
しかし、特に目を引いたのは体力です。ダブルスでも決勝戦まで
行っていたので普通の人ならそれだけでバテバテでしょうが、
山口さんは涼しい顔をしてシングルスもプレーしており、
息を乱すということは殆どありませんでした。
普段は厚木界隈で強豪としてならしている人たちが
ひざに手をつき、下を向いて「ゼーゼー・・・」言っている反対側で
余裕しゃくしゃくの山口さんが立っているという光景が多く見られました。
また、読みがいいのかスマッシュレシーブに対する反応も凄かったです。
体からかなり離れた所に来た高速スマッシュでも奥までロングリターン
出来るレシーブ力にも驚きました。
フットワークも当然速いです。
シングルス決勝ではその山口さんが小川さん(消防士)に勝ち
当然の様に優勝しました。

ダブルスではその山口さん(ジャトコ)と小川さん(消防士)のペアが
優勝するかと思いましたが決勝戦で山崎・有賀(ヤンヤンクラブ)に敗れていました。

その他のトピックスとしては

藺藤さんが、2回戦で北島さん(相模原市役所)にフルセットで勝っていました。
実業団1部の力があることを証明してくれました。準決勝では前記の山口さんと
当たり完敗しましたが、あんな凄い選手と試合が出来ただけでも凄いことでは
ないでしょうか。

小川さん(NTT)は1回戦を勝ち、2回戦で林さん(愛川)に勝った後、
3回戦で中村さん(専修大)と当たりフルセットで先にマッチポイントを
握るも追いつかれた後、セッティング無しで勝負しましたが負けました。

そういえば、最近話題になった佐々木さんも昔のコンビを復活させて
田代さんんとダブルスに出場していましたが、準決勝辺りで敗れていました。

詳しくは荒武さんから詳細な報告があることでしょう。

以下、私の個人的結果です。

<<ダブルスBクラス>>
1回戦
鴨下・八城 2 11−3  0 山崎・荒武(NTT通研)
        11−6
2回戦
鴨下・八城 2 11−5  0 鈴木・田中(愛川)
        11−8
3回戦
鴨下・八城 0  9−11 2 中山・小名木(作の口)
         4−11

<<シングルスAクラス>>
1回戦
八城 2 11−4  1 瀧川(愛川)
     10−13
     11−9
2回戦
八城 1 11−4  2 折戸(大和クラブ)
      2−11
      4−11 

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 5 Jul 1999 09:52:57 +0900 (JST)
Posted: Mon, 05 Jul 1999 10:11:45 +0900
From: ala☆aecl.ntt.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOVNJcCEhPV8bKEI=?=)
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01237] =?ISO-2022-JP?B?GyRCM30ldjpqO1RDREJOJWohPCUwGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@つーけんです。

7/4(日)茅ヶ崎市団体リーグ@茅ヶ崎総合体育館
がありました。金・日に森江さん@海老名を中心として
練習しているメンバーで参加してきました(モリクラブ)。
ダブルス2、シングルス1、5人での団体戦です。
私は参加予定のメンバーが出れなくなったと云うことで
代役として混ぜてもらいました。通研関係者では、
徳永さん、奈蔵さんが参加でした。
このメンバーですからもちろんAクラスでの登録です。
私は足を引っ張らないよう頑張るのみです。。。
Aには7チームが参加、「団体リーグ」と云う名に反して
トーナメントだったものの、
うちの山は予選的な3チームでのリーグ戦となりました。


モリクラブ  0−3  フリューゲル

大石・荒武 2−15 山下・武石
      2−15

徳永・森江 3−15 松永・須田
      4−15

   奈蔵 6−15 河田
      5−15

相手は社会人リーグのチームだそうです。
私は大石さん@A?B?クラスの人と組み、
第一ダブルスで出ました。相手ペアはサーブプッシュ厳しい、
スマッシュ速い、シャトル回し速いのなんのって
はっきりいって防戦一方。ぼこぼこにやられた感じです。
2点取れたのが不思議なくらいでした。
第二ダブルスも厳しい試合となりました。
相手は攻撃力・守備力ともに充実していて、またそれらの
切り替えが速いのです。こちらのスマッシュをドライブで
取った瞬間、スグに攻撃態勢に入り、さくっと決めてました。
奈蔵さんのシングルスは、序盤勝てそうな雰囲気があったのですが、
だんだんと向こうのペースにはまっていったような気がします。
点差ほど力の差は無かったように思いますが、どうでしょう? → なぐ
フリューゲルはOH!NEWにも勝っていたので、
次の試合は消化試合となりました。


モリクラブ  1−2  OH!NEW

徳永・大石 13−15 石井・磯部
      15−5
       6−15

奈蔵・森江 15−4  川崎・和田
      15−5

   荒武 11−15 横尾
      11−15

オーダーをいじり、ダブルス2つをとる作戦に出ました。
私は最後のシングルスとなり、2試合終わるのをひたすら待っていました。
シングルスに勝敗がかからないことを祈りながら。。。。
しかし、、果たして1:1となり、私のシングルスにかかってきちゃいました。
団体戦のプレッシャーを受けつつも、まあAクラスの相手に胸を借りて
やればいいかな、と軽く考えてました。
ところが、消化試合と云うことからか、向こうはダブルスタイプの方を
シングルスにまわしてきたようでした。第一セット、序盤は先行されました。
7−8あたりからサービスオーバーを繰り返すシーソーゲームになってきたのです。
淡々とゲームは進み、10オール位になりました。
ここで、相手がショートサーブを混ぜはじめ、これでペースを崩されて
しまいました。甘く上げたラウンド側のロブをスマッシュされたり
こちらのプッシュをドライブされたりして、ダブルスプレーヤーの
術にはめられました。
2セット目には大切なポイントとなる時が2回ありました。
8−9でサービスオーバーを7、8回繰り返したあとの次のポイントを
相手にとられ8−10となった時。その後11−11まで追いついた
次のポイントをこちらの凡ミスで相手に与えてしまった時です。
ここでこちらが取っていれば勝負は面白くなったと思います。
あとは、体力負け。腕が上がらずクリアがラケットに当たらなくなり
あっさり15までとられてしまいました。(;_;)
もうちょっと何かがあれば、この接戦を制することができるのでしょう。
なんだろう。。。今回は団体戦の醍醐味は味わえたけど。。。

(略)

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================
Date: Mon, 5 Jul 1999 20:26:09 +0900 (JST)
Posted: Mon, 5 Jul 1999 20:22:54 +0900
From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCRmBCIhsoSiAbJEJANRsoSg==?=" 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01241] RE:  =?ISO-2022-JP?B?GyRCM30ldjpqO1RDREJOJWohPCUwGyhC?=
To: 
奈蔵@本日泊まりです。

> 奈蔵さんのシングルスは、序盤勝てそうな雰囲気があったのですが、
> だんだんと向こうのペースにはまっていったような気がします。
> 点差ほど力の差は無かったように思いますが、どうでしょう? → なぐ

そうですね、見た感じもやった感じも勝てると思いました。
ほんのすこーしだけ言い訳させて頂くと、当日の朝下痢でした。
(ご飯中の人すみません)
原因は、前日の寝る前、麦フアというおかしと牛乳をガンガン胃に
いれてしまったのが原因だと思います。
加えて、当日はめちゃくちゃ暑かったので、脱水症状までは
いきませんが相当バテてしまいました。
試合後、エネルゲンとポカリを計3本一気に飲んでしまいました。
ラリーで勝つタイプの私にとっては羽をもがれたような感じになって
しまいました。非常に悔しい思いと同時に、火曜日メンバーの顔に
ドロを塗ってしまったと思ってしまいました。
最近、何故か外部の人とシングルをする時は、森の里FANの代表
の1人として試合をしている感覚になってしまってます。

> モリクラブ  1−2  OH!NEW
> 
> 徳永・大石 13−15 石井・磯部
>       15−5
>        6−15

この試合は2セット目をとった時点で勝てると思ったんですが。
徳永いわく、ファイナルは見にくい方のコートの時に一気に引き離された
のと、ペアの動きが少し合わなかったのが原因と言ってました。
まあ、これをバネに徳永も燃える事でしょう。

> 奈蔵・森江 15−4  川崎・和田
>       15−5

相手は若くイキがいいのですが、ものすごくミスが多いので楽ちんでした。

>    荒武 11−15 横尾
>       11−15

この試合は、荒武さんの今までの練習の成果と、さらなる課題が両方でた
意味のある試合だったと思います。
この1本とれば、と言う時にとれていたらうまくすれば勝負をものにできた
と思います。

(略)

*********************
  NTT東日本専用サービスセンタ
      カスタマサービス部門  
      ATMサービスフロント担当    
            奈蔵  正    

     〒100-0004  東京都千代田区大手町2-3-4
                      NTT大手町ビル別館7F
      TEL:03−3270−5581
      FAX:03−5204−3097
      e-mail:t.nagura☆ssc.east.ntt.co.jp
**********************

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 12 Jul 1999 12:43:28 +0900 (JST)
Posted: Mon, 12 Jul 1999 12:58:52 +0900
From: Kusaba Ritsu 
Reply-To: kusaba☆ntt.ocn.ne.jp
Subject: [bad-all:01252] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmdFRDZoJE47bjlnJE4wRkZiGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp, 

草場です。小川君からフォローがあると思いますが、
ダブルスは3回戦で優勝した厚川(東電)・江川(大田区役所)
シングルスは私は一回戦棄権勝ち、2回戦で準優勝した岡本(ホワイトベア)に
ファイナルで負けました。小川君は高野(日本調理機)、厚川(東電)と破り決勝
でも岡本(ホワイトベア)にファイナルで勝ち見事優勝しました。
コートは4面しかないけど、コートに試合番号がついていて次の試合の人が審判を
するという一人で参加しても審判に困らないというほう方法を取っていました。
11ポイントのせいかシングルダブルス両方あって5時までには終わりました。

Date: Wed, 14 Jul 1999 12:10:25 +0900 (JST)
Posted: Wed, 14 Jul 1999 12:27:33 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2Y5fiEhPCMbKEI=?=  
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01255] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmdFRDZoPFIycT9NQmcycSROJCpOaRsoQg==?= (
	=?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZBdxsoQg==?= )
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
中込☆富士通 です。

メールが上手く送付されていなかったので再度送ります。
どうもスミマセン。

££££££££££££££££££££££££££

7/12に大田区社会人オープン大会が開催されました。
草場様小川様はじめNTTの皆様・村井様はじめメーリングリストの皆様。
応援に来て頂きました皆様。
遠路蒲田までお運び頂きまして有り難うございました。

今回、新しく参加された人が多数いた事、
男子シングルで小川様が優勝されました事を、
大田区協会理事長に報告いたしました所、
新風が吹き込まれた事を、とても喜んでおりました。

本当にどうも有り難うございました。
また、ご紹介致しますのでこれに懲りずまたご参加下さいますよう
宜しくお願いいたします。

==========================================================
 FFS)システム本部 第一システム事業部 第一システム部 中込 治
 蒲田グリーンビル 外線 03-5703-5305 内線 7066-8116
 常駐先 川崎信用金庫 富士通SE席 外線 044-221-1410 044-245-4020
 NIFTY  FFS00562
 E-MAIL onakagom☆ffs.se.fujitsu.co.jp

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 19 Jul 1999 10:23:12 +0900 (JST)
Posted: Mon, 19 Jul 1999 10:43:12 +0900
From: ala☆aecl.ntt.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOVNJcCEhPV8bKEI=?=)
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01259] =?ISO-2022-JP?B?GyRCPzc9STZoQ0RCTkBvGyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
荒武@準レモンスカッシュです。

7/18(日)新宿区の団体戦@新宿スポーツセンターに参加しました。
男子1部〜4部(22チーム)女子1部〜4部(34チーム)が
エントリーしており、結構大がかりな大会でした。
私は土日に高田馬場の勤労福祉会館で練習している
大学バドサークル「レモンスカッシュ」の関東OB会に加えて貰い、
男子2部で参加しました。NTT通研の合宿に参加して頂いた
「関東レスカ」の方たちです。皆さんAA〜Bクラスの方なので、
私は足を引っ張らないよう、ひたすらついていきました。
#先日の茅ヶ崎の大会と似た状況だ。(^^;)

新宿区民バドミントン大会第十回男・女別団体戦

「男子2部」
  水鳥愛好会   ─┐0
  レモンスカッシュ─┘3─┐1
  ニコロ     ─┐1 │
  スワロー    ─┘2─┘2(優勝)

「1回戦」
 レモンスカッシュ (3−0) 水鳥愛好会
立石浩一・荒武淳  15−6  斉藤誠也・柳沢靖
          15−1
馬場淳一・西村修輔 15−7  浜田信文・松本吉正
          15−7
岡本茂・高崎喜紀  13−15 菅原清隆・松永謙
          15−4
          15−12

私のペア立石さんは神奈川実業団1部リーグ「TEPCO(A)」の方です。
初戦が12時半からだったので、午前中となりにある勤労福祉会館
(歩いてすぐ)に行き、基礎打ちと練習試合をしました。
病み上がり、おなか・ノド・鼻にきていた私は、立石さんとの基礎打ちだけで
どっと疲れてしまいました。脱水症状が出始めたのでスポーツドリンクを
あほほど飲んで、お昼もおにぎりのみにしておきました。
さて、試合が始まると・・・当然私はネットに張り付き
とにかくサーブをミスらない、自分で無理に決めようとしないの
つなぎのバドミントンです。相手からは集中砲火を浴び撃沈寸前!!
なんとかレシーブで粘って、パートナーに試合を組み立ててもらいました。
試合中に、「前」「後」「振りを小さく」「サイドライン側」等
コーチングして貰ったお陰で、ダブルスの動きのよい練習になりました。
第3ダブルスは消化試合となりました。私は線審をしていたのですが、
以前、谷堂さんからご指摘があったように、線審が対角線に配置され、
線審はサイドラインを相手のコートまでジャッジしなければなりません。
これがかなり見にくくてつらかったです。相手コートのジャッジは
かなり怪しくなってしまいました。ポールもじゃまです。
今後もこの方式で行くのでしょうか?

