トリッキーパンダース講習会in厚木 |  |
---|
平成17年11月吉日
主催: NTT通研バドミントン部、アンリツバドミントン部
NPO法人大阪トリッキーパンダース・スポーツクラブの講師陣を迎えて、県央地区で初
のトリパン講習会を開催いたします。クリアーの飛ばないそこのあなた!バックハンドの
苦手な君!是非この機会に新しい技術を身につけ、レベルアップを図りましょう!ご参加
お待ちしてま〜す。(^_^)/~
※ 大阪トリッキーパンダース・スポーツクラブは旧NTT西日本大阪バドミントン部を
母体に発足したNPO法人、チームは日本リーグ1部で活躍中です。バドミントン教室を
全国で行っている他、大阪を中心にジュニアの育成やレディースの講習会などさまざまな
年代層に対するバドミントン活動を行っています。
(詳細はこちら → http://tricky-panders.com/)
- 記 -
・日時 2006.1.15(日) 午前の部:9時半〜12時、午後の部:13時半〜16時
(受付はそれぞれ9時、13時)
・場所 アンリツ体育館(厚木市恩名1800)、地図、駐車場・体育館
・参加費 午前・午後の部共に1コマ2,500円
(連続受講は4,000円)
・講師 トリッキーパンダースから4名
・募集人数 午前・午後各50名程度(先着順、余裕があれば連続受講可)
・内容 講義・実技
(回内・回外を使った打ち方・ラケットワーク、トリパンに挑戦!など)
・参加対象 午前の部:初心者、初級者、中級者
午後の部:初心者、初級者、中級者、+上級者・指導者
※ ジュニア、高校生、大学生、実業団、レディース、社会人、シニア、・・・
誰でもウェルカムです。ただし特に男子の上級者や指導者などは午後にして
頂ければ対応したメニューにします。
・申込先 郵送:〒243-0198 厚木市森の里若宮3-1 4N−222N 荒武 淳
E-mail:ala@aecl.ntt.co.jp
・申込〆切 2005.12.18(日)必着
状況はNTT通研サイト(http://www4.ocn.ne.jp/~ala/)でご確認下さい
● 申し込み様式
・参加者名:
・希望(午前・午後)、連続受講を希望(する・しない)
・連絡先(電話番号/E-mailなど)
・クラブ名:
・レベル(男子・女子、A・B・C・初心者)
※ 記入例
・参加者名: 荒武 淳
・希望(午前)、連続受講を希望(する)
・連絡先(電話番号/E-mailなど): 046-240-2771(会社)/ala@aecl.ntt.co.jp
・クラブ名: NTT通研
・レベル(男子、B)