荒武です。 2/22,23と立川市泉体育館で行なわれたチャレンジリーグに参加。 主力メンバーの欠場・負傷と云う2年前を髣髴とさせる厳しい状況だったが、 何とか1勝することができ、22チーム中20位となった。 2日目には柿沼さんも来てくれ、最終戦の2Dは超盛り上がるなど チームとしての結束が強まり収穫のある大会だったと思う。 ・1次リーグ(1D、S、2Dすべて行なう) NTT通研 1−2 金沢市役所 NTT通研 0−3 宇部興産 NTT通研 1−2 足立区役所 ・順位決定戦(勝負が決まったら2Dは打ち切り) NTT通研 0−2 タダノ NTT通研 1−2 北陸電力福井 NTT通研 2−1 東京電力 宇部興産、タダノの試合は流石に厳しかったが、 それ以外とは十分戦えるし、逆に去年2勝した東電が今回全敗だったように 一部チームを除けば極端な差があるわけではない。 個人的には3戦3敗と振るわず。北陸電力福井戦では勝負のかかった2Dでファイナル負けしたのが痛恨。 リーグ決勝はセーレンが大和製衡を2−1で破り優勝、福井テレビが取材に来ていた。 入れ替え戦は下記の通り、詳細は日バHPへGO! ○入れ替え戦結果 ・1部−2部 男子 大阪トリパン 1−2 金沢学院クラブ 女子 三菱電機 2−1 岐阜トリパン 男女トリパンが2部になってしまった。。。(;_;) ・2部−チャレンジ 男子 富士通会津若松 0−2 セーレン 女子 北國銀行 1−2 トヨタ自動車