「決勝」
 レモンスカッシュ (1−2) スワロー
岡本茂・荒武淳   15−13 国府田鉄男・勝部昇治
           7−15
          15−9
立石浩一・高崎喜紀 17−14 浅葉学・堀井道陽
           7−15
          16−17
西村修輔・馬場淳一 12−15 渡辺春男・浅見裕史
           8−15

初戦消化試合だった茂さんと高崎さんに、第1、第2ダブルスに
入ってもらいました。3試合ともかなり競った試合になりました。
またまた第1ダブルスの私の相手は、他の相手4人より年輩のペアでした。
速いシャトル回しはないけど、なかなかミスらないバドです。
長いラリーの続く消耗戦になりました。
ファイナルなどは相手・味方ともかなり息が上がってきました。
いつもなら多少暑くて湿度があっても、ダブルス2試合くらいだったら
そのあと「シングルスやりましょう!」と言えるくらいの気力はあります。
しかし体調不良のこの日、このようなバドミントンは勘弁して欲しかったです。
途中でスマッシュが打てなくなり、後半クリアが多くなってしまいました。
10点を超えたあたりから、一気にたたみかけて何とか勝ちを手にしました。
第2ダブルスは手に汗握る接戦で、1時間をゆうに超える長い試合でした。
ファイナルは12−14でリードされていたのを、2度相手のサーブを止め、
14オールに追いつき、先に16−14でマッチポイント
(チャンピオンシップポイント?!)を握ったものの、こちらのドライブが
ギリギリネットして、相手にサーブが移り、そこから3ポイント連取されて
しまいました。(;_;) 
試合が終わったのが8時半、終了して3分で表彰・散会となりました。
そのためその他の結果は記録できてません。m(_ _)m
レモンスカッシュは前回(2月?)も準優勝だったそうです。
準優勝賞金4000円ウィンザー券は明日ニューオフィシャルに化け
次回2部優勝への糧となることでしょう。。。

その他市ヶ谷の方たちが、男女1・2部から出場、コメントどうぞ。
→ 小川君、元韓国ナショナル代表のプレーは如何でしたか???

==================================================
荒武 淳 (Atsushi Alatake!)  V(☆_☆)
NTTフォトニクス研究所・テラビットデバイス研究部
高機能インタコネクション研究G
〒243-0198
神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 0462-40-2771, FAX 0462-40-2798
E-mail ala☆aecl.ntt.co.jp
==================================================

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 6 Sep 1999 15:12:40 +0900 (JST)
Posted: Mon, 6 Sep 1999 15:34:31 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01327] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtAKjg2GyhC?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
八城です。

9/5(日)伊勢原市大会に参加してきました。
参加費はなんと無料!でした。
でも、今年は昨年と打って変わって参加者が非常に少なく
全体的なレベルも低かったので寂しい大会となりました。

榎本君がCクラスシングルスで優勝した。
私は成田さんとシングルスが出来た。
1セット目10−6とリードして少し期待したのだが、田中さんとの
フルセット試合の影響もあってかなり疲れてきて、私のミスが続出して
サクッと逆転された。

第29回伊勢原市総合体育大会バドミントン競技

<<Aクラスシングル>>
3人によるリーグ戦

八城  6−15 田中(伊勢原クラブ)
   15−5
   15−8

八城 10−15 成田(伊勢原クラブ)
    4−15


<<Bクラスシングル>>
トーナメント

準々決勝
久次 11−1 宮野
   11−1

準決勝
久次 9−11 手塚(アンリツ)
   8−11

<<Cクラスシングル>>

準々決勝
榎本 11−0 井上
   11−0

準決勝
中馬  2−11 榎本
    4−11

決勝
川崎 11−13 榎本
    3−11

榎本→優勝!!

<<ダブルス・ランキング分けなし>>

準々々決勝
榎本・川崎  7−15 塚本・高浪
       5−15

準々決勝
八城・久次 15−3  平野・佐藤
      15−2

準決勝
八城・久次 10−15 田中・成田(伊勢原クラブ)
      10−15

★☆★☆★☆★☆★
Date: Tue, 7 Sep 1999 11:46:31 +0900 (JST)
Posted: Tue, 07 Sep 1999 12:08:44 +0900
From: Yasunori Sameshima 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01336] Re: Next Wednesday 
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
  鮫島@横須賀です。日曜日に行なわれた横須賀オープンの結果報告で
す。なお、1部には柿沼さんも出場しておりましたが、結果などは不明
です。良かったらフォロー下さいませ。その他出場者の皆さんもお願い
します。

#横須賀では、他の部の組み合わせなどが分かりません。

以下、太田君のレポートです。組合わせを無くしてしまったので、書い
てもらいました。なお、参加組数は2部だけで18ブロック位、つまり参
加組数では、55組くらいあったと思われます。高校生がいない(高校生
はミックスってやらないですよね)のにこの多さは横須賀では初めて経
験しました。

-----------------------------------------------------------------
NTT−ATの太田です。

9/5(日)の横須賀ミックスダブルスの組み合せと、
私たちの試合のレポートです。

混合2部Aブロック
鮫島・岩村
1試合目  対 小山・片倉(西部BC)
2試合目  対 藤原・中村(城北バド・上山口)
3試合目  対 伊藤晴・伊藤多(個人 金沢区)

混合2部Cブロック
小宮山・小宮山W
1試合目  対 高橋泰・馬場(新撰組)
2試合目  対 束岡・植森(夏島クラブ・さざなみ)

混合2部Hブロック
早川・小野
1試合目  対 鈴木隆・黒沢(バド愛好会・粟田バド)
2試合目  対 高浜・今(個人 金沢区)

混合2部Oブロック
太田・関谷
1試合目  対 齋藤・赤荻(TEPCO)
   0(4−15)2
    (7−15)
2試合目  対 安田・太田(南区バド) 0−2
   0(6−15)2
    (4−15)
※点数は記録していなかったので、正確ではありません。

***太田・関谷組レポート***
1試合目の相手は、男性・女性ともかなり打てる人達でした。
1セット目は、なかなかトップ&バックになれなくて、苦労しました。
関谷があまいドロップを打つと、全部ネット際でたたかれてしまい、
私もなすすべがありませんでした。
2セット目は、2人とも気を落ち着け、当初の打ち合せのとおり動けたので
トップ&バックをとることができました。
私のスマッシュで押し、こぼれ球を関谷があまいながらも返していたので、
そこそこ点を取ることができました。
何度か、関谷が前衛で拾いまくって、ラリーになることもありました。
この2セット目が、今大会で一番動けた試合でした。

2試合目は、男性はスマッシュが早く、女性はレシーブが良いというペアでした。
女性がレシーブが良い、というのは試合が終わるころ気づいたので、
試合中は、何度もスマッシュを打って、カウンターで返されてしまいました。
男性も、積極的にスマッシュを打ってくるため、私もミスを連発し、
攻略できすに終ってしまいました。
関谷はフットワークがまだ出来ていないため、早いシャトルまわしに
追いつけていないことが浮き彫りになりました。


私もミックスの大会は初めてだったので、色々と勉強になりました。
うまいペアは、普通のダブルスよりも、男性が女性をカバーする範囲が
かなり広いことに気づきました。
公式戦初出場の関谷には、良い経験になったと思います。

しかし全体的に、想像以上にレベルが高かったと思います。
私たちは3部に出場すれば良かったです。

長くなりましたが以上です。
-----------------------------------------------------------------

先に言っておくと、小宮山組以外は全て全敗でした(;_;)。

当方の当ったブロックは他の2部と同じで、年輩者が多かったのですが、
やはり長年の経験が成せる業なのか、なかなか手ごわい相手が多かった
です。女性がそこそこつないでくるのと、男性も力強いショットが打て
ます。一方こちらは、アップができずに一試合目に望んだのもあって、
ボロボロでした。1セット目はそこそこ競れていましたが、途中から抜
けられてしまいました。どうにもこのところの持病であるスマッシュ打
てない病、ミスる病の嵐でした。これではやはり試合にはならないです
ね。3試合できたのはうちのブロックだけでしたが、2試合目まではトッ
プアンドバックでやっていたのですが、3試合目は相手が強いし、こち
らもどうにもならなかったので、サイドバイサイドに戻しました。たい
して変わりませんでしたけど…。3試合目の相手以外は普通にやれば競
れる相手だけにちょっと残念な試合でした。

小宮山組は唯一決勝に残れると思っていたのですが、残念なことに2部
にしては偉く強いペアばかりが集まってしまって、不運にも1勝1敗で敗
れてしまいました。若い新撰組にはファイナルで勝ったのですが、2試
合目の年輩のペアに負けました。まあ、リーグ戦の翌日だったのもあっ
て、厳しかったかも知れないです。

試合の後、余力を残している人が多かったので、昼を食べるつもりが、
8人で2時過ぎから久里浜で宴会モードに突入しまして、1次会が4時半く
らいまで。その後、地元の4人でカラオケしても7時半には野比に帰って
きていました。昼間っから千鳥足で赤い顔したかなり怪しい連中でした。
皆さん無事帰宅しましたか?

