荒武@にゃんです。m(^_^)
12/21(日)厚木市猿ヶ島体育館にて厚木リーグ2部最終戦でした。
森の里NYAN、2部で優勝できました。
●森の里NYAN 4−1 クラブアフター
上野・北田 2(15-8 ,15-13)0 千田め・斉藤
大録・藤田 0( 3-15, 9-15)2 井原・水嶋
湯浅・伊東 2(15-7 ,15-8 )0 千田・山口
荒武 2(15-2 ,15-1 )0 臼井
湯浅・北田 2(15-8 ,15-8 )0 ?・千田め
前回の2日酔いに反省して、今回は忘年会の飲みを控え万全の体勢で臨んだ。
朝の集合もよく、皆アップや基礎打ちも十分にできたと思う。
LD:1ゲーム目は終始リードで完勝。
2ゲーム目も14−9とマッチポイントを掴んだが、
そこからシャトルを置くようなプレーが目立ち、追い上げられた。
クリアやスマッシュでは押していたので、ネットを有効に利用したかったが・・・。
X1:相手はT&Bでやっていた。後衛からのシャトル回しが上手く、
決めのショットも有って1ゲーム目はいいようにやられた。
2ゲーム目は善戦したが、もう少しこちらから強打が必要だったろう。
MD:凡ミスが出て追いかけられる展開もあったが、伊東前衛・湯浅後衛の
得点パタンが出来て上手くゲームを制した。
千田さん気合いの声だしにも臆することはなかった。
MS:足下が冷えてアキレス腱が心配だったが、温まって来るとのびのび動けた。
途中北田主審から「勝てば優勝ですよね。ね。ね。」とプレッシャーをかけられたが
のまれることもなかった。
X2:チームの勝ち、そして優勝も決まってメンバーチェンジするつもりだったが、
なぜか拒否されてしまって最初のオーダー通りになった。
2部全勝の2人が最後をきっちり〆てくれた。
2部優勝は特に表彰とかなし。試合後近くのジョナサンでお昼兼打ち上げをやった。
左利きの話とかで盛り上がり、帰りにお店の景品のマグカップを優勝カップに見立てて
記念撮影して解散した。来年返り咲きの1部で1勝を目指す!
| |
デジカメ忘れて携帯で撮影 | 皆の協力でゲットした優勝カップ |