来週は横須賀市団体戦、その後9/19、10/3と個人戦になります。今月は
横須賀はバド月間です。私としては9/25の神奈川リーグに向けて調子を
上げていこうと思います。

#関谷さんをbad-all、yecl-badmlに入れても良いのではないですか?
#>太田君
#このメールはBccしています。

	----------------------------------------------------------------
	NTT 未来ねっと研究所 メディアネットワーキング研究部
	鮫島康則 e-mail: same☆exa.onlab.ntt.co.jp TEL: 0468-59-2553
	club URL http://www.brl.ntt.co.jp/people/tokura/club/

★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 13 Sep 1999 09:58:12 +0900 (JST)
Posted: Mon, 13 Sep 1999 10:20:21 +0900 (JST)
From: a9311939☆wacwac.ut.asahi-kasei.co.jp
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01352] Sagamihara
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
八城@もう、シャトルを見るのも嫌です。

9/12(日)に相模原市立北総合体育館で行われた
第22回相模原オープンバドミントン大会に参加してきました。
参加者:Aクラス 26組
    Bクラス 33組
15点3セットマッチ

前情報通り強豪が沢山参加していました。
A,Bクラス共に予選はリーグ戦で各組のトップが
決勝トーナメントに進む方式でした。
会場は蒸し風呂の様で、かなり厳しい環境でした。
上位に進出したトップクラスの人達も
かなり辛そうでした。

Aクラスベスト4
舟木・茜ヶ久保(ウェンブレー)
滝口・八木(ルディ)
ワイド小川・・佐藤政勝(橋本クラブ)
渡辺・蝶野(ルディ)

舟木・茜ヶ久保 対 滝口・八木は舟木・茜ヶ久保の勝ち

舟木・茜ヶ久保のドライブ戦の上手さが凄かった。
ラリーの速さもムチャ速い。

私は久次と組んでAクラスに参加。
予選リーグで3試合するも
全敗で敗退。
1試合は渡辺・蝶野ぺアだったので完敗。
他、2試合はほどほどに競った試合が出来た。
前日の疲れで体は凝り固まって全然動かない。
ミスも連発。相手の実力以前にこちらが
普段の力を全然出せなかった。
やはり、試合前日にハードな事はすべきでない
と痛感。

Date: Tue, 14 Sep 1999 10:28:46 +0900 (JST)
Posted: Tue, 14 Sep 1999 10:46:37 +0900
From: =?iso-2022-jp?B?GyRCPj5MWhsoSiAbJEJOPBsoSg==?= 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01360] RE:  Sagamihara
To: "'bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp'" 
松木です。相模原オープンの男子Aクラス最終結果をフォローします。
暑い中でプレーされた皆さん、どうもお疲れ様でした。

優勝  舟木/茜ヶ久保(ウェンブレー)
2位  小川/佐藤(橋本クラブ)
3位  渡辺/蝶野(ルディ)、滝口/八木(ルディ)

以上

★☆★☆★☆★☆★
From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCM0E+QiEhTjRHTxsoQg==?=" 
To: 
Subject: RE: Badminton match at Sun, 12 Sep 1999
Date: Mon, 13 Sep 1999 12:29:23 +0900
柿沼です。

 横須賀の団体戦、御苦労様でした。

別の試合があったので出場できなくて御迷惑をお掛けしましたが、
おかげさまで全日本シニアの県予選会で勝ち残れて本選(11/20-22、
福島市)に出場できることになりました。試合の結果を以下に記します。

30代男子で予選突破したのは以下の通りです。

ダブルス:山下・松永(フリューゲル)
              久保田・山本(ぎんなん)
              大久保・脇坂(綾瀬市、栄区)
              片山・古内(三菱電機)

シングルス:大友(相模原市役所)
                 柿沼(逗子クラブ)
                 諏訪(東京三菱銀行)
                 稲垣(ネーベルホルン)

毎年のごとく、暑い中での試合でした。コートの中でちょっと長いラリーをした
だけで息切れがしてふらふらしていました。私の相手は
一回戦:石渡(川崎市役所)
二回戦:大木(パーシモン)
三回戦:上柳田(スーパーライト)
でしたが、一、二回戦は相手がふらふらでした。三回戦はさすがに強敵でし
たが、切れずに丁寧に攻めて押し切りました。先行逃げ切りパターンでどの
試合も10点未満に押さえて行けたので、精神的な余裕があったのとシャトル
が飛ぶシャトルだったことが有利に働いたようです。

Date: Mon, 13 Sep 1999 18:48:40 +0900 (JST)
Posted: Mon, 13 Sep 1999 19:09:41 +0900
From: Kusaba Ritsu 
Reply-To: kusaba☆ntt.ocn.ne.jp
Subject: [bad-all:01358] Re: " =?ISO-2022-JP?B?GyRCM0E+QiEhTjRHTxsoQg==?= "
 : RE: Badminton matchat Sun, 12 Sep 1999
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
草場です。
同じく、おめでとうございます。
At 12:51 99/09/13 +0900, Yasunori Sameshima wrote:
> 
>   鮫島です。bad-allにも振っておきます。30代で予選突破は素晴らし
> いですね(意味深長(^_^;;)。本選でも頑張ってください。
> 
> しかし相変わらずお強いですね。

> 柿沼です。
> 
>  横須賀の団体戦、御苦労様でした。
> 
> 別の試合があったので出場できなくて御迷惑をお掛けしましたが、
> おかげさまで全日本シニアの県予選会で勝ち残れて本選(11/20-22、
> 福島市)に出場できることになりました。試合の結果を以下に記します。
> 
> 30代男子で予選突破したのは以下の通りです。
> 
> ダブルス:山下・松永(フリューゲル)
>               久保田・山本(ぎんなん)
>               大久保・脇坂(綾瀬市、栄区)
>               片山・古内(三菱電機)

片山・古内は、やはり強敵のようですね

> シングルス:大友(相模原市役所)
>                  柿沼(逗子クラブ)
>                  諏訪(東京三菱銀行)
>                  稲垣(ネーベルホルン)

こちらは全員知り合いです。諏訪君は大学の後輩、稲垣君は昔、社会人リーグのときに
一緒に練習していました。

> 毎年のごとく、暑い中での試合でした。コートの中でちょっと長いラリーをした
> だけで息切れがしてふらふらしていました。私の相手は
> 一回戦:石渡(川崎市役所)
> 二回戦:大木(パーシモン)
> 三回戦:上柳田(スーパーライト)
> でしたが、一、二回戦は相手がふらふらでした。三回戦はさすがに強敵でし
> たが、切れずに丁寧に攻めて押し切りました。先行逃げ切りパターンでどの
> 試合も10点未満に押さえて行けたので、精神的な余裕があったのとシャトル
> が飛ぶシャトルだったことが有利に働いたようです。

上柳田君も頑張っているんですね
三回勝って、予選突破とは全日本社会人なみに厳しいですね
ーーーーーー
NW Development Group IP Network Service Department
Corporate Users Business Division
NTT-Long Distance and Global Provisional Headquarters
NTTコミュニケーションズ ビジネスユーザ事業部
IPネットワークサービス部NW開発部門
草場 律 kusaba☆ntt.ocn.ne.jp 03−3506−1340
個人のホームページhttp://www.nttl-net.ne.jp/kusaba/


★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 13 Sep 1999 19:22:24 +0900 (JST)
Posted: Mon, 13 Sep 1999 19:39:28 +0900 (JST)
From: itoh☆aecl.ntt.co.jp (Masayuki Itoh)
Reply-To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-atsugi:03195] Setagaya 9/12
To: bad-atsugi☆gauss.brl.ntt.co.jp
伊東です。

 9/12(日)に行われた、第49回区民体育大会世田谷バドミントン大会
に参加しました。簡単なレポートします。

******************************************************************
村井さんと組んで、ダブルスAで3位となり、銅メダルをもらいました!
******************************************************************

 以下は男子のみの結果です。

(結果)
◎男子ダブルスA
 優勝:菊地・田中(二階堂C)
準優勝:横山・古川(区役所)
 3位:村井・伊東(どんぐり)

◎男子ダブルスB
 優勝:栗田・尾崎(駒小P)
準優勝:上西・杉田(Free)
 3位:山本・伊藤(KBC)

◎男子OBクラス
 優勝:笹岡・小島(協会)
準優勝:小島・平賀(砧BC)
 3位:相羽・中野(KBC)


(総評)
 今回は、いろいろなところで大会が重なったこともあって、いつにも
増して、参加者が少なかった。しかし、高校生クラスと合同で行われた
こともあって、体育館は非常に活気があり、若さを感じて、いい刺激にも
なった。高校生クラス決勝は、非常に激戦であった。

 村井さん(どんぐり)と組んで、なかなか、組みやすく、良い戦いができた。
優勝ペアにはもう少し粘れたので、残念であった。個人的には明らかなミス
ジャッジを取られて、非常に苦しい状況でペースを崩したことが響いたが、
すぐに割り切って集中しなければいけないことは大きな課題だと痛感した。
 また、あまり実力差がないチームとの戦いでは如何に、攻めを工夫できるかが
ポイントとなるようである。今回は幸運にも恵まれて(?)銅メダルをもらえ、
区長の署名入り賞状をもらえたことは、過程はどうあれ、非常に嬉しかった。^^)

 男子OBクラスは、笹岡さん・小島さんが圧勝であった。笹岡さんはどんぐり
の会長をつとめる、慶応大学元主将で草場さんの大先輩であるが、まだまだ
実力は相当なものである。この年齢では東京トップクラスではと思われるプレー
が随所に見られた。


-----------------------------------------------------------------------------
Masayuki Itoh  (itoh☆aecl.ntt.co.jp)            Voice:046-240-2801
NTT Photonics Laboratories                          Fax.:046-240-3186
-----------------------------------------------------------------------------


★☆★☆★☆★☆★
Date: Mon, 4 Oct 1999 17:41:50 +0900 (JST)
Posted: Mon, 04 Oct 1999 18:04:46 +0900
From: Kusaba Ritsu 
Reply-To: kusaba☆ntt.ocn.ne.jp
Subject: [bad-all:01400] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmdFRDZoJVAlSSVfJXMlSCVzQmcycSEiTn09LEZ8O28bKEI=?=
To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
草場です

第52回大田区秋季スポーツ大会バドミントン大会
10月3日 大森スポーツセンター
一般男子一部
2−0石塚・大江(帝京大)
2−0石井(OTB)・村石(ホワイトベア)
2−0千葉(OCP8)・赤川(リゲイン)
2−0増田・山口(OSBC)
0−2高橋・門井(ホワイトベア)
準優勝
中学生の参加者が多くて、5時までに2試合しかできない
という時間のかかりようだったが、後半は試合、審判の
連続だった。11ポイントだったこともあり一期に第4
シードのラケットショップspinの店長、第1シード実業
団2部の大田区役所を破ったが、決勝では1部東京トヨペ
ットでNTTの高橋栄治選手の兄弟に破れた。はじめて、線
審が4人つく試合というのをやった。緑クラブの黒崎さん
にも久しぶりに会った。

Date: Tue, 5 Oct 1999 06:42:39 +0900 (JST)
Posted: Tue, 5 Oct 1999 07:04:13 +0900
From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5AbhsoQiAbJEJMd0knGyhC?=" 
Reply-To: bad-all☆gauss.brl.ntt.co.jp
Subject: [bad-all:01404] RE:  =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmdFRDZoJVAlSSVfJXMlSCVzQmcycRsoQg==?= 
 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlKSVtITwbKEI=?=
To: "=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5Abkx3SScbKEI=?=" ,
        , "bad-all" 
小川です。フォローします


>草場です
>
>第52回大田区秋季スポーツ大会バドミントン大会
>10月3日 大森スポーツセンター
>一般男子一部
>2−0石塚・大江(帝京大)

現役の体育会でしたね、勢いがあり、スマッシュとプッシュで果敢に
攻め込んできましたが自爆したのがおおかったので意外と楽に勝ちましたね。
スコアは11−8.11−2です。

>2−0石井(OTB)・村石(ホワイトベア)
石井さんは大田区のラケットショップ「スピン」の店長さんで大田区内
のいくつかの中学、高校のコーチをしているそうです。シングル的
ダブルスですね、パートナーの村石君は前回の大田区大会男子シングルス
で準決勝戦で私とあたり、足つって棄権したのを覚えています。しかし、草場さんの
雄叫びと迫力で圧倒したのでこれも意外とあっさり勝ちました。スコアは11−1.
11−8です

>2−0千葉(OCP8)・赤川(リゲイン)

彼らの情報についてはまったくわかりませんが赤川君は確か世田谷どんぐりに
なんかいか練習に行ってるはずです。奥さんの赤川さんはたしか三共製薬か
なにかの実業団選手のはず、もう一人はわかりませんが仙台工業と背面に
はいってた、たしかに宮城県では仙台工業は強豪に入る学校とは市ヶ谷の
鎌田選手に聞いたことがある、スマッシュがめちゃくちゃ早かったがこれも
草場さんの雄叫びレシーブによって見事に粉砕した。スコアは11−1.11−6で
す。

>2−0増田・山口(OSBC)

準決勝第一試合で最初の難関、第一シードで大田区役所所属の若手ペアと対決となっ
た。
東京都実業団リーグ2部にずっといるだけあってさすがに巧い。序盤はどちらとも相
手の
出方の探り合いか妙に流してたきがするが草場さんの雄叫びは最高潮に達していた。
試合中は私も熱くなるタイプだが雄叫びによって冷静になる自分を発見、判明した。
気がつくと
周りの人だかりがたくさんあり、スタンド籍にはたくさんのギャラリー(野次馬?)
が集まって
いた。

話はそれたが中盤に差し掛かり、試合の流れが仕掛けあいとなっていった。サーブ
プッシュ
でどちらもなるべく上げないようにハーフプッシュしたりスピンネットを狙ったりと
テクニカルな
展開になった。どちらかがいったん上げるとすごい打ち合いになった、特に大田区役
所の
増田君は21才と結構若い、打ってくる勢いがすごく、時たま圧倒されがちになって
いたが
草場さんの雄叫びレシーブで流れを変えると今度はこちらの攻撃で相手の勢いをつぶ
す
展開になった。覚えいているので5回連続ジャンプスマッシュした。まじで死ぬかと
思った。

そんなこんなで結局レシーブに回ってしまうのが多少多かった気がしますが見事に粘
り、
攻め切れなく、ひるんだところを見事に叩き潰した試合となった。結末は草場さんの
フレームショットレシーブ&ネットインという中々真似出来ないショットが決って勝
利した。
スコアは11−4.11−8です。


>0−2高橋・門井(ホワイトベア)

そして決勝戦、夢にまでみた優勝なのだがこれを見事に彼らは阻んだ。なんと
彼らは東京都実業団1部リーグで活躍する東京トヨペット所属ペアだった。しかも
高橋選手は有名なNTT東日本高橋栄治選手の弟であり、メチャクチャ強かった。

ネット際の攻防で私は上げないようにつぶしかかるのだが攻め込まれるスピードに
対応し切れず、最後にはフェイントがきいた強烈なプッシュで叩き込まれるのが
多かった。草場さん得意の雄叫びレシーブで活路を見出す手も強烈でコースが読めな
い
スマッシュの前にはあまり通用しなかった。

後半戦は私も負け時とスピンネットを叩き込んだり、フェイントかけてお見合いさせ
て
エース決めたり攻撃に回って色々抵抗した。しかし、さすがに1部リーグで活躍する
だけ
あって乱れても直ぐに立て直し、猛烈な反撃をもらってあえなく撃沈した。
スコアは2−11.8−11です。

>準優勝
>中学生の参加者が多くて、5時までに2試合しかできない
>という時間のかかりようだったが、後半は試合、審判の
本当に多かったですね。中学生の選手権かと思ったくらい。


とにかくお疲れ様でした。1部リーグの選手とやれるなんてないので貴重な
体験をしました、またこれで2部リーグでは十分やっていけるダブルスの
力があることも証明されたような気がします。また頑張りましょう!!それではまた


Date: Thu, 7 Oct 1999 11:27:15 +0900 
わたくしはOCP8に所属しているものですが、大田区秋季スポーツ大
会バドミントン大会の結果の中で、背面に「仙台工業」っていう文字が
入っていると明記してありますが、正式には「宮城工業高・宮城」と入っ
ています。記憶違いだと思い、ご連絡しました。

★☆★☆★☆★☆★

      関東大会報告!!

松本伊予いよやってきました関東大会!、まさに血で血を洗う戦いとなりました、
まずは団体戦、市ヶ谷は強者のたくさんいるヤマにはいってしまい、
かなり苦戦をしいられることとなった。

   1回戦 檜町A    先崎・菊池―津田・小野    鎌田・田村―菊田・?   嶽 ― 桐
生                
                        2 ―  0                                 2 ― 
0           2 ― 0

         この試合はそつなく終わってしまった・・   圧勝


   2回戦土浦A
    まずは1つ目の強敵と当たった。 なんと言ってもここにはものすごく強い
ダブルス(去年全国自衛隊ダブルス3位)がいる。市ヶ谷は変なオーダー操作は
せずベストで臨んだ、 なんと!ここの強いダブルスと対戦するのは菊池・先崎
組となった、それから間もなくノストラダムスの予言よりも恐ろしいすさまじい試合の
幕が切って落とされた。
とにかく相手チームの平岡選手のスマッシュが恐ろしく速い(スマッシュの速さとテ
クニックでは自衛隊ナンバーワンと言われている)まさに豪快なスマッシュの雨あられ、
かたやそのスマッシュを当たり前のように拾う菊池信次!! 
はたまた 切り返す先崎順也
まさに恐るべき!!凄まじい攻防戦の中、
とうとう菊池・先崎組がマッチポイントを握った。
みんなの声援がこの二人に集まった。
!!さあ、あと1点だ!!!そしてこの声援が最高潮に達した
!! ・・ここからタイタニックを越える悲劇が始まった! なかなか1点が取れない、
よし今度こそ、菊池さんのサーブミス!よし気合い入れ直して今度こそ、まだとれない
・・などとやっているうちにとうとう、相手に追いつかれ逆に相手にマッチポイントを
握られそのままジエンド、実に8回マッチポイントを握りながら惜しくも敗退してしま
った。  しかしその後鎌田・田村のダブルスで1つとり(これもかなり苦戦した)、そ
して最後私のシングルで1つ取り何とか勝つことが出来た。

      先崎・菊池―平岡・?         鎌田・田村―榊原・?           嶽  ― 
 阿部
          1    ―   2                     2  ―    1                  
     2 ― 0


    3回戦   十条A

いよいよ準決勝に駒を進めることが出来た 。ここは去年団体戦で優勝しているチー
ムである。そして、ここの第一ダブルスに鎌田・田村が戦った。鎌田・田村のスマッ
シュに対し確実にレシーブしてくる十条チーム 、激しい攻防戦の中徐々に鎌田に疲れの
色がみえはじめる、しかしここで鎌田は踏ん張りを見せた、疲れにもかかわらずなお
かつ気迫でスマッシュを打ち続けた!何度も何度も、そしてそのまま気迫で押し切り勝
ちを手にした。
11ポイント勝負にしては1時間と異常に長かったが 、この1勝が市ヶ谷にとってと
ても大きなポイントとなり、まつもといよいよ決勝に臨むこととなった。

鎌田・田村 ― 瀬戸・庄司        菊池・先崎 ― 阿部・?    嶽 ― 洞
口 
      2     ―      1                 2  ―   1              不戦
勝
(激戦だった・・・・・・ )      (遊んで1セット取られた)  (ラッキー) 
 
                             
      決勝   霞ヶ浦A

とうとうやってきました!決勝のオーダーについては第一ダブルス菊池・先崎 、第二
ダブルス鎌田・田村 、シングル嶽で戦うことになった。
菊池・先崎惜しくも敗退、鎌田・田村でなんとか1勝 そしてシングルですべてが決
まってしまうと言う状態になってしまった、 ・・・  私の脳裏にいろいろなことが浮か
ぶ@@もし負けたら・・菊池さんにセクハラされる、
先崎さんに宴会の時に鼻にピーナッツ
を入れさせられる、のうみから「嶽さんもたいしたことないですね。」と言われる・・
・などといろいろと変なことを考えながらプレッシヤーを感じていた。いよいよ試合開
始!!心臓が口からでそうだ!! 脳からアドレナリンがたくさん出ている、
頭がボーッとする、足が重い 、
しかも相手は30代全国自衛隊バドシングルチャンプ(杉田さん)・
どうやって戦おう・・・・・
ただひたすら考えた。そうだ!!!このとき何かが頭の中で閃いた 「俺には地獄クリ
ヤーがあるじゃないか」ここで決意した、「よし!相手の足がツルまでドロップとクリ
ヤーだ!!」 。。しかしここで問題がある11ポイントなのだ、又迷いが生じる・・
さらに気を取り直してやっぱり自分のスタイルを貫こうと決め試合に臨んだ 、
試合開始になった。やたらショットにためがあり読めない。
やたらスマッシュがコートの端々にきまる、
なんとかクリヤー戦に持っていきたいがとにかく切ってくる、、こんなはずでは・・
・。。やきもきして試合を見ていた鎌田が声をかけてくれた「嶽さん!いつもと一緒!
自分のペースで、小川君と試合しているつもりで」
ここまで来て小川君の名前だすか!!と思いつつ小川君と試合していることを
思い出しながら戦った。しかし考えてみると小川君に
はまれにしか勝てないことに気づいた、うう・・・ まずいこのままでは負けてしまう・
・結局なすすべもなくやられてしまった

菊池・先崎―小堀・百武     鎌田・田村 ― 小西・?        嶽 ― 杉田
      0  ―   2              2      ―      0          0   ―    2

 個人戦
      一般男子ダブルス

        優勝        田村(市ヶ谷)・芝山(木更津)

        準優勝         鎌田(市ヶ谷)・瀬川(百里)

        第三位         先崎(市ヶ谷)・嶽(市ヶ谷)

        第三位         三浦(市ヶ谷)・菊本(市ヶ谷)

     一般女子ダブルス

        優勝           対馬明子(市ヶ谷)・高峯洋子(市ヶ谷)


      無事に自衛隊バドミントン関東大会を終えホッとしました。特に男子は団体で
準優勝、 個人戦においてもBEST8に6人も絡むというすごいことになってしまい
ました。女子については、若干のハプニングがあって戦わずして不戦勝となり、決
勝までいくことができなかったが、実力は間違いなく関東1いや全国自衛隊の中で
はNO1なのでこれからも自信を持って頑張ってもらいたいです。

  市ヶ谷自衛隊次の目標
は全国大会の制覇です。みなさんこれからもよろしくお願いいたします


***********************


防衛庁の鎌田です
関東大会のデーターを若干訂正致します。

1回戦 檜町A
 先崎・菊池(2−0)菊田・?
 鎌田・田村(2−0)津田・小野
 嶽     (2−0) 桐生

 2回戦土浦A
>  まずは1つ目の強敵と当たった。 なんと言ってもここにはものすごく強いダブ
ルス
> (去年全国自衛隊ダブルス3位)がいる。市ヶ谷は変なオーダー操作はせずベス
ト
> で臨んだ、 なんと!ここの強いダブルスと対戦するのは菊池・先崎 組となっ
た、
> それから間もなくノストラダムスの予言よりも恐ろしいすさまじい試合の幕が
> 切って落とされた。

あと、1点・・・・この1点がすごく大きく感じた試合でした。(第1ダブルス)
第2ダブルスの敵は妙につないでくるのがうまくて、試合もかなり長かったと思いま
す。

    先崎・菊池(1−2)平岡・?
    鎌田・田村(2−1)榊原・?
    嶽     (2−0)阿部

     3回戦   十条A
>
>   いよいよ準決勝に駒を進めることが出来た 。ここは去年団体戦で準優勝してい
るチーム
>   である。そして、ここの第一ダブルスに鎌田・田村が戦った。鎌田・田村のス
マッシュ
>   に対し確実にレシーブしてくる十条チーム 、激しい攻防戦の中徐々に鎌田に疲
れの色
>   がみえはじめる、しかしここで鎌田は踏ん張りを見せた、疲れにもかかわらずな
おかつ
>   気迫でスマッシュを打ち続けた!何度も何度も、そしてそのまま気迫で押し切り
勝
>  ちを手にした。
> 11ポイント勝負にしては1時間と異常に長かったが 、この1勝が市ヶ谷にとっ
てと
> ても大きなポイントとなり、まつもといよいよ決勝に臨むこととなった。

ほんとに、疲れました。最後のファイナルセットの時は市ヶ谷が最初にリーチをかけ
ました。
そのときのスコアは10−2。勝ちが目前に控えている状態です。しかし相手も必
死。
見ている観客たちの手のひらにも汗が・・・・最後の1点が取れずにずるずると10
−8まで
追い上げられ、もう、気力以外には残っていない状態でした。これで最後のスマッ
シュだ!
と自分に言い聞かせて相手はそれをドライブで返球。次にパートナーがドライブでそ
れを
押し返し、敵はそれをミスしてくれてジ・エンド。一皮むけた試合でした。

> 鎌田・田村―瀬戸・庄司     菊池・先崎 ― 阿部・?    嶽 ― 洞口
>     2     ―      1                 2  ―   1                
  不戦勝
> (激戦だった・・・・・・ )      (遊んで1セット取られた)     
(ラッキー) 
  
       決勝   霞ヶ浦A

やっとトーナメントの最終段階。体はすでにぼろぼろでした。
しかし、敵も同じこと。気迫で白星をもぎ取った。
最終の杉田対嶽。私が「小川君だと思って!」と言ったが、あまり効果はなかった。

> 菊池・先崎―小堀・百武     鎌田・田村 ― 小西・?        嶽 ― 杉田
>       0  ―   2                        2      ―      0
0   ―    2
>
>  個人戦
>       一般男子ダブルス
>
>         優勝        田村(市ヶ谷)・芝山(木更津)
>
>         準優勝         鎌田(市ヶ谷)・瀬川(百里)
>
>         第三位         先崎(市ヶ谷)・嶽(市ヶ谷)
>
>         第三位         三浦(市ヶ谷)・菊本(市ヶ谷)
>
>      一般女子ダブルス
>
>         優勝           対馬明子(市ヶ谷)・高峯洋子(市ヶ谷)
   
  
 準決勝では市ヶ谷同士でつぶしあいが多々ありました。私の場合、嶽・先崎ペアと
戦うことに。本心はいやでした。なにもかも知り尽くしている敵。
 第1セット目嶽さんのスマッシュやプッシュ。前のダッシュ。先崎さんの切り返し
に
みごとにやられ、とられました。第2セットはこちらからの猛攻撃で取り返し、最後
の
ファイナルでも攻撃を貫き通し勝ちました。この試合もかなり疲れたものでした。






★☆★☆★☆★☆★
草場です。日曜の江東区シングル大会の結果はまた今度出します。

NTT関東大会 栃木
行った当初は、わざわざ栃木までいかなくても市ヶ谷とほとんど
メンバーが代わらないなと思いましたが、やはり飲み会に出て
すごい芸を見れたし、色々な人にも会えて良かった。

1日目 個人戦予選 A
草場・佐々木 2ー0 有賀・坂本
柿沼・小川  2ー0 金田・佐々木
草場・佐々木 0ー2 柿沼・小川
草場・佐々木 2ー0 金田・佐々木

2日目 
決勝トーナメント
草場・佐々木 2ー0 小宮山・森田(伊東)
1位 柿沼・小川 2位 有賀・板橋 3位 草場・佐々木

団体戦 A
関東B 1−2    関東A
草場・佐々木 0ー2 柿沼・小川
荒武・小宮山 0ー2 伊東・森田
佐々木・金田 2ー0 勝山・黒田
柿沼さんに「弱えナー」と言われてしまいました。
関東B  2−1   埼玉
佐々木・佐々木 2ー0 有賀・中野
草場・小宮山 0ー2 坂本・板橋
荒武・金田 2ー0 西田・山村
西田さんは厚木にも練習に来たことのある新入の女性
荒武・金田がなんとか勝ってヒーローになる。
関東A 2−1 埼玉
1位 関東A 2位 関東B 3位 埼玉

ーーーーーー


★☆★☆★☆★☆★

伊東です。

 10/31(日)に行われた武蔵野市バドミントン大会シングルスの
簡単なレポートです。

 10/28(金)〜29(土)とNTT関東大会に参加した翌日なので
体力的に厳しく、数試合できればいいと軽い気持ちで混ぜてもらいました。

 本当にかなりきつかったのですが、下の部(2部)で準優勝しました。
5試合もできて、良かったのですが^^)、最後は体力切れでした。

 他にも、武蔵野通研の深沢さん、森田君、横河の谷堂さん、久保さん等が
参加していました。


******* 結果 *********

◎シングルス1部    参加ー20人
 優勝:貫井(RSフジ)
準優勝:妹尾(一般、元横河)
 3位:中岡(成蹊大)、吉田(成蹊大)

◎シングルス2部    参加ー26人
 優勝:原田(成蹊大)
準優勝:伊東(NTT通研)
 3位:大木(亜細亜大)、松波(成蹊大)


***** 個人結果 *****

◎シングルス2部

1回戦
伊東 2 15−4 0 颯田(亜細亜大)
     15−8

 相手は2週間前のダブルス2部で優勝しているそうで、スピード、技術ともに
申し分なかった。しかし、朝一の初戦ということもあって、余裕のあるプレーを
しすぎて、ミスを連発していたようで、調子の出る前に大差をつけて辛くも勝てた。
試合後、いろんな方に「よく勝ったね!」と言われた。


2回戦
伊東 2 15−0 0 鈴木(成蹊大)
     15−0

 足の疲れがだいぶあったので、なるべく無駄な点数はあげないようにして臨んだ。

    
3回戦
伊東 2 15−6 0 坂下(成蹊大)
     15−0

 変則的な打ち方で球筋が読めなかったが、途中から癖をつかむことができた。


(準決勝)
伊東 2  7−15 1 大木(亜細亜大)
     15−8
     15−9

 これが最も厳しい試合だった。午後から1時間の休憩をはさんだので、個人的
にはだいぶ助かった。相手は2週間前のダブルス2部優勝者のペアのようで
やはり、スピード、技術ともかなり潜在能力に優れているようだった。スマッシュ
が早く、コースに打ち込んでくるので初めは何もできずにいたが、第一セット後半
に試したことが利いたので、徐々に点を取ることができた。第二セット中盤は一進
一退で、疲労がかなりあり諦めかけたが、必死にレシーブしているうちに点が
だいぶ取れたので、緊張の糸をを切らなかった。相手は、大きな声を出していた
ので、私も近年になくつられてかなり気合いが入ってしまった。^^)


(決勝)
伊東 0  8−15 2 原田(成蹊大)
      4−15

 準決勝後からあまりインターバルが空いていなくて、ほとんど体力が切れていた
ので、第一セットから苦しかった。ギャラリーがたくさんいるし、相手の大応援団
があったので、けっこう頑張ったが、やはり厳しかった。相手の原田君は成蹊大
1年生レギュラーで、厚木西高の北山君タイプの炎のスマッシャーだった。^^)
スマッシュとドロップのコンビネーションが冴えていた。


◎シングルス1部

(決勝)
貫井  2  7−15  1  妹尾
      15−11
      15−8

 非常に白熱した試合でした。妹尾さんが第一セットの勢いで流れそうだった
のですが、やはり激戦を勝ち抜いてきたので、第二セットリードしていながら
追いつかれ、逆転されてしまいました。途中からコートの下を向いて肩で息を
していたので、辛そうでしたが、ファイナルも気力で戦っていました。間違い
なく、この日のベストマッチでした。


 総じて体力、気力、有名人のプレー、ショットから得るものは大きかった
です。何よりも、最悪のコンディションのなか、怪我をしなくて本当に良かった
と思います。^^)


★☆★☆★☆★☆★
草場です
江東区シングル大会 10月31日 亀戸スポーツセンタ
1回戦はNTTデータの太田という強い人らしいが棄権勝ち2回戦も
墨田区代表で強い人で2ゲーム目は競ったが逆転負け。小川君も
1回戦シードだがパックの高校生に負けてしまった。有明クラブ
の作道さんには、朝から応援に来てもらいシャトルまで取りに行
ってもらったのに緒戦負けですみません。厚木に来ていた山崎修
さんもエントリーはしていたが、棄権になっていたようだ。

1回戦 草場 棄権 太田(NTTデータ)
2回戦 草場 0(6−15 13−15)2 藤田(KBC)
    小川              2 井川(淑徳巣鴨)

★☆★☆★☆★☆★
11月14日(日)新宿区ダブルス大会 新宿区スポーツセンター
草場・山田 2−0 山田・?
草場・山田 2−1 小川・菊地
草場・山田 1−2 中村・?
1部 準優勝 草場・山田 3位 鎌田・嶽
2部 優勝 能美・橋本
朝8時ごろに高田馬場についたら第1試合は11時半だった。
試合まで結局打てなかったし、序盤はかなり競ったが後半は一方的
に勝った。小川・菊地戦は、お互い手の内がわかっているので、か
なり競った。いざとなると山田さんは強く、結局、菊地さんの後衛
対我々のレシーブという状態になり、そこで精神的に優位になり菊
地さんがつってしまったこともあり勝てた。決勝は10面あるコー
トで我々だけが試合する気持ちの良い状態だった。相手は去年、山田
・小川で負けているだけあって攻撃力にすばらしいものがあった。そ
れでも1ゲーム目にラストオールで取れた。2ゲーム目は軽く取られ
ファイナルの中盤で相手がつったので勝てるかと思ったが、結局負け
てしまった。

★☆★☆★☆★☆★
柿沼です。

書きかけのメールが飛んでしまいました。済みません。

さて、鮫チャンの御要望に応えて遅まきながら全日本シニアレポートです。
結果の方は下記に記載されているので感想を中心にします。

http://www.mahoroba.ne.jp/~kyobado/99nen/sonota/senior/senior.htm

11/20(30代男子ダブルス)
印象に残ったのはやはり香港のペアです。謝・周は一回戦で山本・久保田
(神奈川)と対戦していました。あまり凄そうに見えないのですが、あっさり2−0
で勝っていました。どんな相手にも同じペースで戦えるのかも知れません。この
ペアに準決勝で勝ったのが大堀・由町(福島・青森)で、柿沼・大友は早い
動きと速いスマッシュにぼこぼこにやられました。点数は7点、7点でしたが、
速さについていくのが大変で、神経が疲れました。

もう一つの香港ペアである陳・張は一回戦で菊地・前田(東京)と対戦していまし
た。
陳のドロップに揺さぶられて大分やられていたようです(ちなみに、菊地さん、前田
さんとは市ヶ谷で一緒に練習しています)。二回戦で大久保・脇坂(神奈川)と
大接戦でしたが、からくも大久保・脇坂が押し切りました。張さんの方がちょっと
実力不足でダブルスとしてはアンバランスだったと思います。

この他には第一シードの荒木・加藤(東京)を破った近藤・白木(東京)や準優勝の
渡辺・大割(埼玉)などが目立っていました。神奈川からは菅・松尾がベスト8に
入りましたが、神奈川のダブルスのレベルは今一歩のような気がします。来年から
出場できる人達に期待しましょう。

11/21(30代男子シングルス)

印象に残ったのは香港の陳です。動きの速さ、ショット緩急、ダイナミックなプレー
スタイルなど目の保養になりました。残念ながら最終日は青木(千葉)負けてしまっ
た
ようですが、どんな試合だったのか見たかったです。大友君もこの青木君に負けた
のですが、その前の3試合ともファイナルを戦うハードな展開に足と腰がいかれて
いたようなので今度は元気な時に見てみたいです。柿沼は2回戦で武智(愛媛)に
あっさり負けてしました。

上位に残った選手はみんな凄かったですが、シニアは体力がないとどうにもならない
感じです。技術に加えて基本トレーニングはさらに必要ですね。個人的には村本(石
川)
の根性と体力が素晴らしいと思いました。神奈川からは菅さん、大友君がベスト16
に
入りましたが、ダブルス以上に今一歩のような気がします。来年から出場できる人達
に
期待しましょう。

試合会場があずま総合体育館で30代男女のダブルス、シングルスしか見ていない
ので他年代については全く分かりません。女性の試合もほとんど見ていませんでした
ので割愛します。

以上です。


******************

草場です
香港のペアがなぜ出ているのですか?
謝君は14年前くらいに慶応大学を卒業したときに小柳さんの発案で
香港遠征したときの香港ユースのエースでした。まだ強いようでうれしい
ですね。
青木さんは佐々木君も知っていますがアンビシャス、大久保の勤労の練
習であったことがあります。去年、全日本総合ミックスでベスト8です。
知り合いが強いのはうれしいですが、自分が弱くてはどうしょうもないです。


★☆★☆★☆★☆★
佐々木です。

 東京都実業団1部の足立区役所・旭工芸のお膝元である足立区シングルス大会に
出場してきましたのでレポートします。

11月14日(日)第52回足立区民シングルス大会 (足立区伊興センター)

【男子1部】 
予選リーグ
佐々木 15−9 有賀
    15−6 

佐々木 17−15 舟木(ウェンブレー)
    15−6  

佐々木 15−4 西村
    15−3

決勝トーナメント 一回戦 
佐々木  6−15 小林(東京都庁)
    15−11
    15−7

準決勝
佐々木 15−9 宮本(足立区役所)
    15−7

決勝
佐々木 7−15 村上(旭工芸)
    5−15

1部 優勝 村上 2位 佐々木 3位 陶山(ウェンブレー)・宮本


 先日の関東シニアダブルス優勝の大和田さん、村上さんをはじめ、全日本社会人
東京都代表の常連である宮本さん、神谷さん、ウェンブレーの若手2人、言わずと
知れた(?)有賀さんなど、超豪華メンバーが揃ってました。
1部出場選手の16人のうち9人が全日本社会人経験者で、どの試合も見ごたえが
あり、大変良い勉強になりました。

試合は15点3ゲームの正式なもので(ちなみに2部・3部は11点)
予選は4人づつ4つのリーグ戦形式で上位2名が
決勝トーナメント進出する形式でした。

有賀さん・舟木さんと同じリーグだったので予選敗退かなと思っていましたが、
前日にアンビシャスの練習を休んで完全休養したおかげか、体調もよく
なんとか(?)6試合戦い抜くことができました。


どの試合も前半はかなり競りましたが、ラリーをしているうちに体が
よく動くようになり、相手のスピードにもついていけるようになったので
後半はこちらのペースでゲームを進めることが出来たような気がします。
やはりこのくらいのレベルになるといつものようにチンタララリーを
しているだけでは勝てず、舟木さん以降の試合はスマッシュを打ちまくった
のが勝因だと思います。
お蔭様で自分の新たらしいプレースタイルを発見できました。

決勝トーナメントに入っての3試合は試合間隔が10分くらいだったこともあり、
さすがに決勝では疲れてしまって、汗は出てるのに手足の先が冷たくて、
お腹がすいて今にも倒れそうな状態でした。
決勝の記憶はあまり残っておらず、ただ「早く終わって食事させてくれ〜」、
と試合中ずっと考えていたのを覚えています。


余談ですが、この大会の翌日以降仕事が忙しかったのもありますが、
体調を崩し来年早々手術&入院のハメになってしまいました・・・。


足立区協会の方々は皆さん熱心でいい方ばかりです。
強い挑戦者を待っているとのことなので、腕に自信のあるかたは
次回参加してみてはどうでしょう?(2部・3部は足立区民のみ)
3月にはオープン大会もあるそうです。
ご希望の方は私まで連絡下さい。


★☆★☆★☆★☆★
柿沼です。

 ちょっと、遅くなりましたが、11/28の横須賀市民大会シングルスの模様で
す。
1部男子シングルスの結果は以下の通りです。

ブロックリーグ戦の結果
Aブロック:高津(土曜クラブ)
Bフロック:八木橋(新撰組)
Cブロック:中村(羽球会)
Dブロック:松成(日産)
Eブロック:柿沼(NTT通研)

私のブロックはEブロックで他に石渡(羽球会)、菊池(土曜クラブ)がいました。
最初は石渡君と対戦しました。公式戦では初対決でしたが、彼のサーブの不調と
ミスの乱発で以外とあっさり勝てました。次は菊池君とでしたが、反対にミスが
少ない安定したプレーに手こずらされてファイナルまでもつれましたが、最後は
攻め急いだ彼のミスが出てからくも押し切りました。菊池君は石渡君にも勝ち、
今後も活躍がありそうです。

決勝トーナメントの結果
柿沼 2−0 松成
高津 2−0 柿沼
中村 2−1 八木橋
高津 2−0 中村

私と松成だけ一回戦のある山でした。高校時代からの対戦相手なので手の内は
お互いに分かり合ってやっていました。1ゲーム目は相手のミスに乗じて先行逃げ
切りで取れましたが、2ゲーム目は逆にこちらにミスが出て2〜4点差を追いかける
展開になってしまいました。14点のマッチポイントを握られたのですが、何とか追
い
つきセッティングの17−15で2ゲーム目もとり、辛くも2−0で勝てました。し
かし、
トレーニング不足のせいかそろそろ足がつり始めたため、高津戦はがんばりも効かず
あっさりやられてしまいました。年を取れば取るほど、鍛えないとだめですね!

結果、優勝:高津、準優勝:中村、3位:柿沼、八木橋 です。


★☆★☆★☆★☆★
草場です。
江東区ダブルス大会
結局4位でした。小島・金田は2部で3位だそうです。
草場・尾藤 2ー0 小寺・桝永(KBC)
競ったが、そんなには苦しまなかった。
レシーブしきれていたので問題なかった。
      2ー1 山城・鈴木(一中えXE)
鈴木君のスマッシュが早くて1ゲーム取られたが、
後半、山城さんのクリアが全部アウトになってかった
準決勝
     0ー2 佐野・田中(KBC・MGB)
1ゲーム目競り負けたのが災いして負けてしまいました。
3位決定戦
     0−2 新村・篠崎(すかい)
このころは、疲れと気力がつきてきて終始リードされて
ました。

会場で他の試合情報を手に入れました
荒川オープン
2月13日(日)9時 
荒川総合スポーツセンター 南千住6ー45ー5
ダブルス1組 4000円
男子1部、2部(2部は協会登録者優先)
女子1部、2部、3部(3部は協会登録者優先)
1月20日(木)合計100組 先着順
申込は参加費を添えて郵送または持参
116ー0014荒川区東日暮里2ー30ー1
FAX 3803ー6860 久保田 忠宜

第3回ミカドオープン(団体戦)大会
3ダブルス 1チーム9千円
1月8日(土)女子2部・3部(あ)
1月9日(日)女子3部(B)・女子4部
1月23(日)男子1部・2部・女子1部
岩崎通信機体育館 久我山駅10分
受付9時15分まで試合開始9時30分
申込は現金書留または直接
申込締切12月15日(水)17時必着
トータル24チームまで
ミカド運動具店
166ー0015杉並区成田東4ー38ー20
3313ー8551

★☆★☆★☆★☆★
草場です
12月12日 冬季バドミントン大会
1部マイナー 全て11ポイント
市川南部A 1−2 大野
オーダーをはずされたのが痛く、松本
さんと組むのも初めてで慣れずあっさ
りやられてしまった。
嶽・鎌田 2−1 羽根 利夫・菅原
先崎	 0−2 下谷
草場・松本0−2 川井・羽根 康夫

市川南部A 3−0 行徳C
オーダーをどうするか迷ったが、相手の
シングルを変えて来て、それでも1ゲーム
目をとられたが、2ゲーム目から本領発揮
して勝ってくれた。我々もあっさり勝てた。
先崎・鎌田 2−0 宮本・原田
嶽	  2−1 春井
草場・松本 2−0 二畑・片寄

市川南部A 2−1 JUN A
ダブルス2つに賭け、第1ダブルスは2ゲー
ムともセッティングで勝った。
先崎・嶽  2−0 品川・北川
嶽    1−1 水島 (オープン試合)
草場・松本 2−0 中村・神

2勝1敗だが得失点差で優勝
1試合目負けたので落ちないようにと思ったら
なんと優勝してしまった。
今回は、15年前くらいに杉並の練習で一緒だ
った二畑さん、中学の後輩で東洋でインターハイ
出場、東海大、虎の門印刷局の上田君が話し掛け
てくれて杉並はTFCで石田さんとか宇田川さんが
頑張っているそうです。大学の先輩の平井さん
にも会った。

★☆★☆★☆★☆★
JNL対抗戦 1月23日 信篤体育館
JUN 2−3 誉田
草場・高原 21ー9 原田・鈴木
誉田 1ー4 南部
JUN  2ー3 南部
神・宮崎 21ー16 草場・高原
1位南部 2位誉田 3位J
個人戦
山本・草場 11ー2 原田・鈴木
      11ー4 宮崎・高原
      5ー11 鎌田・森本
鎌田・森本11ー0 原田・鈴木
     11ー3 宮崎・原田
菊地・羽根 11ー7 嶽・鈴木
      7ー11 石井・渡辺
      6ー11 松本・神
嶽・鈴木 11ー0 石井・渡辺
     9ー11 松本・神
谷・熊谷 5ー11 中村・板橋
    10ー11 畠谷・斎藤
1位決定戦
松本・神 11ー6 鎌田・森本
3位決定戦
嶽・鈴木 3ー11 草場・山本
5位
菊地・羽根 10ー11 高原・宮崎
7位
石井・渡辺 11ー8 鈴木・原田

★☆★☆★☆★☆★
伊東です。

 2/6(日)に行われた第11回新宿区団体戦の簡単な結果をお知らせ
します。昨年のFNKドリームスのメンバーはスキーやインフルエンザのため
人数が揃わず、私は市ヶ谷チームに混ぜていただきました。^^)非常に
楽しかったです!

 男子1部の対戦形式は3チーム2ブロックに分かれた3複のリーグ戦でした。

*参加者

 市ヶ谷 A 先崎、菊地、嶽、芦原、福川、田村 (市ヶ谷中心チーム)
 市ヶ谷 B 小野、鎌田、菊本、前田、瀬川、伊東 (それ以外チーム)


*結果

 優勝:富久シャトルズ
準優勝:手負いのヨッシャーズ


*チームの成績

男子1部Bブロック

第一試合

 市ヶ谷 B   2対1  UBF

小野・菊本   5−15 能・後藤
       15−2  
       15−5
鎌田・瀬川   8−15 相良・藤田
       15−12
       15−9
前田・伊東   9−15 野沢・東
       15−12
       12−15


第二試合

 市ヶ谷 B   0対3  富久シャトルズ

小野・菊本  15−8  高井・中村
       12−15  
       13−15
鎌田・瀬川   8−15 川島・大井
       11−15
前田・伊東   8−15 芳村・塙
        7−15
       

 1勝1敗でブロック2位となり決勝進出ならず。残念!


*感想
 朝、エントリーの後に近くの勤労福祉会館で1時間弱の練習ができ、
いいウォーミングアップになりました。特に、鎌田・瀬川 vs 前田・伊東
は本番前の練習ゲームで密度の濃い実践練習ができました。
鎌田・瀬川 1(15ー12、13ー15)1 前田・伊東

 前田さんは十条駐屯地の方で、練習熱心な技巧的な方でした。時折見せる
スーパーリターンがかなり決まっていました。週6の練習量はさすがです!

 午前中には、優勝候補と見られていたUBFを接戦で破り、チームは
最高潮に盛り上がりました。いずれも1セットを先に取られる展開になり
ました。小野・菊本ペアは第2セットからはまり出し、半ば一方的な
ゲームとなりました。小野さんの独特のグリップから繰り出すショット、
菊本さんの思い切りのいいスマッシュが冴えていました。

 鎌田・瀬川ペアも中盤から劣性をはね除け、価値ある勝利をもたらしました。
鎌田君ががんがん打ちまくり、瀬川さんが華麗にさばく、理想的なコンビ
ネーションでした。相手のスマッシュはかなり早かったのですが、よく返せて
いました。

 最後の試合も競りましたが、相手のタイミングをずらしたクリアー攻撃で
リズムを崩されてしまいました。私は個人的に反省点が多かったです。


 午後の富久シャトルズはいずれも手強かったです。ただ、小野・菊本ペアは
絶好調であと一歩でした。相手の高井・中村ペアは新宿個人戦ダブルスで連覇を
成し遂げていると言う、チャンピオンペアでしたが、終始劣性で、凡ミスが
多かったように思います。小野さんの精度の良いリターンと落とすテクニック、
組み立てが非常に上手かったです。中村さんの強引とも思える、しきりに間を
取る姿が印象的でした。

 最後の茨城代表のサウスポー、芳村さんは非常に強かったです。何をやっても
通じませんでしたが、いい勉強になりました。


#準優勝のヨッシャーズには松下通信の川野辺さんがいたようです。

★☆★☆★☆★☆★
11日に厚木市会長杯@荻野体育館がありました。
NTT通研からはDチーム中心として男子Bに参加しました。
来週の実業団が荻野体育館と云うこともあり、
ちょうどよい調整になったと思います。
#結果はいまひとつでしたが。(^^;)

BクラスはB1とB2があり、うちはB1。
B2はCエントリーとの混合のようでした。
形式は3複、11ポイント3セットマッチで行われました。


○NTT通研 2−1 ひまわり厚木A
杉谷・松下 2(11-9,5-11,13-11)1 岡村・田部
山岸・荒武 2(11-2,11-3)0 梅蔭・台丸谷
山崎・桑原 0(3-11,6-11)2 滝沢・中村

個人的には今日は軽くやるつもりだったのですが、一試合目から
ものすごい試合になってしまい、いい加減なプレーができなくなりました。
第一試合3セット目はマッチポイントを握られながら、
驚異的なねばりでセッティングに持ち込み、勝利をもぎ取りました。
去年Cの決勝で負けてしまったひまわり厚木に勝つことができ、
さいさきよろし。(^^)

●NTT通研 1−2 荻野NS
杉谷・松下 0(1-11,5-11)2 小名木・中山
山崎・荒武 2(9-11,13-10,13-12)1 石川・江戸
山岸・桑原 0(8-11,11-5)2 臼井・斉藤

第2試合激しかったです。
3セット目はセッティング11オールからサービスオーバーを
5回繰り返し、先にマッチポイントを握られながらも
逆転勝利することができました。

●NTT通研 1−2 ピエロ厚木B
桑原・荒武 0(5-11,11-13)2 塚本・高波
杉谷・松下 0(6-11,6-11)2 品田・藤島
山崎・山岸 2(8-11,11-8,11-9)1 今井・武藤

3試合目に注目。ギリギリの試合で、
山岸さんがスマッシュを打ちまくってました。

●NTT通研 1−2 相川バドミントンクラブ
杉谷・松下 0(10-13,7-11)2 植木・高橋
荒武・山崎 2(11-3,11-3)0 佐々木・荒井
山岸・桑原 1(11-3,6-11,5-11)2 小野・二村

ちょっとはずされた感じでしたね。
3試合目は1セット目をあっさり取ったので
大丈夫だと思っていたのにー

ちゅうことで非常に競った試合を4試合することができ
とっても有益な大会でした。

Aクラスも白熱していました。去年優勝で、
和久井さんらのいるRITZ(リッツ:草場さんでもプリッツでもないよ)を
おさえたゼウスが優勝。藺藤・今吉ペアの試合はすごかったですね。
富士栗中心のNFAK(ナック:ナッツではないよ)は
厳しい試合を強いられたようです。。。(^^;)



★☆★☆★☆★☆★

12日に行われた綾瀬市大会@綾瀬市スポーツセンター結果です。
15点3セットマッチで、シングルスはトーナメント
ミックスは予選リーグののちトーナメント(決勝)でした。
ミックス2部に注目!!
シングルスもおもしろい試合が数多くありました。
#宮崎から刺客も来ましたね。(^^)

男子シングルスA
 優勝:鈴木誠(ハッピー)
準優勝:加藤義之(相模野)
 3位:下田潔(大和)
   :野津和也(キャノン)

男子シングルスB
 優勝:庄司慎太郎(大和)
準優勝:村上英紀(三菱)
 3位:杉浦学(東通)
   :佐藤智宣(東通)

女子シングルスAなし
女子シングルスB
優勝・準優勝(不明):真鍋絹子(スマッシュ)・福田惇(フリー)
3位:早川真夕美(栗田工業)
  :加藤明子(栗田工業)

ミックスAなし
ミックスB
 優勝:鎌田林太郎・加藤明子(栗田工業)
準優勝:穂坂稔・川田美由紀(栗田工業)
 3位:八城充・早川真夕美(栗田工業)

その他シニアも各クラスありましたが結果不明。

ミックスBは厳しい予選リーグを勝ち上がったのが
栗田の3ペアと云う非常におもしろい展開でした。
最初に鎌田・加藤 VS 八城・早川をやったのですが、
私は審判をしていたため殆ど見れませんでした。
宮崎からのコメントを求めます。

その他、八城さんがシングルスAに出場、準優勝の加藤さんから
1セット取るも最後は押し切られてしまいました。残念。
鎌田さんもファイナルセットセッティングまで行きましたが、
下田さんのショートサーブをプッシュネットで終了。
両方ともものすごい死闘でした。
女子シングルスはコメントを控えます。。(^^;)

****************************

私はシングルスのみに出場でした。前回(去年)3回戦まで行ってるので、
なんとか上位進出を目指したかったのですが。。

男子シングルスB一回戦
荒武(NTT通研) 14−17 庄司(大和)
          13−15

4隅をきれいについてくるプレイヤーで、
鎌田さん曰く「荒武さんとスタイルが同じだ。」
同じタイプのせいかとってもやりにくかったです。
1セット目は見にくいコートを選んだので、
ショートサーブからの展開で攻めましたが、
ネットプレイが正確で、ヘアピンで大分やられてしまいました。
先にセットポイントを握られるも何とかセッティングに
持ち込みましたが、攻めきれず・守りきれずで3本取られました。
2セット目はロングサーブからの展開でクリアをまわしました。
が、やっぱり競りながら13オールまで来たあと
最後に自滅してしまいました。
終了後いろいろ話をしたところ、試合は久しぶりだったとのこと。
是非優勝して下さいと言ったら本当に優勝してました。脱帽。


******************************
******************************

八城@宮崎人です。

こんにちわ。

今回は富士(静岡県)への4日間の出張と友人の結婚式のため
その前後の週末に帰省しておりました。
ミックスに出るために帰省したのではありませんのであしからず。

また、私が来週も再来週も帰省するという噂が極一部で流れているようですが、
実家はおろか本州に行く予定も今の所ありません。
出張が一週間ずれていたら実業団に出たかったですけどね。

遅ればせながら、下記綾瀬市大会についてですが、

>>>12日に行われた綾瀬市大会@綾瀬市スポーツセンター結果です。
>>>ミックスB
>>> 優勝:鎌田林太郎・加藤明子(栗田工業)
>>>準優勝:穂坂稔・川田美由紀(栗田工業)
>>> 3位:八城充・早川真夕美(栗田工業)
>>>最初に鎌田・加藤 VS 八城・早川をやったのですが、
>>>私は審判をしていたため殆ど見れませんでした。
>>>宮崎からのコメントを求めます。

私の綾瀬市の結果は
ミックスは
予選リーグを2勝で決勝に進出。
準決勝で鎌田・加藤組にファイナル負け。
鎌田さんが上手いのは言うまでもありませんが、
加藤さんの上達ぶりには非常に驚きました。
俺のイメージだとクリアーを後ろに放り込めば
もう甘い玉しか返ってこない思っていたのですが、
実際にはしっかり奥までクリアーが返ってくるし、
更にスマッシュもしぶとくレシーブして来ました。
彼女も荒武さんの女版といった感じで
練習しているのでしょう。

>>>その他、八城さんがシングルスAに出場、準優勝の加藤さんから
>>>1セット取るも最後は押し切られてしまいました。残念。

シングルスは
1回戦
八城 1 15−11? 2 加藤(相模野)
      1−15
     12−15

シード位置に居た俺はパック下で一回戦で戦っている
加藤の試合を見たとき、これは強すぎる!っていう印象でした。
加藤は20歳代前半と思われる若者。
足の筋肉が凄くて、いかにも鍛えてますっていう感じでした。
その試合では、加藤はクリアー合戦を仕掛けて相手を徹底的に後ろに追い込み
相手を根負けさせるという、俺の最も苦手とするプレースタイルでした。
その時の加藤の対戦相手もかなり上手いのに一方的にやられていたので
これは、俺の実力からすると、下手すると完封を逃れるのが精一杯だと
心底思いました。

加藤と私の試合が始まると案の定、私のサービスから始まった
最初のラリーがクリアー合戦になりました。そのラリーは私のミスで
終わったのですが、もうその一回のラリーで私はゼエゼエ。
こりゃ、アカン、と思っていたのですが、その後は、私も単純なクリアー合戦に
ならないようドロップを入れたり揺さぶってみると、向こうもミスを出して
意外にもにも序盤は5−0位でリード。ドロップが結構有効だったせいか
相手は俺の配球が読めなくなった感じで、凄くやり難そうでした。
ドロップも気になりだした相手を次第にクリアーでも体勢を崩せるようになってきて
戦前に予想したようにクリアー合戦で押し込まれることが無くなりました。
そんな感じで自分のペースで配球が出来た感じでした。
また、ご存じの通り、綾瀬の体育館の照明は
非常に見難く、1セット目は私が見やすい方だったこともかなり大きなアドバンテージに
なりました。

2セット目はその照明の見難さがもろに利いてきて、1セット目は拾えていた
相手のフォア側からのクロスカットが、全く拾えなくなりました。
打つ瞬間が見えないので出足がほんの少し遅れてしまいます。
その少しの間がとても大きくて、羽に全然手が届きませんでした。
私の体力の消耗もあり、途中から諦めてファイナル勝負することにしました。

ファイナルは見やすい方のコートでどれだけ貯金できるかが鍵だったのですが、
もくろみ通り8−3?位で貯金できました。チェンジコート後も、焦ったのか意外にも
相手のミスが続発して11−4までリードが広がり、これは勝てるかも、という感じに
なってきました。
しかし、そこからあれよあれよというまに追いつかれ結局は逆転負け。

結果一回戦負けでしたが、クリアー負けせず長いラリーに耐えらたこと、
足が良く動き、ノータッチで決められることが少なかった事は
我ながら満足しました。

その加藤と試合後に話したのですが、
彼は一年位のブランクの後、最近は月一回しか練習していないそうです。
そこから考えると、潜在能力は更に上のようです。

加藤は決勝戦では負けはしましたが、ラケットショップフジのサウスポーの
鈴木さんと粘り強い良い試合していました。
その試合を見ると、どう考えても、私が加藤とあれだけの試合が
出来た事が信じられませんでした。
私が本当にそんなに強くなっていたら良いんですけどね。

>>>男子シングルスB一回戦
>>>荒武(NTT通研) 14−17 庄司(大和)
>>>          13−15

この試合は結果的には、一回戦でありながら事実上の決勝戦でも
あった感じですね。
庄司という人もスタミナがありそうには見えなかったんですけど
良く動き、良く粘る人でしたね。
試合は本当にどちらが勝ってもおかしくないクロスゲームでした。
荒武さんの実力は、もうBクラスでは何時優勝してもおかしくない
レベルでしょう。

試合前にウォーミングアップがてら荒武さんと7点シングルスをやった。
確かに荒武さんの粘りは以前よりアップしていた。
また、ただ繋ぐだけでなく、スマッシュにもかなり高い意識を
置いているよでもあった。
また、シングルスでのショートサービスを練習しているとかで
私にも殆どバックハンドからのショートを打ってきた。
荒武さんの色々試してみる精神は私も見習いたいと思う。
7点シングルスは私が勝ったが、
ぶっちゃけた話、現時点では未だ荒武さんには負けないと思う。
でも、数ヶ月先は分からないかもしれない。
こちらが練習を怠れば、確実に抜かれるだろう。
正に弱肉強食で、負けたくなければ、練習するしかない。
徳永さんも大分ビクついているようだけど、
荒武波に飲み込まれないよう頑張って。

では、また。


★☆★☆★☆★☆★

  鮫島@NTT通研です。昨日行なわれた横須賀市総合選手権の団体戦
の結果です。女子チームはリーグ戦で1-1でしたが、予選敗退しました。
詳しくは牧野さんにお願いします。

#ところで、先週のシングルス戦はどうでしたか?>関係者な方々

一般男子2部(13チーム、4ブロック)
優勝	羽球会B(土田、小磯、小杉、物永、工藤)
準優勝	NTT通研(鮫島、太田、沢田、久保寺、山川)
3位	沢山バド(田中、池田、久保、堀、小沢正、福田)
3位	津久井クラブ(森田、石井、赤木、西野、松沢、小柳)

一般男子1部(6チーム、2ブロック)
ベスト2	日産(松成、五十嵐、小林、戸倉、白垣)、
	不入斗(君島、藤井、半田、渡辺、田辺諭、大橋)
ベスト4	土曜クラブ(高橋、福留、細谷、高津誠、鈴木、奈良)
	羽球会A(田辺哲、中村、石渡、山田、阿部)

ということで、なんと、前回のダブルス戦に続いて準優勝してしまいま
した〜〜!。沢田さん他渋谷な方々には本当に感謝です!。久しぶりに
2部で強いチームを作ることができました。どうもでした。

ということで、簡単におさらいします。

[予選リーグ]

NTT通研		対	西部バド(岡野、小山、北風、近藤、穐元)
		3-0
沢田・鮫島	2-0	?・?
太田		2-0	?
山川・久保寺	2-0	?・?

太田君だけはちょっと手間取っていたが、後はほぼ完勝だった。山川・
久保寺がタッチが早く、かなり強いことが分かった。

NTT通研		対	TEPCO(斉藤信、上原、平河、川口、澤崎)
		2-1
沢田・鮫島	2-0	?・斉藤?
太田		1-2	上原?
山川・久保寺	2-0	?・?

多分名前は上記で良いと思うが、太田君は向うのエースでダブルス戦で
は、斉藤さんと組んでベスト4だった若手の方と当った。1セット目は良
い展開で取ったものの、2セット目を取られると体力的にきつくなり押
しきられてしまった。前の試合では、スマッシュを打ってもコースが甘
かったのだが、この試合ではかなり良いコースをついていた。だが、ネッ
ト前からのロブが甘くなり相手に強打にあってしまった。両者ともスマッ
シュ力を武器とするタイプだったが、相手のほうが体力的にも技術的に
も上だった感じだ。でも、太田君にとっても得られることは多かったよ
うに思う。他は危なげなかった。

[決勝トーナメント]
準決勝
NTT通研		対	津久井クラブ
		2-1
沢田・鮫島	2-0	森田・松沢
太田		0-2	赤木
山川・久保寺	2-0	石井・西野

ここもシングルスにエースが来た。相手は沢田さん並に長身で良く動く
し強打もある。前のTEPCOの相手と同等か、将来的にはそれ以上の力が
ありそうな相手だった。太田君は2セットとも良い展開にはなったとこ
ろもあったが、疲れもあるし、そもそも相手のほうがちょっと上かなと
いう感じだった。他のダブルスもそれほど問題はなかった。山川・久保
寺は2セットとも完封だった。

決勝
NTT通研		対	羽球会B
		1-2
沢田・太田	2-0	土田・?
鮫島		0-2	?
山川・久保寺	0-2	工藤・小杉

鮫島は、太田君にバトンタッチして、シングルスに回った。前の試合で
羽球会は2-0で勝っているのでシングルスも強いと感じ、最初のダブル
スを必ず取る方針だった。相手には、県庁Bの左利きの土田君がいた。
また、日立通シ本B(神奈川リーグ2部)の小杉さんもいたようだ。結果は
見事に当って、太田君の動きが素晴らしく、長身の沢田さんとも相性も
良いし、またスマッシュ力も最高に良くて、これなら神奈川リーグのう
ちの4部のチームと当っても遜色無いくらいであった。鮫島は遊ばれて、
0点、4点で完敗。さあ、これで山川・久保寺に回り、予定通りだったが、
羽球会の2ダブが予想外に手ごわかった。良い試合にはなったが、同じ
ようにタッチの早い相手で、こちらの良い展開になかなか持ち込めない、
崩しきれないという感じがした。

と言うことではあったが、かなり良い試合ができて、主将としては満足
であった。個人的には余り状態が良くなかったので、今一つだが。

さて、1部の方はいつもにも増して、かなりすごい面子が揃っていた。
日産に神奈川リーグ1部の三菱電機鎌倉の2人(戸倉、白垣)が加わってい
て、いつもの関東自工の各メンバ、この前ダブルス戦で松成さんと組ん
でいた日立通シ本Aの半田さん、さらに日本リーグ2部にも出ている日立
通信システムの藤井さんまでもがいて、なんだが、県トップレベルの試
合を見ている感じだった。決勝までは見れなかったが、かなりすごい試
合になったと思う。私的には、是非NTT通研Aを1部に送り込みたかった
という感じだ。

そんな中でも、横須賀のエース土曜クラブの高津君はかなり検討してい
て、予選は羽球会を破って1位、準決勝の日産戦では多分相手は戸倉さ
ん(左利き)だと思うが、検討していた。が、しかしさすがに昨年県総合
1位には勝てなかったようだ。

ということで、次回には是非強いチームを作って望みたいと思いました。
皆さんご協力を。



★☆★☆★☆★☆★
伊東です。

 2/27(日)に行われた世田谷大会の簡単なレポートです。

 村井さんと組んでダブルス一部で3位でした!決勝まであと一歩で非常に
残念でしたしたが、メンタル的に良い経験となりました!

●第67回世田谷区協会杯争奪戦
 日時:2/27(日)
 場所:砧公園体育館
 種目:男女ダブルス一部, 二部

◎結果
 男子ダブルス一部:優勝 ソーダ・岡田(どんぐり)
         準優勝 赤羽根・山崎(BOS)
           3位   村井・伊東(どんぐり)
             讃井・藤谷(MRC)

       二部:優勝  小嶋・安藤(世田谷協会)
         準優勝  山本・中野(KBC)

 女子ダブルス一部:優勝 清水・室伏(区住)
         準優勝 小坂・田中(在勤)
    
       二部:省略


◎主な参加者

 前回は村井さんと組んで3位でしたが、何故か第1シードでした。けっこう
緊張しました。^^)今回は、大学生と組んだソーダさん、毎回強敵の区役所の
横山・古川、都の高校新人戦シングルス3位の小野君等多彩な顔ぶれでした。
また、女子では都内の有名人である清水さんの奥さんが参加して、見事な勝利を
納めていました。清水さんは試合には参加せず、応援だけしていました。^^)

 第2シードは田中・菊地(二階堂クラブ)ー棄権、第3シードはソーダ・岡田
(どんぐり)、第4シードは佐藤・宮田(日文愛好会)でした。日文愛好会は
相模原区役所で活躍中の大友さんの出身クラブでもあります。


◎戦績

 ダブルス一部 参加19チーム

2回戦
村井・伊東 2 10−15  0 支倉・上保
        15−9     (区住)
        15ー7

 初戦で堅くなっており、凡ミスが多く、第一セットを取られてしまいました。
シードをもらっていたので、勝たなくてはならず、重圧もあり少し緊張気味
でしたが、徐々に、こちらのペースに変えることができました。相手は大学生で
スマッシュは早く、動きも良かったですが、多少荒かったように思います。


3回戦
村井・伊東 2 15−10 0 市川・福井
        15−5    (明正高)

 第一セットは競りましたが、なんとかこちらのペースで進められました。
高校生とは思えぬテクニックを持っていましたが、やはり、荒さがあり、
肝心なところでミスをしてくれました。彼等はまだまだ強くなるでしょう。


準決勝
村井・伊東 1 13−15 2 赤羽根・山崎
        15−10    (BOS)
        14−17

 第一セットは接戦で落としてしまいましたが、大差をつけられてから、
13ー14まで追い上げることができたので、自信をもっており、十分行ける
気がしていました。続く第二セットはこちらの作戦通りの展開で、勝負は
ファイナルのダッシュで如何に多く貯金ができるかにかかりました。8ー2で
チェンジエンドできた時には、勝利の予感がありましたが、追い上げられて、
シーソーゲームとなりました。それでも、14ー11とマッチを握りましたが、
私のの心に余裕がなかったのか、強気なプレーができず、追い付かれてしまい、
流れを止めることができませんでした。

 相手の一人はスマッシュの早さ、テク、動きとも素晴らしく、彼に警戒
し過ぎたことも一因かも知れません。この当たりのメンタル面が私の今後の
大きな課題です。

 他の山では二階堂クラブが棄権したこともあって、順調に駒を進めたソーダ・
岡田が決勝では疲れがピークに達していた赤羽根・山崎を簡単に破って優勝を
決めました。最後のマッチポイントで岡田君が足を吊ると言うアクシデントが
ありましたが、大事にいたらず良かったと思います。


 個人的には非常に残念でしたが、技術面を含む大きな課題がみつかりました。
次回はまた、頑張りたいと思います。

 何かお気付きの点がありましたらフォローいただけると幸いです。


★☆★☆★☆★☆★

草場です
厚木市総合大会 H12.3.5
ダブルスAで準優勝、シングルスAはい藤君が優勝という
快挙で、実業団トーナメント戦に向けて良い練習ができ
たと思う。
日立の1部の選手に小川君は、足がつらなければ勝ちそう
になり、い藤君は完勝だった。

ダブルスA
小川・草場 2ー1 渡辺・梅沢 ホットショット
      2ー0 大附・近藤 厚木ピエロ
      2ー0 北山・和久井 リッツ
      1ー2 大塚・及川 リッツ
結果準優勝

シングルスA
シングルは木藤君に負けてしまった。
草場 0(12ー13 11ー13)2木藤

******************************
******************************

荒武@厚木の大会レポート。
ダブルス、シングルス共にBで出ました。

●ダブルス1回戦
山岸・荒武 9−11 浜田・斉藤(荻野NS)
      8−11
第二シードだったので、相手の相手の様子をみてから
やれるので有利かなと思ったが、逆にアップ不足がもろに効いて
試合の立ち上がりでミスを連発してしまった。
11点ゲームだとあっと言う間にゲームが決まってしまいますね。
斉藤さんが上手くシャトルを回してゲームを組み立てていた。
山岸さんは知り合いのようでしたが、
このペアは決勝まで勝ち上がっていたかな?どうだったのでしょう。
#全体の結果は協会のHPにのるかな?

●シングルス
1回戦 不戦勝
2回戦
荒武 9−11 近藤(ピエロ厚木)
   8−11
1回戦、棄権のため不戦勝。
2回戦は予想通り近藤さんが上がってきた。
ショートサーブ処理がとても上手く、かわされる感じだった。
サイドに突き刺さるスマッシュに終始苦しめられた。
逆にスマッシュミスをしてくれるときは楽だったけど。
1セット目も2セット目も最後ネットインで終わった。。。(~o~#)
先日の綾瀬の大会も接戦をものにすることができなかったが、
最後の1,2点を取るための武器を持たないと今後も勝てないような気がする。


******************************
******************************

山岸です。

あらたけ あ つし wrote:
> 
> 荒武@厚木の大会レポート。
> ダブルス、シングルス共にBで出ました。
> 
> ●ダブルス1回戦
> 山岸・荒武 9−11 浜田・斉藤(荻野NS)
>       8−11
> 第二シードだったので、相手の相手の様子をみてから
> やれるので有利かなと思ったが、逆にアップ不足がもろに効いて
> 試合の立ち上がりでミスを連発してしまった。
> 11点ゲームだとあっと言う間にゲームが決まってしまいますね。
> 斉藤さんが上手くシャトルを回してゲームを組み立てていた。
> 山岸さんは知り合いのようでしたが、
> このペアは決勝まで勝ち上がっていたかな?どうだったのでしょう。

斉藤さんは昔良く森の里中の練習に来てくれていた方で厚木市役所の
人です。先日の厚木の団体戦でもやったのですが、また負けてしまい
ました。斉藤さんの所は決勝で負けました。優勝はピエロの山本(実は
アンリツ)・?です。

シングルスの方は1試合目は榎本君でした。やっぱり内輪であたってしまい
ます。
2試合目
山岸 10−13 大附
    9−11
良いところまで行くのですが、大附さんがきっちり責めてくると、やられて
しまいます。シングルスのときはまあまあ動けたのですが残念です。
大附さん決勝まで行っていたようですが最後は知りません。

久しぶりの厚木の個人戦だったのですが、満足の行く試合は出来ませんでし
た。これから個人戦もなるべく出ようとおもいます。



★☆★☆★☆★☆★
3月5日藤沢市秩父宮記念体育館

準々決勝

尾崎匡友、田中亜矢子(ルディー/彗星クラブ)
15−3,15−6
渡辺雅之、山本陽子(関東学院大、ウェンブレー)

濱路 圭、吉井位江(横浜市役所/ハローダック)
15−12,15−6
滝口祐良、村上友紀(ルディー)

及川利行、坂田雅美(ハローダック/NEC相模原)
15−7,15−5
松川悟史、松川三枝子(ルディー)

亀谷幸男、宮田慶子(三共化成/ぎんなん会)
15−9,13−15,15−10
森田幸希、物井あゆみ(KSBC/ハローダック)

準決勝
濱路、吉井15−5,15−13尾崎、田中
及川、坂田0−15,15−7,15−9亀谷、宮田

決勝
濱路、吉井15−4,15−5及川、坂田

濱路、吉井は初優勝

第2日は男女ダブルスを善行の体育センターにて
行います


県バドミントン協会 競技委員会
山本 洋彦

★☆★☆★☆★☆★

江東区団体戦 3月26日 有明体育館

有明 1ー2  スカイ

オーダーで意表をかくも第1Wを取るも後が取れ
なかった。佐藤次郎、北村といった日鶴の往年の
プレーヤーが来ていた
草場・小川 15ー6 15ー14 吉岡・篠崎
森 0ー15 2ー15 北村
長田・小島 ー15 ー15 佐藤・尾藤
有明 2ー1 KBC
これも第2W勝負になったが、1試合目の途中で
鎌田君が来たので組んだ。ラケットが見付から
なかったったりして8ー0くらいまでリードされたが
逆転して取った。2ゲーム目も壮絶なラリーになった
が鎌田君のすごい突っ込みで取った。
長田・小島 13ー15 4ー15山村・福田
小川 15ー 15ー 林
草場・鎌田 15ー8 15ー13 阿佐野・森尻

3位決定戦 有明 2ー1 NTTデータ

山崎さんは通研の練習にも来たことがある人だが、小川
君はあっさり勝っていた。
長田・小島  ー15 ー15  谷口・大坂
小川  15ー 15ー 山崎
草場・鎌田  15ー 15ー 中野・北澤
‐